新宿☆phonic:hoop その②

それがこちら


phonic:hoop(フォニック・フープ)
(過去の記事はコチラ)
前に一度行った時に、店内のあちらこちらにキャンドルが置いてあるのを見て、
「ここは絶対夜カフェ向き!」と思ってたんだけど…
案の定、昼間より数段ステキな空間に仕上がってました

地下に続く階段を下りると、アンティークで統一された店内にキャンドルの明かりが揺らめいて…
なんってムーディー

ステキ過ぎっ!!
思わずうっとり

超重かったけど、デジイチ持ってって良かった!(笑)
さて、こちらで今回いただいたのは…

ピザ・マルゲリータと

トマトとバジルの冷製パスタ
どちらも量は少なめ。
男性では少し足りないかなぁ…。
と言ってもこちらはバー的要素が強いお店だから、2軒目使いか軽めに済ませたい時にオススメかも?
冷製パスタは麺がリングイネ(通常のスパゲティより平たい麺)なので、ソースがよく絡みます

にんにくがきいていておいしい!
マルゲリータはモッツァレラがとろ~り

アツ②を頬張るのがオススメです

食事の後はお楽しみの…
デザートタイム!(笑)

本日の自家製ケーキ・抹茶のシフォンを。
キャラメルミルク(ice)と共にいただきました


甘いつぶあんと無糖ホイップという組み合わせがいいですね。
そうこうしているうちに、最初貸切だった店内もお客さんが続々と…。
やっぱりここは「ちょっと飲み直そうか」的な使い方が似合うお店なのかも?
カフェ砂漠の新宿で覚えておいて損はないお店です☆

[カフェ・喫茶店ランキング]