fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 経堂☆月和茶(閉店)

李白を後にして経堂駅の反対側へ

カフェ好きの台湾好きさんにオススメされたのが――

IMG_0916.jpg

台湾茶藝館 月和茶(ユエフウチャ)

台湾のお茶とお菓子が楽しめるカフェです。

『月和茶』とは中国語で『月とお茶』という意味。

今も旧暦(月)とお茶を大切にしている、台湾らしい店名ですね。

本場台湾のインテリアがオリエンタルでステキ!

IMG_0992.jpg

テーブル席は全て4~6人掛けでゆったり広々

お2人様のあたし達にも快く6人席を勧めてくださいました。
(↑これ、結構重要ですよね!)

中国茶は興味があるものの、あまりよくわからないので…

IMG_0934_20091221004208.jpg

メニューの1番最初にあった玖瑰(メイグイ)紅茶に、
ココナッツともち米の焼き菓子・椰子糯米(イエツールォミーガオ)がついたセットをいただいてみることに

メイグイとはハマナスのこと。

真っ赤な血を作る効果があるので、貧血や冷え症の方にオススメなんだそうです。

中国茶は↑に載せたようなセットで出て来て、店員さんが飲み方を説明してくれます。

まずはポットのお湯をきゅうすに注ぎ、しばらく蒸らします。

そして濃さを均一にするため一度ピッチャーにあけてから、オチョコのような茶器でちびり②とやります。

甘酸っぱさのある玖瑰紅茶は、紅茶ベースなのでとっても飲みやすい!

中国茶の本格的な作法を知らなくても楽しめるのがいいですね~

そして椰子糯米!

これがココナッツ好きとしてはかなりヒットでした

ほんのり甘くてもっちもち!

「この味どこかで…?」と思ったら、ミスドのポン・デ・リング!

まさにあの食感でした

プニ②もち②

おーいしい

後から店員さんから聞いた話によると、他にもいくつかココナッツの入ったお菓子があるのだとか!

いやん、気になるわ~

そのうちまたお茶しに行ってしまいそうな予感…☆

なにげにカフェ激戦区の経堂。

また行かねばっ!



*台湾茶藝館 月和茶*
住所 世田谷区経堂1-4-10 相原ビル2F
TEL 03-3706-1039
営業時間 (平日) 11:30-18:00(L.O. 17:10)
     (土日祝) 11:30-21:00(L.O. 20:10)
定休日 月曜日
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
2011年3月末を以って閉店してしまいました。

なお、吉祥寺店は営業されているようです。

4 Comments

tree  

NO TITLE

月和茶登場!!
待ってました~♪ぱちぱち

「雰囲気、変わってないなあ~」と
写真をしみじみ見てしまいましたよ。

>お2人様のあたし達にも快く6人席を勧めてくださいました。

これとっても重要!! 6人席なんて太っ腹~
空いているのに、2人席とか指定するお店だと、
仕方ないですががっかりしちゃいますもんね!!

経堂3軒、すぐにでも真似したい素敵なコースでした!
武蔵小金井も何気にマネっ子したし(笑)
keiさん&ミッタさんカフェツアーズ、厳選したコースに注目してます★

2009/12/23 (Wed) 09:13 | EDIT | REPLY |   

kei  

NO TITLE

>treeさん
コメントありがとうございますe-343

はい!
大変長らくお待たせしましたっ!
treeさんの大好きな月和茶の登場ですi-199(笑)

ホント良かったですー、ココ☆
ココナッツのお菓子がたっぷりあるってのがツボでしたわe-51
また食べに行きたいe-278

経堂は他にもステキカフェがたくさんあるので、目移りしちゃいますよねi-197
treeさんもぜひぜひお出かけくださいi-236

2009/12/24 (Thu) 00:44 | EDIT | REPLY |   

ゆ-あ  

NO TITLE

こんにちは-!
最近我が家の近くの経堂のカフェ情報がたくさん
あがっていたので、嬉しくてコメさせていただきました^^

経堂にこんなにも隠れた名店があったとは・・・
まさに灯台下暗しですね;;
もし、また経堂に出没予定があったらぜひROBAROBAという
カフェに足を運んでみて下さい。
食事と言う感じではありませんが、今流行のマスキングテープって
実はここからはやりだしたのでは?という感じにマスキングテープが
あるので楽しめますよ♪

ではでは、長々失礼いたしました。

2009/12/25 (Fri) 01:25 | EDIT | REPLY |   

kei  

NO TITLE

>ゆ-あさん
はじめまして☆
コメントありがとうございますe-343

経堂は素敵なカフェがたくさんありますね。
たくさんあり過ぎて迷ってしまうくらいでした(笑)

実はオススメいただいたそのお店も行こうと思ってたんですよーi-197
しかしなんと定休日に当たってしまい、泣く泣く諦めたんです…i-241
なのでまた近いうちにリベンジしなくてはっ!と燃えております(笑)

月和茶はあたしも人からオススメしていただいたのですが、オススメしたくなるのもわかるっi-199といったカンジでした☆
スイーツもおいしくて、雰囲気もe-278
ゆ-あさんもぜひぜひ行かれてみてくださいe-287

2009/12/25 (Fri) 22:52 | EDIT | REPLY |   

Add your comment