吉祥寺☆海豚屋
そして吉祥寺カフェ巡りのトリを飾るのがっ
以前は小金井にあった名店――

海豚屋
去年の6月に吉祥寺に移転して、ずっと行きたいと思っていたのだけれど、念願叶ってようやく訪問!
(移転前の記事はコチラ)
こちらも吉祥寺駅からはなか②距離がありますが、
井の頭公園を抜けて行くので、季節によっては気持ちの良いお散歩コースになるかと思います。
移転に伴って、以前からあった決まりごとに加えていくつか新しいルールが…。
その1つが写真撮影。
こちらは、オーダーした物も含めて店内・外は全て撮影禁止
です。
(今回は特別に許可していただきましたが、普段は禁止です)
こちらは珈琲店なので、カメラやケータイといった物は持って行かず、純粋にコーヒーを味わうのがこのお店での正しい過ごし方、と言えるのでしょうね~。
小金井時代に使っていたカウンターをそっくりそのまま持ってきたらしく、吉祥寺に移った今でもカウンターわずか4席のみ、とミニマムな店内。

そのため、今は完全予約制となっています。
と言っても駅に着いたら一本電話をするだけでも良いそう。
てっきり何日も前から予約しなくてはいけないのかと思っていたので一安心
これなら思いついて出かけても大丈夫ですね
約2年ぶりの再訪となってしまいましたが、なんとオーナーさんはしっかり覚えてくださっていて…
「ブログ掲載ありがとうございます」と
どうやらあたしのブログを参考にして来店される方も多いようで、
「keiさんのブログを見て来て下さる方は、皆さんとっても節度あるお客さんばかりなんですよ」とも!!
いろ②細かい決まりごとのあるお店だから、紹介することに少し不安があったんだけど、
皆さんちゃんとマナーを守って利用してくださってるんだなぁ…。
なんだかとっても嬉しくなっちゃいました
オーナーさんから手渡されたメニューを見てしばし考え…

今回はオレグラッセを。
たっぷりのミルクの上に、特濃アイスコーヒー。
キレイに二層に分かれていて、これを口の中で混ぜながらいただきます。
オーナーさんいわく「プリンをイメージした」ドリンクだそうで、その通りミルキーでとってもおいしかった!
オレグラッセを飲み干して、お話ししていると突然「甘いコーヒーはお好きですか?」とオーナーさん。
二つ返事で「大好きです!」と頷くあたしに、「ブログ掲載のお礼です」と一杯のコーヒーをサービスしてくださいました!

雲の海
先ほどのオレグラッセとは逆で、グラニュー糖入りの特濃アイスコーヒーの上に生クリームが浮かんでいます。
「カクテルをイメージした」とゆーこちらも二層になっていて、とってもキレイ
苦くて甘いコーヒーとクリームのまろやかさが混ざる、大人味のコーヒーでした。
小金井から吉祥寺に移っていろ②変わった点もあったけれど、コーヒーの味は昔と変わらぬ濃くておいしいまま!!
いくつかマナーがありますが、それらは全てこのステキな空間とコーヒーの美味しさを守るため。
来店前には必ずお店のブログに目を通してくださいね
*海豚屋*
住所 東京都三鷹市井の頭5-7-39 コーポ斉藤101
TEL 090-3042-4145
営業時間 14:00-23:00
定休日 水曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

以前は小金井にあった名店――

海豚屋
去年の6月に吉祥寺に移転して、ずっと行きたいと思っていたのだけれど、念願叶ってようやく訪問!
(移転前の記事はコチラ)
こちらも吉祥寺駅からはなか②距離がありますが、
井の頭公園を抜けて行くので、季節によっては気持ちの良いお散歩コースになるかと思います。
移転に伴って、以前からあった決まりごとに加えていくつか新しいルールが…。
その1つが写真撮影。
こちらは、オーダーした物も含めて店内・外は全て撮影禁止

(今回は特別に許可していただきましたが、普段は禁止です)
こちらは珈琲店なので、カメラやケータイといった物は持って行かず、純粋にコーヒーを味わうのがこのお店での正しい過ごし方、と言えるのでしょうね~。
小金井時代に使っていたカウンターをそっくりそのまま持ってきたらしく、吉祥寺に移った今でもカウンターわずか4席のみ、とミニマムな店内。

そのため、今は完全予約制となっています。
と言っても駅に着いたら一本電話をするだけでも良いそう。
てっきり何日も前から予約しなくてはいけないのかと思っていたので一安心

これなら思いついて出かけても大丈夫ですね

約2年ぶりの再訪となってしまいましたが、なんとオーナーさんはしっかり覚えてくださっていて…
「ブログ掲載ありがとうございます」と

どうやらあたしのブログを参考にして来店される方も多いようで、
「keiさんのブログを見て来て下さる方は、皆さんとっても節度あるお客さんばかりなんですよ」とも!!
いろ②細かい決まりごとのあるお店だから、紹介することに少し不安があったんだけど、
皆さんちゃんとマナーを守って利用してくださってるんだなぁ…。
なんだかとっても嬉しくなっちゃいました

オーナーさんから手渡されたメニューを見てしばし考え…

今回はオレグラッセを。
たっぷりのミルクの上に、特濃アイスコーヒー。
キレイに二層に分かれていて、これを口の中で混ぜながらいただきます。
オーナーさんいわく「プリンをイメージした」ドリンクだそうで、その通りミルキーでとってもおいしかった!
オレグラッセを飲み干して、お話ししていると突然「甘いコーヒーはお好きですか?」とオーナーさん。
二つ返事で「大好きです!」と頷くあたしに、「ブログ掲載のお礼です」と一杯のコーヒーをサービスしてくださいました!

雲の海
先ほどのオレグラッセとは逆で、グラニュー糖入りの特濃アイスコーヒーの上に生クリームが浮かんでいます。
「カクテルをイメージした」とゆーこちらも二層になっていて、とってもキレイ

苦くて甘いコーヒーとクリームのまろやかさが混ざる、大人味のコーヒーでした。
小金井から吉祥寺に移っていろ②変わった点もあったけれど、コーヒーの味は昔と変わらぬ濃くておいしいまま!!
いくつかマナーがありますが、それらは全てこのステキな空間とコーヒーの美味しさを守るため。
来店前には必ずお店のブログに目を通してくださいね

*海豚屋*
住所 東京都三鷹市井の頭5-7-39 コーポ斉藤101
TEL 090-3042-4145
営業時間 14:00-23:00
定休日 水曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]