菖蒲☆cafe couwa
やーっとこさ行ってくることが出来ました

それがこちら☆

cafe couwa(カフェ クウワ)
煦和(くうわ)とは…
煦=暖かな、太陽、光
和=和む、調和、平和、均衡、日本
から出来た造語だそうで。
オーナーさんのなんとも暖かな思いが伝わる店名ですね。
実はとある方の計らいで、今回は特別に開店前に入れてもらっちゃいました

当然写真も撮りまくりっ!
なので、いつもより写真多めでお送りしまっす





店内はこんなカンジで、レトロかわいい

小さいながらも縁側があったりして、なんとなく川越のパチャンガに似てるかな?
それだけにかなりツボ

始終「かわいいー

開店前に入れてもらった”お勤め”も果たし、さっそくランチ

日替わりランチメニューの中から…

(左上)栃木産豚のしょうが焼き丼 温玉のっけ
(右上)北海道産秋刀魚のポワレ定食 こがしバターソースで
(左下)青山高原鶏の竜田揚げ おろしユーリンチーソース
をそれぞれオーダー。
少しずつ味見させてもらったんだけど、どれもこれもホントにおいしくて!
ヤバイよ、ここ。
こりゃハマるかも!
ボリュームも満点なので、男性でも十分満足できるんじゃないでしょうか。
「お腹いっぱーい」とか言いつつも、デザートは当然別腹。(笑)

あたしは酪羹チーズケーキを

couwaといえば、コレ!という謳い文句通り、とっても濃厚なチーズケーキで。
プリンのような食感は今までにないタイプ

むちゃくちゃおいしい~

帰りには、「また来てくださいね」と店長さん。
(なんとこの店長さん、あたしのことを知ってらして!
「ブログ、チェックしてます」と言われてしまいました

はいっ!

もちろんまた行きますとも!!(笑)
ステキな②レトロカフェでした☆

*cafe couwa*
住所 南埼玉郡菖蒲町新堀483
TEL 0480-31-9976
営業時間 11:00-19:00(金・土は24:00まで)
定休日 火曜・第三木曜
喫煙 可(ランチタイムは分煙)
※6月~10月はサマータイムにつき、12:00オープン
[カフェ・喫茶店ランキング]