fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 あきる野☆竹林cafe(休業)

久しぶりの多摩地区カフェシリーズ!(笑)

今日は前から気になっていたこちらのカフェに行ってきました~

DSCF6460.jpg

竹林cafe

真木テキスタイルスタジオに併設された、本場のインド料理がいただけるカフェです。

以前は金・土のみオープンだったから半分諦めていたんだけど、久々にHPを見たら営業日が増えてる…!

とゆーことで、愛車に乗ってドライブがてら行ってきました!

インド人シェフの優しい笑顔に迎えられ、店内へ

DSCF6467.jpg

シンプルながらも木の温もりがあたたかい店内には、織物のお店らしくストールがディスプレイ。

これがとってもステキでツボでした

ざっくりした織り目のテーブルクロスも好みだわ

ランチは曜日によって内容が違うらしく。

今日は…

IMG_0544.jpg

ドサ(お米のクレープ、中にカレー味のジャガイモが入っています)
サンバル(レンズ豆のスープカレー)
ワダ(ウラッド豆のペーストフライ)
サラダ

とゆー内容でした。

あたしはこれにチャイと小菓子の付いたランチセットを

ドサを食べたのは原宿の1930以来だけど、竹林cafeのドサはもっちもち

3種類のオリジナルチャトニ(薬味)をつけていただきます

トマトベース、コリアンダーベース、ココナッツベースの中であたしが1番気に入ったのは断然ココナッツ!

ほんのり甘くておいしかった~

ここのカレーは本場の味(つまり結構辛め)なので、辛いものが苦手な方は要注意!です(苦笑)

食後にはチャイとインドのお菓子・バルフィーを

IMG_0535.jpg

チャイは今まで飲んだ、どこのチャイよりもスパイシー。

バルフィーはミルクとカシューナッツで作ったお菓子。

クルミやカボチャの種、レーズンなども入っていて、とっても香ばしい!

結構好みの味でした

多摩地区のカフェは、都内のカフェと比べてゆったりのんびりしてるから好き

癒されたくなったらまた来よう~

DSCF6493.jpg

*竹林の店&cafe*
住所 あきる野市留原704
TEL 042-595-1534
営業時間 (夏) 11:00-18:00
       (冬) 11:00ー日没
定休日 月・火(夏期・冬期休業あり)
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
インド人シェフのラケッシュさんが現地に帰られてしまったので、2010年5月16日を以って休業されてしまいました。

現在はイベント時を中心に不定期オープンとなっているようです。

7 Comments

Moca  

 青梅や五日市方面は近いのに
 ホント全然行かないエリアだなぁ…
 インド人経営のカレー屋さんと言えば
 この間行った神保町のカレー屋さんの
 ナンがすごく美味しくて、気に入っちゃった。

2009/04/03 (Fri) 06:07 | EDIT | REPLY |   

Ochi  

お。ここ行かれたのですね。
オイラは未訪なのですが、男子部員の勧めもあり、遠足のネタにしようかと思ってた場所です。
もうちょっと暖かくなってからかな。

2009/04/03 (Fri) 22:21 | EDIT | REPLY |   

kei  

>Mocaちゃん
コメントありがとうーe-51

そうなんだよ。
この辺りはあたしもホンットに全然行かなくて。
行きたい宿題カフェが山ほどあるのだ。
今度みんなで遠足がてら行きたいねe-343

神保町ってカレー屋さん多いよね(笑)
ナン好きだから、そのお店も気になる~!
UPを楽しみにしてるよん☆


>Ochiさん
コメントありがとうございますe-343

そそ。
Ochiさんも気にしてらしたこと、実は女子部部長より聞いておりました!(笑)

この辺りは自然も豊かでいいですよぉi-184
この日もハイキング帰りと思われるお客さんで結構賑わっていました>竹林cafe
ぜひ遠足がてらいらしてみてくださいましe-287

2009/04/03 (Fri) 22:32 | EDIT | REPLY |   

ミッタ  

竹林ていうネーミングがいいよね。
それなのにインド料理って(笑)
意表突かれるよね。

こんなに本格的なインド料理は食べたことがありません。

たぶんドサはかなり好みな感じ。

あ、ちなみに今、夫がカレー作ってます。

学食でナンを焼いていた母校。
入学して釜を見た時の驚きを思い出しました。

2009/04/04 (Sat) 19:55 | EDIT | REPLY |   

kei  

>ミッタさん
コメントありがとうございますi-184

確かに竹林×カレーってあまり見ない組み合わせね(笑)
その名の通り、お庭には立派な竹林があるんだよ☆

ドサはホントにお米のクレープってカンジ。
もちもちしてておいしいよ~e-278
腹持ちもいいしね!(e-64別の店でおやつを食べようと思ってたけど、あまりの腹持ちの良さに諦めたw)

学食でナンを焼いてたのっ!?
それってスゴイ!!

ちなみにここも土日限定で焼きたてナンが食べられるよe-287
かなり評判が良いみたいだから一度食べてみたいのさーe-420

2009/04/04 (Sat) 20:34 | EDIT | REPLY |   

かず  

おーっ、先を越されちゃいましたね。

いろんな人のブログでアップされている
コチラのお店ですが、本当にカレーが美味しそう
です。

これからは若竹や新緑の香りがもっと強くなって
中でも外でも良い香りが楽しめそうですね。

間違いなくツボです、ココi-277

2009/04/05 (Sun) 19:08 | EDIT | REPLY |   

kei  

>かずさん
コメントありがとうございますe-267

えへi-235
営業日が増えてるのを知って、我慢出来ずに行ってきちゃいましたi-197
抜け駆けしてごめんなさい~(笑)

カレーは辛いけどさすが本場の味i-199
めっちゃおいしかったですよー!

かずさんもぜひ行かれてみてくださいませe-287
(ってか、男子部の遠足でいらっしゃるのかしら?)

2009/04/05 (Sun) 20:25 | EDIT | REPLY |   

Add your comment