代々木☆DADA CAFE(移転)
そして、夕飯は代々木の一軒家カフェ――
DADA CAFE

ここは築60年の民家の一階部分を改装したカフェで。
雰囲気としては、川越のパチャンガに少し似てるかな?
がら②と音を立てて引き戸を開けると、そこは昭和の香りが漂う素敵な空間になっていました♪
障子。
床の間。
縁側。
廊下を優しく照らす裸電球。
テーブルに置かれたミニ盆栽…
まるでおばあちゃんチのような昔懐かしい雰囲気に、思わずカメラを構えたくなりましたが、
店内撮影禁止ということで残念ながら一切撮れませんでしたぁ
とゆー事で、今回はお料理もスイーツも写真がありません。
以下文章だけでレポートしまっす!
まず運ばれてきたのは、キウイと木苺のサイダー
キウイのシロップにサイダーを注ぎ、ラズベリーを浮かべたこのドリンク。
赤と緑のコントラストは、思わず飲むのを躊躇ってしまうほどの美しさ
写真が撮れないのがホンットに悔しかった!
サイダーに見とれているうちに運ばれてきたのは、DADA ココナッツカレー
こちらは、山型に盛られた五穀米に国旗
が立っていたりと、
盛り付けがお子様ランチ的で超かわいかった
お味も、まろやかでありながら程よくスパイシーでおいしかったです
くぅぅ!
こっそり写真撮っちまえば良かったぜっ!(爆)
最後はお楽しみのデザート・あんショコラ
その名の通り、あんことチョコレートを混ぜ合わせたケーキなんだけど。
この2つ、一見合わなそうに見えて実は結構相性いんだよね
同じ豆同士だからかな?
こしあんのソースとゆる立てホイップ、黒豆で飾られたその姿は、見た目もかわいく
中には、和菓子でおなじみうぐいす豆や白いんげん、虎豆なんかが潜んでいて、
まさに洋と和の素晴らしきコラボレイション!(笑)
あんこが入ってるせいかしっとりとして、
フツーのチョコレートケーキよりあっさりめで食べやすかった!
これはオススメ
あぁー!
これも撮りたかったなぁー!
やっぱりあたしのつたない文章だけじゃ、あのおいしさは伝え切れないよー!!
そして帰りには、こんなステキなお土産をくれました!
その名も『DADA袋』

このDADA袋――
時には花の種だったり、時には飴玉だったり、冬の寒い日にはホッカイロだったり、夏の暑い日には線香花火だったり…
と毎回中身が違うそうな(ちなみにこの日はチョコレートでした
)
なんかいいよね。
こーゆーさりげない心配り
分煙なのに分煙し切れてない事とか、喫煙席はソファ席なのに禁煙席はテーブル席な事とか、
イロ②思うところはあるけれど、なか②いいカフェでしたん
*DADA CAFE*
住所 渋谷区千駄ヶ谷5-23-10
TEL 03-3350-2245
営業時間 11:30~23:00(LO.22:15)
定休日 日曜
喫煙 可(分煙あり) 【追記】
2015年3月1日、建物取り壊しのため閉店。
2017年8月20日、練馬区に移転オープン。
新住所→練馬区練馬4-19-7 メッセ豊島園2号館 2F
DADA CAFE

ここは築60年の民家の一階部分を改装したカフェで。
雰囲気としては、川越のパチャンガに少し似てるかな?
がら②と音を立てて引き戸を開けると、そこは昭和の香りが漂う素敵な空間になっていました♪
障子。
床の間。
縁側。
廊下を優しく照らす裸電球。
テーブルに置かれたミニ盆栽…
まるでおばあちゃんチのような昔懐かしい雰囲気に、思わずカメラを構えたくなりましたが、
店内撮影禁止ということで残念ながら一切撮れませんでしたぁ

とゆー事で、今回はお料理もスイーツも写真がありません。
以下文章だけでレポートしまっす!
まず運ばれてきたのは、キウイと木苺のサイダー

キウイのシロップにサイダーを注ぎ、ラズベリーを浮かべたこのドリンク。
赤と緑のコントラストは、思わず飲むのを躊躇ってしまうほどの美しさ

写真が撮れないのがホンットに悔しかった!
サイダーに見とれているうちに運ばれてきたのは、DADA ココナッツカレー

こちらは、山型に盛られた五穀米に国旗

盛り付けがお子様ランチ的で超かわいかった

お味も、まろやかでありながら程よくスパイシーでおいしかったです

くぅぅ!
こっそり写真撮っちまえば良かったぜっ!(爆)
最後はお楽しみのデザート・あんショコラ

その名の通り、あんことチョコレートを混ぜ合わせたケーキなんだけど。
この2つ、一見合わなそうに見えて実は結構相性いんだよね

同じ豆同士だからかな?
こしあんのソースとゆる立てホイップ、黒豆で飾られたその姿は、見た目もかわいく

中には、和菓子でおなじみうぐいす豆や白いんげん、虎豆なんかが潜んでいて、
まさに洋と和の素晴らしきコラボレイション!(笑)
あんこが入ってるせいかしっとりとして、
フツーのチョコレートケーキよりあっさりめで食べやすかった!
これはオススメ

あぁー!
これも撮りたかったなぁー!
やっぱりあたしのつたない文章だけじゃ、あのおいしさは伝え切れないよー!!

そして帰りには、こんなステキなお土産をくれました!
その名も『DADA袋』


このDADA袋――
時には花の種だったり、時には飴玉だったり、冬の寒い日にはホッカイロだったり、夏の暑い日には線香花火だったり…
と毎回中身が違うそうな(ちなみにこの日はチョコレートでした

なんかいいよね。
こーゆーさりげない心配り

分煙なのに分煙し切れてない事とか、喫煙席はソファ席なのに禁煙席はテーブル席な事とか、
イロ②思うところはあるけれど、なか②いいカフェでしたん

*DADA CAFE*
住所 渋谷区千駄ヶ谷5-23-10
TEL 03-3350-2245
営業時間 11:30~23:00(LO.22:15)
定休日 日曜
喫煙 可(分煙あり) 【追記】
2015年3月1日、建物取り壊しのため閉店。
2017年8月20日、練馬区に移転オープン。
新住所→練馬区練馬4-19-7 メッセ豊島園2号館 2F