学芸大学☆Hummingbird coffee
続いて向かったのは、この日1番楽しみにしていた…

Hummingbird coffee(ハミングバードコーヒー)
学芸大学駅からは徒歩5分ほどの場所に今年4月、オープンした新しいカフェです。
どうやらアパートの1Fを改装したようで、店内は古民家のようなレトロな雰囲気が広がっていました。


こちらの内装は、うぐいすと穀雨の内装をプロデュースしたはいいろオオカミ+花屋 西別府商店が担当。
古道具を使ったインテリアがシックで落ち着いた雰囲気で、オーナーさんが以前いらしたMOON FACTORY COFFEEの内装にも少し似ています。
それだけにかなり!かなり!!ツボでした
さて、今回オーダーしたのは…

中深煎りブレンド
酸味と苦味のバランスがとれた、とっても飲みやすいブレンドです。
ブラックで飲んでも嫌な雑味がなくて、こんなにおいしいコーヒーが飲めるなんて!と大感動。
物腰の柔らかいオーナーさんの接客も心地よくて、大好きなねじまき雲に通じるものがあるなぁ~
コーヒーの味、店内の雰囲気、接客全て
ここはぜひとも通いたいっ!
とゆーか絶対に通います!!(宣言)

*Hummingbird coffee*
住所 目黒区鷹番2-15-22
TEL 03-6451-0455
営業時間 (平日)15:00-24:00(23:30 L.O)
(土日)13:00-23:00(22:30 L.O)
定休日 木曜日+不定休(facebookを参照のこと)
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

Hummingbird coffee(ハミングバードコーヒー)
学芸大学駅からは徒歩5分ほどの場所に今年4月、オープンした新しいカフェです。
どうやらアパートの1Fを改装したようで、店内は古民家のようなレトロな雰囲気が広がっていました。


こちらの内装は、うぐいすと穀雨の内装をプロデュースしたはいいろオオカミ+花屋 西別府商店が担当。
古道具を使ったインテリアがシックで落ち着いた雰囲気で、オーナーさんが以前いらしたMOON FACTORY COFFEEの内装にも少し似ています。
それだけにかなり!かなり!!ツボでした

さて、今回オーダーしたのは…

中深煎りブレンド
酸味と苦味のバランスがとれた、とっても飲みやすいブレンドです。
ブラックで飲んでも嫌な雑味がなくて、こんなにおいしいコーヒーが飲めるなんて!と大感動。
物腰の柔らかいオーナーさんの接客も心地よくて、大好きなねじまき雲に通じるものがあるなぁ~

コーヒーの味、店内の雰囲気、接客全て

ここはぜひとも通いたいっ!
とゆーか絶対に通います!!(宣言)

*Hummingbird coffee*
住所 目黒区鷹番2-15-22
TEL 03-6451-0455
営業時間 (平日)15:00-24:00(23:30 L.O)
(土日)13:00-23:00(22:30 L.O)
定休日 木曜日+不定休(facebookを参照のこと)
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]