fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 枚方☆SEWING TABLE COFFEE

関西カフェシリーズもいよ②佳境!

残すところあと2店。
どうぞお付き合いくださいね。


3日目は電車に揺られて大阪へ

降り立ったのは、天の川(天野川)が流れる星ヶ丘というステキな地名を持つ街。

ここには、以前からずっと行ってみたいと憧れていたカフェがあって。

念願叶ってようやく訪問!

ここです!!

IMG_0506.jpg

「なんだ、洋裁学校じゃないか」って?

ふっふっふー

実は目的のカフェはこの敷地内にあるのです!

それがこちら

IMG_0449.jpg

SEWING TABLE COFFEE(ソーイングテーブルコーヒー)

偶然立ち寄るのはまず不可能!

レトロな洋裁学校の敷地内にある、まさに隠れ過ぎた隠れ家カフェです。

たぶん元は納屋か何かだったんじゃないかしら?

あまりにもレトロで、あまりにも味のあり過ぎる店内。

IMG_0436.jpg

IMG_0389.jpg


スーテーキー

青梅のねじまき雲がお好きな方なら、まず間違いなくハマるテイストではないかと

それだけにかなりツボ

あちこち撮りまくってしまいました(笑)

さて、こちらの名物はサイフォンで淹れるコーヒー

今回はそちらとロールケーキを☆

IMG_0378.jpg

写真で見るとよくわからないかもしれませんが、どちらもすごく大きいんですよ

サイフォン珈琲・¥350
ロールケーキ・¥400という価格からは想像もつかない大きさ!

CP良すぎ

ロールケーキはもっちりとした食感

生クリームもたっぷり巻き込まれているので、ボリューム満点!

軽食代わりにもなりそうです

一杯ごとに挽きたて・淹れたてなコーヒーは、サイフォンだけあっておいしい~

酸味の強いタイプなんだけど、後味すっきり!の軽~い口当たり。

珍しくブラックで飲み切っちゃいました

今回の旅ではここのコーヒーが1番かな

近くにあったら確実に通います!

それぐらい惚れ込んでしまいました

いつかまた行けるといいな☆

IMG_0419.jpg


*SEWING TABLE COFFEE*
住所 大阪府枚方市星ヶ丘2-11-18 財団法人 星ヶ丘洋裁学校内 
TEL 090-2045-6821
営業時間 11:00-18:00
定休日 月・火
喫煙 ?

[カフェ・喫茶店ランキング]

6 Comments

つ  

No title

星ヶ丘ですか・・・、あそこにそんな渋いお店があったとは・・・。
あ、おけいはんで下ってきたわけですね ;-)

ということは・・・、最後は「あそこ」ですかね、楽しみにしています。

2010/03/27 (Sat) 18:17 | EDIT | REPLY |   

kei  

No title

>つさん
コメントありがとうございますe-343

なんとまぁ!e-451
てっきりつさんは訪問済みかと思っておりました!
結構昔からあるお店ですし。

ネジマキストならば間違いなくハマると思いますよ~、ここは。
渋くて味のある、ステキなカフェですe-287

はいe-343
最後のカフェは、ご想像通り『あそこ』です☆
やっと行って来れましたi-184

2010/03/28 (Sun) 01:21 | EDIT | REPLY |   

つ  

行ってきました

昨日実家帰るついでに行ってきました。

いやぁ~、クラクラするロケーションとハコですね。あの草臥っぷりというかなんというか。
ちょうどギャラリー開催時だったのでそれなりに人は入ってましたが、コーヒーもしっかり系で大阪カフェの針の穴場的なお店でした。

# そういえば、南多摩のあそこ訪問時にここ見て来たってマスターに伝えたらえらく喜んで居られましたよ ;-)

2011/01/09 (Sun) 19:08 | EDIT | REPLY |   

kei  

No title

>つさん
コメントありがとうございます☆

おお!
SEWING TABLEに行かれたんですね~!

ホント、ロケーションも良いしコーヒーもおいしいしで最高ですよねe-267
しかも安いし☆
あたしもまたぜひ行きたいと思っておりますe-343

P.S.
クリスマスに行かれたそうで。
バッファローチキンウィングは召し上がりましたか~?(笑)

2011/01/14 (Fri) 00:18 | EDIT | REPLY |   

namatyattya  

No title

はじめまして。
地元である枚方にこんなカフェがあったなんて!
カフェ好き、コーヒー好きなので、帰省した際によってみますー(^^)

2014/01/09 (Thu) 15:40 | EDIT | REPLY |   

kei  

No title

>namatyattyaさん
初めまして。
コメントありがとうございますe-343

枚方が地元だなんて羨ましいですーi-237
こちらは本当にステキでしたi-197
あたしもまた行きたいくらいですe-51

帰省された際は、ぜひお立ち寄りくださいね~

2014/01/29 (Wed) 21:20 | EDIT | REPLY |   

Add your comment