宮古島☆Cafe AMARTA
宮古島で過ごすのもこの日が最終日!
飛行機の時間までカフェランチを楽しもうと、
前日に行ったらなんと定休日(泣)だった、こちらにリベンジしてきました~

Cafe AMARTA(アマルタ)
こちらは3組限定の小さなホテルとカフェが一緒になった施設。
先日のsoraniwaと言い、the SEASHORE CAFEと言い、沖縄にはプチホテル+カフェとゆー形態がホントに多いんですよね~。
『アマルタ』とは、インドネシア・バリ島の言葉で『聖なる水』という意味。


窓からはホテルのプールが見えて、まるでアジアのリゾートにいるかのようなリゾート感溢れる店内です。
さて、早速ランチをいただきましょう

野菜たっぷりの特製ミネストローネ
お野菜たっぷり!
かなり食べ応えのあるミネストローネです。
セットのパンには、エキストラバージンオイルと琉球デュカをつけて。
これは、エジプトのミックススパイス・デュカを、宮古島の天然塩とうこん、島唐辛子、ピーナッツ粉、ごま、ハーブなどで沖縄風にアレンジしたもの。
香ばしくておいしかった~
このままお豆腐などにかけてもおいしくいただけるそう。
本日のデザートはガトーショコラ

しっとりとしてこちらも美味でした!
ランチデザートなのに結構な大きさだったのも嬉しかったなぁ
大満足ですっ
まさに宮古島のカフェツアーを締めくくるに相応しいカフェでした!
とゆーことで、これにて宮古島のカフェレポートは終了です。
長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました

*Cafe AMARTA*
住所 沖縄県宮古島市平良字荷川取694-1
TEL 0980-72-7780
営業時間 12:00-18:00L.O.
定休日 不定休
喫煙 店内禁煙(テラス席のみ可)
[カフェ・喫茶店ランキング]
飛行機の時間までカフェランチを楽しもうと、
前日に行ったらなんと定休日(泣)だった、こちらにリベンジしてきました~


Cafe AMARTA(アマルタ)
こちらは3組限定の小さなホテルとカフェが一緒になった施設。
先日のsoraniwaと言い、the SEASHORE CAFEと言い、沖縄にはプチホテル+カフェとゆー形態がホントに多いんですよね~。
『アマルタ』とは、インドネシア・バリ島の言葉で『聖なる水』という意味。


窓からはホテルのプールが見えて、まるでアジアのリゾートにいるかのようなリゾート感溢れる店内です。
さて、早速ランチをいただきましょう


野菜たっぷりの特製ミネストローネ
お野菜たっぷり!
かなり食べ応えのあるミネストローネです。
セットのパンには、エキストラバージンオイルと琉球デュカをつけて。
これは、エジプトのミックススパイス・デュカを、宮古島の天然塩とうこん、島唐辛子、ピーナッツ粉、ごま、ハーブなどで沖縄風にアレンジしたもの。
香ばしくておいしかった~

このままお豆腐などにかけてもおいしくいただけるそう。
本日のデザートはガトーショコラ

しっとりとしてこちらも美味でした!
ランチデザートなのに結構な大きさだったのも嬉しかったなぁ

大満足ですっ

まさに宮古島のカフェツアーを締めくくるに相応しいカフェでした!
とゆーことで、これにて宮古島のカフェレポートは終了です。
長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました


*Cafe AMARTA*
住所 沖縄県宮古島市平良字荷川取694-1
TEL 0980-72-7780
営業時間 12:00-18:00L.O.
定休日 不定休
喫煙 店内禁煙(テラス席のみ可)
[カフェ・喫茶店ランキング]