川越☆亜細亜茶荘 ChaBou’s その②(閉店)
お久しぶりに川越のカフェでも…
と以前も行ったこちらへ。

亜細亜茶荘 ChaBou’s
(過去の記事はコチラ)
川越市役所の目の前にある、アジアンカフェです。
本店の方はお正月に一度行ってるんだけど、2号店のこちらはなんと2年半ぶりっ!
店内もいろ②変わっているようだったけど、なんせ間があき過ぎて
どこがどう変わったのかさっぱりわからず(苦笑)
とりあえず雑貨の販売は、以前はやってなかったような気がするんだけどなー…?
前回はお茶の利用だったので、ランチはこれが初
前から気になっていた中華粥の――

むし鶏とたけのこのお粥をオーダー。
ChaBou’sのランチはボリュームたっぷり!
これで終わりじゃありませんっ!
時間差で…

点心まで付いてきまっす
これでなんと1000円以下というから驚き
都内じゃ考えられない価格だわ☆(笑)
日本ではお粥というと病気の時に食べる味気ないもの…というイメージですが、
中国のお粥はしっかり味がついていて、あちらの人は毎朝これを食べるのだとか!
ゴマ油がきいていてお粥というより『おじや』のような味でした。
生姜もたっぷり入っていて、身体もぽか②に
中国のお粥っておいしーい
今月から木・金・土のみ夜の営業も始めたみたいだから、今度は夜カフェしてみたいかも

※今月から夜の営業がスタート!
木・金・土のみ24:00まで。
[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
2010年11月を以って閉店してしまいました
なお、本店は現在も営業されているそうです。


亜細亜茶荘 ChaBou’s
(過去の記事はコチラ)
川越市役所の目の前にある、アジアンカフェです。
本店の方はお正月に一度行ってるんだけど、2号店のこちらはなんと2年半ぶりっ!
店内もいろ②変わっているようだったけど、なんせ間があき過ぎて

どこがどう変わったのかさっぱりわからず(苦笑)
とりあえず雑貨の販売は、以前はやってなかったような気がするんだけどなー…?
前回はお茶の利用だったので、ランチはこれが初

前から気になっていた中華粥の――

むし鶏とたけのこのお粥をオーダー。
ChaBou’sのランチはボリュームたっぷり!
これで終わりじゃありませんっ!
時間差で…

点心まで付いてきまっす

これでなんと1000円以下というから驚き

都内じゃ考えられない価格だわ☆(笑)
日本ではお粥というと病気の時に食べる味気ないもの…というイメージですが、
中国のお粥はしっかり味がついていて、あちらの人は毎朝これを食べるのだとか!
ゴマ油がきいていてお粥というより『おじや』のような味でした。
生姜もたっぷり入っていて、身体もぽか②に

中国のお粥っておいしーい

今月から木・金・土のみ夜の営業も始めたみたいだから、今度は夜カフェしてみたいかも


※今月から夜の営業がスタート!
木・金・土のみ24:00まで。
[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
2010年11月を以って閉店してしまいました

なお、本店は現在も営業されているそうです。