下北沢☆Blikje button
渋谷のattic roomや恵比寿のarkといった、数々の人気カフェを手掛けるattic planning
そちらがプロデュースしたカフェが、今年3月下北沢にオープンしました!

Blikje button(ブリキボタン)
attic plannigが手掛けるカフェには、はっきりとしたコンセプトがあるのが特徴。
こちらのコンセプトは、ズバリ『アトリエ』。


席ごとに時計職人や科学者、数学者、音楽家、探検家などなど…
様々な人物のアトリエをイメージして作られています。
例えばこの窓際の席!

こちらはミシンやトルソー、裁縫道具などが散りばめられた『お針子さんのアトリエ』になっています
うーん
さすがステキ!
今回は顕微鏡の置かれた『科学者のアトリエ』でランチをいただきました

温玉のせタコライス
とろんと半熟の温泉卵がのったタコライスです。
素揚げの野菜が添えられているというのも新しいですね!
意外にも辛さは控えめ。
辛いものが苦手な方でも安心して召し上がることが出来ると思います。
下北には珍しく、ランチタイムはたっぷり16:00まで
遅めのランチが出来るお店としても重宝出来そう!
夜の雰囲気もステキそうなので、夜カフェしてもいいかもしれないな☆

*Blikje button*
住所 世田谷区北沢2-14-7 下北沢セントラルビル2F
TEL 03-3424-2002
営業時間 12:00-24:00
定休日 なし
喫煙 可(分煙なし)
[カフェ・喫茶店ランキング]
そちらがプロデュースしたカフェが、今年3月下北沢にオープンしました!

Blikje button(ブリキボタン)
attic plannigが手掛けるカフェには、はっきりとしたコンセプトがあるのが特徴。
こちらのコンセプトは、ズバリ『アトリエ』。


席ごとに時計職人や科学者、数学者、音楽家、探検家などなど…
様々な人物のアトリエをイメージして作られています。
例えばこの窓際の席!

こちらはミシンやトルソー、裁縫道具などが散りばめられた『お針子さんのアトリエ』になっています

うーん

さすがステキ!
今回は顕微鏡の置かれた『科学者のアトリエ』でランチをいただきました


温玉のせタコライス
とろんと半熟の温泉卵がのったタコライスです。
素揚げの野菜が添えられているというのも新しいですね!
意外にも辛さは控えめ。
辛いものが苦手な方でも安心して召し上がることが出来ると思います。
下北には珍しく、ランチタイムはたっぷり16:00まで

遅めのランチが出来るお店としても重宝出来そう!
夜の雰囲気もステキそうなので、夜カフェしてもいいかもしれないな☆

*Blikje button*
住所 世田谷区北沢2-14-7 下北沢セントラルビル2F
TEL 03-3424-2002
営業時間 12:00-24:00
定休日 なし
喫煙 可(分煙なし)
[カフェ・喫茶店ランキング]