京都☆さらさ麩屋町 Pausa
ELEPHANT FACTORY COFFEEでおいしいコーヒーを飲んだ後は、京都の街をぶーらぶら。
お土産屋さんと雑貨屋さんを中心に覗いてみたのですが、関東とはビミョーに接客が違ったりして面白いですね~!
そうこうしているうちに小腹が減ったので麩屋町通りにあるこちらへ

さらさ麩屋町 Pausa(パウザ)
京都ではお馴染みのカフェブランド・さらさグループの4号店です。
去年の京都旅行では、本店と2号店に行ってますね。
こちらは元々洋裁店だった建物を柱や梁をそのまま残して再利用!
今や珍しい回転窓があったり、レトロでステキな雰囲気です
今回はお客さんが多かったので、全体の写真は撮れず
3店行ったさらさカフェの中では1番手狭かも…?
入って左側の窓際は全て小上がり席になっていて、どうやらそちらが人気のようでした
空いた瞬間に小上がり席をパチリ

これはかなり寛げそうですね~!
そして、こちらには小上がり席の他にもう一つ人気席があって
それが全面ガラス張りの温室席――

通称”離れ”
珍しく空いていたので(とゆーかここしか空いてなかった…
)、今回はこちらで☆
雑誌やケームの類もたくさんあって、まったりするには最適な席
エアコン・ホットカーペット完備なのも心憎いです
さて②、小腹が減っていたのでメニューを見て早速オーダー!

キャサリンのアップルパイ
謎のパティシエ・キャサリン(日本人)が作る、本場仕込みのアップルパイです
セットのドリンクはサラサオリジナルチャイを。
アップルパイは温めて持ってきてくれるらしく、出てくるまで時間がかかりましたが、
それだけあっておーいしい
バニラアイスをのせて食べると、アツ×ヒヤで最高の組み合わせでしたっ
サラサオリジナルチャイはスパイス控えめ。
添えられたはちみつをちょっぴり入れると、まろやかになって美味でした☆
こちらの接客もいいカンジにほっといてくれるので、長居も

ホントいつか東京にも進出してきてくれないかなぁ~?
どこに行ってもハズレのない、素晴らしいカフェグループです☆

*さらさ麩屋町 Pausa*
住所 京都府京都市中京区麩屋町三条上ル弁慶石町38-1
TEL 075-212-2341
営業時間 12:00-24:00
定休日 最終水曜
喫煙 可(分煙なし)
[カフェ・喫茶店ランキング]
お土産屋さんと雑貨屋さんを中心に覗いてみたのですが、関東とはビミョーに接客が違ったりして面白いですね~!
そうこうしているうちに小腹が減ったので麩屋町通りにあるこちらへ


さらさ麩屋町 Pausa(パウザ)
京都ではお馴染みのカフェブランド・さらさグループの4号店です。
去年の京都旅行では、本店と2号店に行ってますね。
こちらは元々洋裁店だった建物を柱や梁をそのまま残して再利用!
今や珍しい回転窓があったり、レトロでステキな雰囲気です

今回はお客さんが多かったので、全体の写真は撮れず

3店行ったさらさカフェの中では1番手狭かも…?
入って左側の窓際は全て小上がり席になっていて、どうやらそちらが人気のようでした

空いた瞬間に小上がり席をパチリ


これはかなり寛げそうですね~!
そして、こちらには小上がり席の他にもう一つ人気席があって

それが全面ガラス張りの温室席――

通称”離れ”
珍しく空いていたので(とゆーかここしか空いてなかった…

雑誌やケームの類もたくさんあって、まったりするには最適な席

エアコン・ホットカーペット完備なのも心憎いです

さて②、小腹が減っていたのでメニューを見て早速オーダー!

キャサリンのアップルパイ
謎のパティシエ・キャサリン(日本人)が作る、本場仕込みのアップルパイです

セットのドリンクはサラサオリジナルチャイを。
アップルパイは温めて持ってきてくれるらしく、出てくるまで時間がかかりましたが、
それだけあっておーいしい

バニラアイスをのせて食べると、アツ×ヒヤで最高の組み合わせでしたっ

サラサオリジナルチャイはスパイス控えめ。
添えられたはちみつをちょっぴり入れると、まろやかになって美味でした☆
こちらの接客もいいカンジにほっといてくれるので、長居も


ホントいつか東京にも進出してきてくれないかなぁ~?
どこに行ってもハズレのない、素晴らしいカフェグループです☆

*さらさ麩屋町 Pausa*
住所 京都府京都市中京区麩屋町三条上ル弁慶石町38-1
TEL 075-212-2341
営業時間 12:00-24:00
定休日 最終水曜
喫煙 可(分煙なし)
[カフェ・喫茶店ランキング]