fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 川越☆ChaBou’s その④

お次に向かったのは、路地裏にある落ち着いた雰囲気のアジアンカフェ――

F0sAWYTz.jpg

ChaBou’s
(過去の記事はこちら→その①その②その③

こちらもお正月休みを取ることなく、しっかり営業されてました

ただ…その分メニューはいつもより少なめ。

普段は本格的な茶器で供される中国茶も、
マグカップでの提供でお代わり用のお湯もセルフサービスとなっていました。

今回注文したのは、優しい口当たりの

0pJQwWwC.jpg

高山茶と、蒸したての

_ulgE87z.jpg

カスタードまん桃まん

高山茶は苦みの少ない日本茶といったカンジの味。

でも香りとかはやっぱり、中国茶独特の香りでした。

中にカスタードクリームか入ったカスタードまんとこしあん入りの桃まんは、皮がもっちもち!

やっぱり蒸したてのおまんじゅうはおいしいね!

冬場には堪らないっす(笑)

こちらは未だにランチを利用したことがないから、今度はランチに挑戦だー!

xgUSTImr.jpg

[カフェ・喫茶店ランキング]

3 Comments

ミタナルド  

川越は友人が住んでいる町。
いろいろと情報を伝授できそうなレポが満載で楽しんでいます。

年末年始は都内のCAFE、ほとんど休みでした…。
新宿とかそういう繁華街は営業していたけど、
私は「生活空間の中にさりげなく存在しているCAFE」が好きなので、新宿とかはダメなんです。
だからkeiさんの紹介なさっている練馬あたりはぜひ訪れてみたいんです。

写真トップ右上の蛙には参りました。
実はすっごく苦手なんで、ちょっと正視できなかったかも(笑)

2009/01/06 (Tue) 14:19 | EDIT | REPLY |   

く~  

keiさん、あけましておめでとうございます☆
今年もカフェ話しましょうね~。

川越はお正月も営業とは!盲点でした。
私はお正月に鎌倉行きましたが開いてるお店多かったですね(^-^)
やはり初詣客を狙ってなのかしら?

川越は久しく行ってないから
カフェ巡りを兼ねて行こうと思いつつ行けなかったので今年こそ!
お芋ソフト食べたいし、小江戸ビール飲みたいですっ

2009/01/06 (Tue) 19:25 | EDIT | REPLY |   

kei  

>ミタナルドさん
コメントありがとうございますe-278

あらあら、そうなんですね~?
では、川越にお出かけされることもあるのでしょうか?
結構ステキなカフェがたくさんあっていいですよi-184

都内のカフェはゆったり出来ないのであたしも少し苦手ですーi-181
ブログ用の写真も撮りたいですし…ね(苦笑)

ミタナルドさんはカエルが苦手だったんですね。
それはそれは…のっけから大変お見苦しいものをお見せしてしまって、すみませんーe-330
ここは店内いたる所にカエルグッズがあるので、ミタナルドさんにはちょっと厳しいかもですi-195
スイーツ類がおいしいので、結構オススメなんですけどねー。


>く~さん
あけましておめでとうございますーe-267
今年もカフェ話にカメラ話に…と盛り上がりましょうね!

く~さんは鎌倉に初詣に行かれたのでしょうか?
あたしも去年は鶴岡八幡宮だったんですけど、結構カフェが開いてましたねー!
やっぱり稼ぎ時だからでしょうか?(笑)

川越もお正月なんてなんのその!
ほとんどのカフェが開いてました!(もちろん営業時間が短かったり、メニューが限られてたり…といった状況でしたが)

川越はぶらりとお散歩するにも、カフェ巡りをするにもいい街ですよ~e-287
もしよろしければツアーガイドも務めますので(笑)、お気軽にお声がけくださいねー!i-236

2009/01/07 (Wed) 00:08 | EDIT | REPLY |   

Add your comment