秩父☆OMO茶や。 その⑭
今日は秩父までドライブ
向かったのは、もちろん――

OMO茶や。
(今までの記事はコチラ→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬)
とある場所で模様替えを聞いていたので、開店直後に伺って店内をパチリ

今回のインテリアもステキだわ~

今日のランチはこんなカンジ
だったので、
唯一食べたことのない、野沢菜と納豆の冷たいうどんを選択
まずはいつも通りおまけとスープを

相変わらずどれもこれもおいしい
おまけと言いつつ、全く手抜きされてないカンジがいいですよね~
そしてメインのおうどん。

「少し辛めですが、大丈夫ですか?」とのお言葉通り、
結構辛い…
でも②っ!
納豆のネバ②とうどんのモチ②が見事にベストマッチ☆
冷やし、ってのがまたいいですよね

デザートの、プルーンチーズのせラスクを平らげてから、オーナーさんとお話ししていると信じられないお話が…!
なんと最近、このブログを印刷して持ってくる方々がいるそうで!
「中には束にして持ってらっしゃる方もいるんですよ~」と。
わお!
マジですかっ!?
有り難いやら恥ずかしいやら。
大照れでした
そればかりか、なんとオーナーさん自身も見てくださっているようで「今度ねじまき雲に行ってきます」と宣言されちゃいました(笑)
あたしのお気に入りカフェのオーナーがあたしのお気に入りカフェに…!
想像するとなんかスゴイ
気に入って貰えるといいなぁ
感想を聞くのが楽しみだわ☆

[カフェ・喫茶店ランキング]

向かったのは、もちろん――

OMO茶や。
(今までの記事はコチラ→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬)
とある場所で模様替えを聞いていたので、開店直後に伺って店内をパチリ


今回のインテリアもステキだわ~


今日のランチはこんなカンジ

唯一食べたことのない、野沢菜と納豆の冷たいうどんを選択

まずはいつも通りおまけとスープを


相変わらずどれもこれもおいしい

おまけと言いつつ、全く手抜きされてないカンジがいいですよね~

そしてメインのおうどん。

「少し辛めですが、大丈夫ですか?」とのお言葉通り、
結構辛い…

でも②っ!
納豆のネバ②とうどんのモチ②が見事にベストマッチ☆
冷やし、ってのがまたいいですよね


デザートの、プルーンチーズのせラスクを平らげてから、オーナーさんとお話ししていると信じられないお話が…!
なんと最近、このブログを印刷して持ってくる方々がいるそうで!
「中には束にして持ってらっしゃる方もいるんですよ~」と。
わお!
マジですかっ!?
有り難いやら恥ずかしいやら。
大照れでした

そればかりか、なんとオーナーさん自身も見てくださっているようで「今度ねじまき雲に行ってきます」と宣言されちゃいました(笑)
あたしのお気に入りカフェのオーナーがあたしのお気に入りカフェに…!
想像するとなんかスゴイ

気に入って貰えるといいなぁ

感想を聞くのが楽しみだわ☆

[カフェ・喫茶店ランキング]