経堂☆茶房 李白
そんでもってお次に向かったのがすずらん通りから一本入った、落ち着いた閑静な住宅地にある――

茶房 李白
古民家風の一軒家を利用した、趣のある渋い店構えで。
思わず「ここは京都か鎌倉?」と錯覚してしまいました(笑)
店内に入り、靴を脱いでから席へ。
オーダーの際に「写真を撮ってもいいですか?」と尋ねると「お静かにお願いします」とのお答え。
ということで、シャッター音のうるさいデジイチは封印です。
久しぶりにコンデジを使ってみましたが…

うーむ
普段使っているデジイチに慣れてしまったのか、思ったように写らない
こりゃ本格的にサブカメラが欲しくなってきたぞー!
店内には古道具が置かれて、まるでお寺のような荘厳な雰囲気
自然とミッタさんとの会話もひそ②話のようなボリュームに…。
(でも店内には『お静かに』の貼り紙があったから、これは正解だったかもしれない
)
こちらでいただいたのは、ミルクゼリー付きの珈琲

ミッタさんは、和菓子とミルクゼリー、そしてお口直しの日本茶がついたお得な抹茶のセットを
李白のコーヒーは酸味の強いタイプで、残念ながらブラックでは飲めず…
うう
いつまで経ってもお子ちゃまの舌なんですよねぇ
紅葉の葉が添えられたミルクゼリーは、さっぱりとしたゼリー部分と濃厚なクリーム部分の二層構造で。
なか②手が込んでいて美味
ミッタさんの茶巾絞りも、あんこが甘さ控えめでおいしい☆
キメ細かく泡立ったお抹茶もなか②の味でしたー。
ここはぜひ心静かに和の雰囲気を楽しんでいただきたいお店です

*茶房 李白*
住所 世田谷区宮坂3-44-5
TEL 03-3427-3665
営業時間 12:00(?)-19:00
定休日 無休
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

茶房 李白
古民家風の一軒家を利用した、趣のある渋い店構えで。
思わず「ここは京都か鎌倉?」と錯覚してしまいました(笑)
店内に入り、靴を脱いでから席へ。
オーダーの際に「写真を撮ってもいいですか?」と尋ねると「お静かにお願いします」とのお答え。
ということで、シャッター音のうるさいデジイチは封印です。
久しぶりにコンデジを使ってみましたが…

うーむ

普段使っているデジイチに慣れてしまったのか、思ったように写らない

こりゃ本格的にサブカメラが欲しくなってきたぞー!
店内には古道具が置かれて、まるでお寺のような荘厳な雰囲気

自然とミッタさんとの会話もひそ②話のようなボリュームに…。
(でも店内には『お静かに』の貼り紙があったから、これは正解だったかもしれない

こちらでいただいたのは、ミルクゼリー付きの珈琲

ミッタさんは、和菓子とミルクゼリー、そしてお口直しの日本茶がついたお得な抹茶のセットを

李白のコーヒーは酸味の強いタイプで、残念ながらブラックでは飲めず…

うう

いつまで経ってもお子ちゃまの舌なんですよねぇ

紅葉の葉が添えられたミルクゼリーは、さっぱりとしたゼリー部分と濃厚なクリーム部分の二層構造で。
なか②手が込んでいて美味

ミッタさんの茶巾絞りも、あんこが甘さ控えめでおいしい☆
キメ細かく泡立ったお抹茶もなか②の味でしたー。
ここはぜひ心静かに和の雰囲気を楽しんでいただきたいお店です


*茶房 李白*
住所 世田谷区宮坂3-44-5
TEL 03-3427-3665
営業時間 12:00(?)-19:00
定休日 無休
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]