fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 神楽坂☆日本茶 茜や

カドを後にしてお次に向かったのは、古いアパートの一室をカフェにしたこちらのお店!

画像 021

日本茶 茜や

目立つような看板も特に出ていないので、まさしく知る人ぞ知るカフェ!といったこちら

わく②してのれんをくぐるとそこには、心落ち着く和の空間が広がっていました!

dZBoGmdP.jpg

琉球畳をしいた純和風な店内には、古道具があちこちに飾ってあってかなりステキ

AYuVSCVq.jpg


なんとなくテイストが同じく神楽坂のろびんに似てるかな~?

こちらのメニューはとってもシンプルで、お菓子がついた静岡茶セットただひとつ!

日替わりのお茶請けが5種類の中から2つ選べます

画像 022

(ちなみに今日はこんなカンジ

今回は、京都・鶴屋好信のゆず餅と佐賀・村岡屋のうさぎマシュマロを選択。

窓の外に広がる景色をぼーっと眺めながらしばし待つと…

uvxEsRAT.jpg

まずはお煎茶が登場!

1煎目は着物姿のオーナーさんが淹れてくれて、夏のこの時期は氷水で淹れた冷煎茶

2煎目以降は自分で淹れることになるのですが、おいしい淹れ方も教えていただけるので心配はいりません

1煎目をひとくち飲んでびっくり!

お い し い ! !

お茶の旨味が凝縮した味とでも言えばいいのかな?

渋味もなくて飲みやすかったです。

2煎目以降は段々と苦味・渋味が出てきて、同じお茶葉なのにこうも違うのか!とかなり衝撃を受けました。

p_i8fcH5.jpg
お茶請けも、こんなかわいらしい懐紙


に乗せられて出てきて思わず胸キュン(笑)

優しい雰囲気のオーナーさんの心遣いが隅々まで感じられるステキなカフェでした!

絶対また行こーっと

qqeHcG9c.jpg

*日本茶 茜や*
住所 新宿区神楽坂6-22-201
TEL 03-5206-7990
営業時間 12:00-18:00
定休日 月・火・日・祝
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング]

5 Comments

ロ  

はじめまして♪
カフェ検索してて辿り着きました。
すごく素敵なお店ですね。
神楽坂は未開の地なので、ぜひ行って見たいと思います。

2008/09/25 (Thu) 22:59 | EDIT | REPLY |   

く~  

↓のカドもとても素敵ですが
こちらも和の雰囲気がとても素敵です!
神楽坂の隠れ家的喫茶はどうも敷居が高いイメージがありますが
オーナーさんの雰囲気の良さはポイント高いですね(^_^)

お茶は2煎目以降から味が変わってきて
何杯飲んでも飽きませんね~。
日本人でよかったなぁと思う瞬間です。

2008/09/26 (Fri) 08:27 | EDIT | REPLY |   

kei  

>ロさん
はじめまして!
コメントありがとうございますe-343

ここはとってもステキですよーe-267
オススメですe-287
神楽坂は他にもいっぱいステキなカフェがあるから、たくさん開拓してみてください☆


>く~さん
コメントありがとうございますe-420

なんとなく、く~さんはここお好きなんじゃないかなぁ~?と思っておりました!
お煎茶もおいしかったし、オーナーさんも優しげで良かったですよ~e-278
ホント「日本人で良かった!」と実感させてくれるカフェですe-267

ぜひぜひカドとセットにして行ってみてくださーいe-69

2008/09/27 (Sat) 00:07 | EDIT | REPLY |   

かず  

思い出したっ!

ここのオーナーさん、確か執筆家で、ふすまの
向こうで仕事をされてる事があるって、どこかの
カフェ本か、テレビで見た事があります。
1度カドとかろびんとかとセットで行きたいです~。

私も結構お茶飲みますが、お湯の温度次第で
味が全然違うので、上手に淹れられると
嬉しいですよね~v-365

2008/09/28 (Sun) 01:25 | EDIT | REPLY |   

kei  

>かずさん
コメントありがとうございますe-343

う~ん、残念っ!(笑)
ここのオーナーさんは執筆家さんではなく、デザイナーさんですe-278
なので、店内はとってもオサレでしたよ~e-287

ろびんとセットで行くのも面白いですね☆
あっちは番茶カフェ、こっちは煎茶カフェですので、2つを飲み比べてみるのもイイかもです~。

2008/09/29 (Mon) 22:12 | EDIT | REPLY |   

Add your comment