新宿☆BOOK AND BED TOKYO
“泊まれる本屋”がコンセプトの人気ホステル──

BOOK AND BED TOKYO
池袋や浅草にも店舗がありますが、
今年5月にオープンした新宿店には、初のカフェスペースが併設!と聞いて、とっても楽しみにしていました
一般客の利用は11:00から。
宿泊するとこちらで朝食がいただけるそうです。
エレベーターで8Fに上がると、まずはカウンターでチェックインかオーダーを済ませます。
ちなみに、こちらでは現金での支払いはできません。
クレジットカードか交通系ICカードでの支払いとなっているので、要注意です。

カフェスペースは手前のみ。
ガラス扉の向こうは宿泊エリアとなっていて、一般客だと追加料金を払わないと入れないようになっています。
大きな本棚がたくさん並んだ様は、まさに本屋か図書館!
こちらには様々なジャンルの本が集めてあり、その数なんと2400冊以上!
とても一晩では読破できない冊数ですよね(笑)
さて、こちらでいただいたのは…

BACON TOMATO TOAST & DARK ICE LATTE
こちらは“黒”がテーマカラーということで、フードもドリンクも真っ黒クロ!
竹炭が練り込まれたトーストの上に、セミドライトマトとベーコンがON。
このセミドライトマトがトマトの旨味が濃縮されていて、おいしかった~
気になるダークラテの正体は…
ブラックココア!
こちらを飲んだ後は、お口の周りを拭くのを忘れないようにしてくださいね(笑)
店員さんもとってもフレンドリーで、「たくさん撮ってインスタにUPしてくださいね~!」と写真もWelcome状態
オススメの写真スポットも教えてくださって、
そこで撮影すると、とってもフォトジェニックな1枚が撮れました
宿泊エリアも画になるから、いつか泊まってみたいなぁ~

*BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU*
住所 新宿区歌舞伎町1-27-5APMビル8階
TEL 03-6233-9511
営業時間 11:00-20:00
定休日 なし
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

BOOK AND BED TOKYO
池袋や浅草にも店舗がありますが、
今年5月にオープンした新宿店には、初のカフェスペースが併設!と聞いて、とっても楽しみにしていました

一般客の利用は11:00から。
宿泊するとこちらで朝食がいただけるそうです。
エレベーターで8Fに上がると、まずはカウンターでチェックインかオーダーを済ませます。
ちなみに、こちらでは現金での支払いはできません。
クレジットカードか交通系ICカードでの支払いとなっているので、要注意です。

カフェスペースは手前のみ。
ガラス扉の向こうは宿泊エリアとなっていて、一般客だと追加料金を払わないと入れないようになっています。
大きな本棚がたくさん並んだ様は、まさに本屋か図書館!
こちらには様々なジャンルの本が集めてあり、その数なんと2400冊以上!
とても一晩では読破できない冊数ですよね(笑)
さて、こちらでいただいたのは…

BACON TOMATO TOAST & DARK ICE LATTE
こちらは“黒”がテーマカラーということで、フードもドリンクも真っ黒クロ!
竹炭が練り込まれたトーストの上に、セミドライトマトとベーコンがON。
このセミドライトマトがトマトの旨味が濃縮されていて、おいしかった~

気になるダークラテの正体は…
ブラックココア!
こちらを飲んだ後は、お口の周りを拭くのを忘れないようにしてくださいね(笑)
店員さんもとってもフレンドリーで、「たくさん撮ってインスタにUPしてくださいね~!」と写真もWelcome状態

オススメの写真スポットも教えてくださって、
そこで撮影すると、とってもフォトジェニックな1枚が撮れました

宿泊エリアも画になるから、いつか泊まってみたいなぁ~


*BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU*
住所 新宿区歌舞伎町1-27-5APMビル8階
TEL 03-6233-9511
営業時間 11:00-20:00
定休日 なし
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]