fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 渋谷☆Galettoria

とある平日。

仕事帰りに友人と渋谷で晩ごはんを食べることになり、前から気になっていたこちらに行ってみることにしました!

IMG_3657.jpg

Galettoria(ガレットリア)

”ガレット+トラットリア”が由来の店名からもわかる通り、こちらはそば粉のクレープ・ガレットの専門店!

ガレット好きのあたしとしては、一度来てみたいと思ってたのよね~

”南フランスの片田舎にある一軒家”をイメージしたフレンチカントリー風の店内は、ガーリーでかわいい

…のですが、残念ながら店内は撮影禁止とのこと。

お料理だけ「数枚でしたら…」と許していただけました
(ありがとうございます!)

ということで店内の様子は文章のみで綴ります。

こちらは1F・2Fとに分かれていて、1Fはカウンター8席とテーブル席9席の合わせて17席。

2Fはカウンター10席とテーブル席12席+ソファ席2席の計24席…とキッチンがない分、2Fの方がやや広めでしょうか。

インテリアは、フランスを代表するインテリアブランド”Comptoir de famille(コントワール・ド・ファミーユ)”の商品でコーディネートされているそう。

2Fの方が落ち着いた雰囲気になっていて、あたし的にはこちらの方が好みだったかなぁ~

1Fも個室風の席があったりして、こちらもステキでしたけどね!

さて、今回いただいたのは定番のガレットと季節のガレットを1つずつ。

IMG_2811.jpg

手前が定番のハム・卵・チーズのそば粉のガレット

奥がオーガニックトマト・北海道産モッツァレラ・バジルのガレットです。

こちらのガレットは大好きなモチ②系!

特にオーガニックトマト・北海道モッツァレラ・バジルのガレットがおいしかったなぁ~!

トマトはしっかり湯むきがしてあるし、北海道モッツァレラはジューシーで柔らか

素材にこだわって、しっかり丁寧に作ってあるのがわかります。

さすが人気なだけありますねぇ~

おいしいガレットとオシャレな空間を友人も気に入ってくれたようでした

本場フランスでは、『ガレットを食べながらシードルを飲み、デザートにクレープを食べる』のが定番の楽しみ方。

ということで、もちろんこちらにもクレープのメニューがあります!

お腹一杯でこの時は諦めたのですが…

後日、改めて人気の塩バターキャラメルのクレープを食べに行ってみました☆

IMG_3615.jpg

こちらもモチ②してて、キャラメルの甘さとバターの塩気がたまりませんっ!

甘じょっぱくておいしかった~☆

ガレットもクレープもとっても好み

ごちそうさまでした

IMG_3666.jpg

*Galettoria*
住所 渋谷区松涛1-26-1
TEL 03-3467-7057
営業時間 11:30-21:00
定休日 火曜日
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング]

2 Comments

Poco  

No title

こんばんはぁ~

Pocoも、去年ココへ行ってみましたよ~
渋谷から、かなり歩きますよね。
ホントにこの先にあるの?という感じでしたが、一軒家で、通り過ぎるところでした。
私はランチのあとだったので、チョコレートのクレープにしましたヨ。
おいしかった~
思い出した・・ジュル。

ガレット、やっぱり食べてみたくなりました!
結構、お腹いっぱいになるのかな?

2012/06/13 (Wed) 22:01 | EDIT | REPLY |   

kei  

No title

>Pocoさん
コメントありがとうございますe-343

そうそう!
渋谷駅からは結構歩きますよね~!
あたし達からも「ホントにこの先にあるのかな…?」と不安になりながら向かいましたーe-263

ガレットは一見控えめに見えますが、意外にお腹いっぱいになりましたよっ!
この時はデザートにクレープでも…と思っていたのですが、頼まなくて良かったです(笑)

Pocoさんもぜひガレット召しあがってみてください☆

2012/06/14 (Thu) 23:17 | EDIT | REPLY |   

Add your comment