fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 京都☆ことばのはおと

夕飯を食べに調べておいた町家カフェに行ってみると、なんとまさかの臨時休業

せっかく京都に来たのだから思いっきり町家なカフェに行きたい!と必死に調べてみたものの、京都のカフェはどこも17時や18時など閉店の早い所ばかり。

とゆーことで、ギリ②開いていたこちらのお店へ

oQsmcim5.jpg

古書と茶房 ことばのはおと

こちらは町家を改装…とゆーよりはそのまんま利用したカフェ。

玄関庭や前栽、水琴窟まであってテンションも上がりまくり

rWxBgDPl.jpg

P1fgIcJ7.jpg


畳にちゃぶ台とゆーこちらは、鎌倉の一花屋に少し似てるかも?

店内には古書もたくさんあって、閲覧も自由です

と、ここですぐさま異変に気づきました!!

なんとこのカフェ…

床の間にシーサー!
BGMは沖縄音楽!

沖縄色全開!!

『てぃんさぐぬ花』とかが流れてて、思わず去年の石垣旅行を思い出してみたり。

オーナーさんも沖縄好きなのかしらん?

ちょっぴり親近感がわいてしまいました

こちらでオーダーしたのは、

NVFy6R5g.jpg

青春プレートごはん

メニューに『青春は終わらない!』とか書いてあってツボりました(笑)

なんだか京都に来て初めて和食を口にした気がするわ。

みそ汁をすすって思わずホッ

どれも優しい味で、下調べなしで入ったにしては上出来!!

お目当てのカフェが臨休だったのは、カフェの神様のお導きだったのかもしれませんね

オーナー夫妻も良い方で、すっかり自宅気分でくつろいでしまいました

qYdWePiY.jpg

*古書と茶房 ことばのはおと*
住所 京都市上京区油小路通下長者町下ル大黒屋町34
TEL 075-414-2050
営業時間 11:30-19:30
定休日 月曜・火曜
喫煙 不可?

[カフェ・喫茶店ランキング]

4 Comments

く〜  

!!!
京都!? わぁ~いいなぁv-353
京都の旅は数年くらい行っていないので
めちゃくちゃ行きたいですね~。
この時期はとても寒いですが、それはそれで風情があって素敵ですよね☆

このカフェもとても京都らしくて素敵!
石油ストーブがとても懐かしい感じで
私の祖父母の家を思い出しました・・・。

京都カフェのレポまた楽しみにしておりま~す。

2009/03/01 (Sun) 11:57 | EDIT | REPLY |   

ミッタ  

青春って・・・

青春プレート、私もかなり笑った。
迷わず注文すると思う!

いいな、いいな。
随分たくさんのカフェを回ったんだね。
1人女子京都。
なんて優雅な響きだ。
しかも思い立ってフラッといけるのは、
独身だからこそよ。
これが結婚していると相手の都合や、
お金のこととか考えちゃうんだから。
全て共有になるってそういうことなのよ。
と、まぁお金は別って夫婦も多いけど、
うちは私がプーだからねぇ。

いや~。
本当、羨ましく読ませてもらったよ。
デジイチが大活躍した旅だったね。

2009/03/01 (Sun) 17:03 | EDIT | REPLY |   

ペチカ  

はじめまして。

中央線のとある駅で一人暮らし中の大学生です。以前からちょくちょく遊びに来てましたがコメントは初めてです。

ちょうど来週から京都1人旅に行く予定で、しかもカフェが好きなので、今回の京都記事を参考にさせてもらいますね☆

2009/03/01 (Sun) 21:25 | EDIT | REPLY |   

kei  

>く~さん
コメントありがとうございますe-420

うふふe-51
行ってきちゃいました!
冬の京都!!

あのタイミングでデジイチを買ったのはこーゆー理由もあったんです☆

冬の京都は観光客も少なくて、街全体が凛とした雰囲気でステキでした!
写真撮りまくりでしたよ~(笑)

京都はこういった懐かしい感じのカフェが多いから、きっとく~さん好みだと思いますよ!
桜の季節なんてステキですよねe-420


>ミッタさん
コメントありがとうございま~すe-343

ウケるでしょ?
青春プレートe-267
かなりツボだったわ(笑)

そっか~i-197
確かにこーゆー思いつきでぶらり旅ってのは今しか出来ないのかも?
結婚して子供が出来たりしたら、しばらく旅行になんて行けないもんねぇi-181

今のうちに独身時代をEnjoyしとくわ(笑)


>ペチカさん
初めましてーi-179
コメントありがとうございますe-278

前から見ていてくださったなんて…!
お恥ずかしい限りですv-401

ペチカさんも京都に行かれるんですねe-267
今の季節はすいてるし、オススメですよ~e-287
お寺では冬の限定公開なんてのもありました!
梅も満開だし、寒さ対策さえばっちりしていけば十分楽しめると思いますe-278

カフェ情報、参考にしていただけたら嬉しいです☆

2009/03/02 (Mon) 20:37 | EDIT | REPLY |   

Add your comment