いすみ☆hotaru cafe
夏の始まり――
まださほど暑くなる前に源氏ボタルが飛び交うことで有名な山田川近くに、小さなカフェがありました。
その名も…

hotaru cafe
周りに田んぼが広がるのどかな場所に、昨年9月にオープンした比較的新しいカフェです。
かわいらしい木の扉を開けて中に入ると、笑顔のステキなご夫婦が迎えてくださいました。
お2人のような温かくナチュラルな雰囲気の店内は、17席ほどのこぢんまりとした空間。

蛍に関する絵本がたくさん並べてあったのが印象的でした。
こちらのメニューには、ランチセットなどのボリュームのある物はありません。
タルトとキッシュ、それにガトーショコラなどの焼き菓子が並ぶのみです。
なので今回は、なすとオリーブと自家製アンチョビのキッシュをオーダー。
しばらく待てばちょうど焼きたてを用意出来る、とのことだったので、
自家製フルーツシロップとジャージーミルク100%のホエーを使って作るホエードリンクを飲みながら待つことに

桃とプラム
初めて飲むホエー。
「どんな味なのかな~?」と思って口にすると、ほんのり酸味があってまるでヨーグルトのような味わい!
面白いことに、季節や牛が食べた草によって若干味が変わるそう。
飲み比べてみたいなぁ~
そして焼きたてのキッシュ!

通常カフェなどで頼むとキッシュは冷めた状態で出てきますよね?
なので今まで焼きたてアツ②のキッシュは食べたことがなかったんだけど…
土台のパイ生地はこんがり香ばしいし!
アパレイユがまだ膨らんだ状態なので、ふわっとしてとろっとしてまさに新食感のキッシュ!
これはこれでおいしい~
自家製のアンチョビもいい塩梅でした
珍しいものが食べられて大満足☆
ごちそうさまでした

*hotaru cafe*
住所 千葉県いすみ市山田4484-1
TEL 0470-62-6246
営業時間 9:00-17:00
営業日 土・日・月
喫煙 不可?
[カフェ・喫茶店ランキング]
まださほど暑くなる前に源氏ボタルが飛び交うことで有名な山田川近くに、小さなカフェがありました。
その名も…

hotaru cafe
周りに田んぼが広がるのどかな場所に、昨年9月にオープンした比較的新しいカフェです。
かわいらしい木の扉を開けて中に入ると、笑顔のステキなご夫婦が迎えてくださいました。
お2人のような温かくナチュラルな雰囲気の店内は、17席ほどのこぢんまりとした空間。

蛍に関する絵本がたくさん並べてあったのが印象的でした。
こちらのメニューには、ランチセットなどのボリュームのある物はありません。
タルトとキッシュ、それにガトーショコラなどの焼き菓子が並ぶのみです。
なので今回は、なすとオリーブと自家製アンチョビのキッシュをオーダー。
しばらく待てばちょうど焼きたてを用意出来る、とのことだったので、
自家製フルーツシロップとジャージーミルク100%のホエーを使って作るホエードリンクを飲みながら待つことに


桃とプラム
初めて飲むホエー。
「どんな味なのかな~?」と思って口にすると、ほんのり酸味があってまるでヨーグルトのような味わい!
面白いことに、季節や牛が食べた草によって若干味が変わるそう。
飲み比べてみたいなぁ~

そして焼きたてのキッシュ!

通常カフェなどで頼むとキッシュは冷めた状態で出てきますよね?
なので今まで焼きたてアツ②のキッシュは食べたことがなかったんだけど…
土台のパイ生地はこんがり香ばしいし!
アパレイユがまだ膨らんだ状態なので、ふわっとしてとろっとしてまさに新食感のキッシュ!
これはこれでおいしい~

自家製のアンチョビもいい塩梅でした

珍しいものが食べられて大満足☆
ごちそうさまでした


*hotaru cafe*
住所 千葉県いすみ市山田4484-1
TEL 0470-62-6246
営業時間 9:00-17:00
営業日 土・日・月
喫煙 不可?
[カフェ・喫茶店ランキング]