fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 秩父☆caffe なかを

mixiの秩父コミュで入手した情報をもとに、おやつを食べにこちらへ

DSCF7960.jpg

caffe なかを

住宅街に突如現れる、かわいらしいカフェです。

店内はこんなカンジで…

DSCF7956.jpg

手作り感溢れる、アットホームな雰囲気。

温かみがあっていいですね~

こちらでオーダーしたのは、

nakao.jpg

あんころチーズ

小豆が入ったベイクドチーズケーキです。

こちらも手作りらしい、優しい味わい。

チーズとあんこってなにげに合いますよねー

店内に置いてあった本を読みながらのーんびり過ごしていると、従業員の方とオーナーさんが真面目な顔でこんな話を…。

従「お汁粉とぜんざいってどう違うの?」
オ「サラ②したのがお汁粉で、ドロ②したのがぜんざいじゃない?」

専門分野なので(なんてったってあたしは”スイーツハンター”!)、思わず口を出したかったけどやめときました。

正解は……


汁気のあるものがお汁粉。
汁気の少ないものがぜんざい。


関東では主にこのように区別しています。

関西ではこし餡のお汁粉=お汁粉、粒餡のお汁粉=ぜんざいと呼ぶので、また少し違ってくるのですが…
関東ではオーナーさんの説明で合ってますね。

こちらはランチも安くておいしいそう。

来月また秩父に行く予定だから、ランチで使ってみようかしら

秩父らしい、とってもアットホームなカフェでしたー

DSCF7958.jpg

*caffe なかを*
住所 秩父市中村町1-5-25
TEL 0494-25-3623
営業時間 11:00-18:00
定休日 水曜日
喫煙 不可?

[カフェ・喫茶店ランキング]

8 Comments

ネイバー  

こんばんはですm(__)m。

《なかを》さんを訪問されたので、少し前に発売された秩父のガイドブックを読まれたのかと一瞬思いました…(^^;)。

2009/06/23 (Tue) 23:09 | EDIT | REPLY |   

kei  

>ネイバーさん
コメントありがとうございますe-267

あっ!
もちろんそのガイドブックも読みましたよe-343
でも、こちらはmixiで知ったのです。
『かわいらしいカフェ』と聞いて、いてもたってもいられず訪問してみましたe-420

あのガイドブックもなかなかいいですよねー!
白黒ながらとっても丁寧に作られていて、参考になりますi-184

2009/06/23 (Tue) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Moca  

 うちは母親が関西人のため、
 後者の説明で育ったなぁ~。

2009/06/24 (Wed) 06:06 | EDIT | REPLY |   

◇ Leene ◇  

こんにちは^^
mixiの秩父コミュなんてあるんですかー。
さすがにそこまではチェックしてなかったですので
このお店ははじめて知りましたー。
チーズとあんこ、私は食べたことの無い組み合わせですが、試してみたいですね!

ぜんざいとお汁粉、あまり考えたことが無かったので勉強になりましたー!

秩父は地図で見る限り峠道っぽいので怖気づいています・・・。
OMO茶屋さんも気になっているんですけれどね^^;

2009/06/24 (Wed) 12:57 | EDIT | REPLY |   

ゆ  

なかをにもいらしてたんですね。
ここって、駐車場がちょいと不便なので、なかなか行けないのが残念です。
食事メニューも体に良さそうな感じでいいですよー

2009/06/24 (Wed) 21:02 | EDIT | REPLY |   

kei  

>Mocaちゃん
コメントありがとうーe-420

同じ言葉でも、地域によって指すものが全然違うってのが日本語の面白いところだよね~。
沖縄ではぜんざいといえば金時豆の甘く煮たのに、氷をかいたものだし。
(あれはあれで結構好きe-51


>◇ Leene ◇さん
コメントありがとうございますe-343

秩父はよく遊びに行くのでコミュをチェックしてるんですよe-267
もちろん山道ですけど、あたしの運転でもなんとかなってるんで◇ Leene ◇さんでもきっと大丈夫なんじゃないでしょうか?
ただ、みんな飛ばしてますけどねーi-229

チーズとあんこの組み合わせ、結構オススメですよe-287
生どらとかもそうだけど、乳製品とあんこって相性いいんでしょうねe-343
機会があればお試しあれ☆


>ゆさん
コメントありがとうございますe-278

えへi-179
せっかく秩父に行ったので、寄ってみました☆

確かに駐車場、ちょこっと離れてるしわかりづらいですよねi-229
あたし、わからなくてお店の周りをぐるぐる回っちゃいましたe-263

ランチもとっても気になってますe-267
秩父コミュで、「ランチするなら、OMO茶や。かなかを!」ってゆー書き込みを見たので。
今度はランチで行ってみまーすi-237

2009/06/24 (Wed) 22:27 | EDIT | REPLY |   

秩父のまぁぴい♂  

はじめまして

自分のブログのアクセスログの検索ワードから来ました。
ひとり遊びが大好きなワタクシの苦手なジャンルがスイーツであります。
しかしながら、利用しづらいだけであって興味は津々なのでございます。
これからも特に秩父スイーツを楽しみに拝見させていただきたいと思っておりますので、今後とも情報を充実させてくださいね~。

2009/06/26 (Fri) 13:32 | EDIT | REPLY |   

kei  

>秩父のまぁぴい♂さん
初めまして。
コメントありがとうございますe-343

確かにカフェをはじめとして、スイーツのお店は男性には少々利用しづらいですよねe-330
あたしは幸い女なので(笑)、男性的なカフェも女性的なカフェも利用しまくってますけど、男の方は大変だなぁーっていつも思っています。

これからも細々とではありますが、秩父のスイーツ情報をお届け出来たらと思っております。
よろしくお願いいたしますe-69

2009/06/26 (Fri) 21:46 | EDIT | REPLY |   

Add your comment