fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 調布☆猿田彦珈琲 調布焙煎ホール

台湾にも店舗を構え、今やすっかり日本を代表するコーヒーショップになりつつある猿田彦珈琲。

2017年までは仙川店で焙煎作業も行っていましたが、
そちらが手狭になってきたため、2017年9月に焙煎所も兼ねた旗艦店をトリエ京王調布内にオープンしました!

IMG_7817_201905252307563bb.jpg

猿田彦珈琲 調布焙煎ホール

広々ゆったりとした店内は、おそらく全店舗内で1番広いんじゃないかな?

IMG_9523_2019052523075091b.jpg

IMG_7667_20190525230753cda.jpg


ゆうに70席は超える客席と、外のテラス席も使えるので、いつ行っても席が空いていない!ということがありません。

仙川店によく似た、落ち着いた雰囲気です。

さて、今回こちらでオーダーしたのは…

IMG_7769.jpg

寿太郎のホットケーキ & ディカフェ

焼きたてのホットケーキはふか②と柔らかく

ほんのりオレンジ風味の蜂蜜オレンジシロップとバターでシンプルにいただきます。

ディカフェはホンジュラス・カングワル

スッキリとした苦味が飲みやすく、熱々のホットケーキとの相性も抜群でした◎

さらに、季節によってトッピングが変わる寿太郎のスペシャルホットケーキなるものも用意されていて…

IMG_9584.jpg

この時のトッピングは、ふわっと軽い生クリームにシャインマスカットとドライいちじく。

ぷりっとジューシーなシャインマスカットにドライいちじくのぷち②とした食感が良いアクセントになっていました。

そして、また後日…

IMG_2749_20191025230653f1a.jpg

モンブランを。

しっとりとしたスポンジケーキのボトムに甘さ控えめのシャンティ。

その上には栗と砂糖だけでシンプルに作り上げたマロンクリームがたっぷりと絞り出されています。

風味づけの洋酒を加えていないので、栗本来の香りと甘さをしっかり味わえますね~

シャンティの中にも栗の渋皮煮がごろっと入っていました。

一緒に頼んだまるごとフレッシュバナナフラッペはバナナの甘さだけでなく酸味も味わえる、まさに丸ごとバナナなフラッペ

ほんのりオレンジ風味で、濃厚だけどさっぱりとしています。

居心地も良くてコーヒーも美味しくて、おまけにホットケーキもある!

これからは仙川店より調布焙煎ホールに通うことが多くなりそうです(笑)

IMG_7650_201905252307512fb.jpg

*猿田彦珈琲 調布焙煎ホール*
住所 調布市小島町2-61-1 トリエ京王調布C館1階
TEL 042-444-2632
営業時間 10:00-21:00
定休日 トリエ京王調布に準ずる
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング]

0 Comments

Add your comment