青葉台☆Lucy’s Bakery その②
横浜からの帰り道、ちょうど以前訪問したカフェの近くのすぐ近くを通ることがわかったので、帰宅する前に立ち寄ってみることにしました。

Lucy’s Bakery
(過去の記事はコチラ)
オールドアメリカンな店内は、相変わらずかわいらしい~
ショップ側のイートインスペースも合わせると30席ほどと席数も多いので、さほど待たずに座ることが出来ました。
さて、こちらであたしが今回いただいたのは…

アップルクランブルパイ
通常のりんごに比べると酸味が強く、お菓子作りに向いているグラニースミスが採れる時期にしか登場しないアップルパイは、ルーシーの看板ケーキの一つ。
ザクッと硬めのパイ生地の上に甘酸っぱいグラニースミスがこれでもか!とのっていて、トッピングのピーカンナッツ入りのクランブルが香ばしい~
アップルパイには珍しくシナモンを使っていないので、グラニースミスの甘酸っぱさをしっかり堪能できる一品です。
そして、こちらは夫オーダーの…

キッシュ & スパイス&スイートティー
こちらは、さくっと軽いパイ生地の上にとろり柔らかなアパレイユ。
具材はベーコン、ほうれん草、玉ねぎ、モッツァレラ、トマトと盛りだくさんで、リベイクしてあるのでモッツァレラがとろけていておいしかった!
スパイス&スイートティーはほんのり甘くてスパイシー。
ストレートだとシナモンの香りがふわっと広がり、ミルク入れるとチャイ風になるのでオススメです。
アップルパイは、毎年4月くらいまで!
その後は苺やさくらんぼなどの春らしいケーキが登場するので、次は春先に行ってみたいな~

[カフェ・喫茶店ランキング]

Lucy’s Bakery
(過去の記事はコチラ)
オールドアメリカンな店内は、相変わらずかわいらしい~

ショップ側のイートインスペースも合わせると30席ほどと席数も多いので、さほど待たずに座ることが出来ました。
さて、こちらであたしが今回いただいたのは…

アップルクランブルパイ
通常のりんごに比べると酸味が強く、お菓子作りに向いているグラニースミスが採れる時期にしか登場しないアップルパイは、ルーシーの看板ケーキの一つ。
ザクッと硬めのパイ生地の上に甘酸っぱいグラニースミスがこれでもか!とのっていて、トッピングのピーカンナッツ入りのクランブルが香ばしい~

アップルパイには珍しくシナモンを使っていないので、グラニースミスの甘酸っぱさをしっかり堪能できる一品です。
そして、こちらは夫オーダーの…

キッシュ & スパイス&スイートティー
こちらは、さくっと軽いパイ生地の上にとろり柔らかなアパレイユ。
具材はベーコン、ほうれん草、玉ねぎ、モッツァレラ、トマトと盛りだくさんで、リベイクしてあるのでモッツァレラがとろけていておいしかった!
スパイス&スイートティーはほんのり甘くてスパイシー。
ストレートだとシナモンの香りがふわっと広がり、ミルク入れるとチャイ風になるのでオススメです。
アップルパイは、毎年4月くらいまで!
その後は苺やさくらんぼなどの春らしいケーキが登場するので、次は春先に行ってみたいな~


[カフェ・喫茶店ランキング]