浦和☆cinq その③
北浦和のお気に入りのカフェ──

cinq
(過去の記事はコチラとコチラ)
ランチがいただきたかったので、久々にオープン時間に訪れてみると…
お店の前には大勢の人・人・人!
なんと開店と同時に満席になってしまいました!
どうにか1巡目で入れたので事なきを得ましたが、その後はウェイティング大発生!
予約も出来ないのでオープン前に着いておくか、ランチタイムを外して訪問するのが良さそうです。
さて、今回いただいたのは…

定食
この日の内容は…
・白米と玄米の混合米
・鶏肉のふんわりベニエ 梅とセロリのタルタルソース
・なすのレモンマリネ
・ブロッコリーと焼き胡桃のサラダ
・人参と牛蒡のバルサミコきんぴら
・オクラと焼き麩のお浸し
・グリーンカールとレッドスプラウトのサラダ レッドオニオンドレッシング
・春の味噌ストローネ
と、相変わらず盛りだくさんっ!
ベニエとは、卵黄と牛乳で溶いた小麦粉とメレンゲの衣をつけて揚げたフランス版フリッターのことですが、
cinqではマリネした鶏肉に炭酸水の衣をつけて揚げてあるので、さらにふわ②でしっとり~
とり天よりも軽い食感で、梅とセロリのタルタルソースのおかげでさっぱりいただけます☆
お味噌を使ったミネストローネもちょっぴり和風の味わいでおいしかったな~
デザートは…

苺とあんこのスコーンサンド
全粒粉のスコーンの間に、甘さ控えめの粒あんとチーズクリーム、甘酸っぱい苺をサンド!
ザク②ガリ②なスコーンが香ばしくって、苺もジューシー!
ほんのり塩気がきいているのもまたたまらん…
この組み合わせ考えた人天才っ!
そして、大好きな苺の季節にもう一度伺って…

苺のショートケーキを。
赤すぐりとラズベリーのシロップを染み込ませたスポンジケーキは、quatreのふわしゅわスポンジよりもしっかりした弾力のある食感。
ほどよい甘さのミルキーな生クリームと甘酸っぱい苺で、ショートケーキらしいショートケーキでした!
苺の季節は終わってしまったけど、甘夏やアメリカンチェリーなどのショートケーキも登場している模様。
もうじき大好きな桃とブルーベリーの季節がやってくるから、夏のフルーツでも作ってくれるといいなぁ~
[カフェ・喫茶店ランキング]

cinq
(過去の記事はコチラとコチラ)
ランチがいただきたかったので、久々にオープン時間に訪れてみると…
お店の前には大勢の人・人・人!
なんと開店と同時に満席になってしまいました!
どうにか1巡目で入れたので事なきを得ましたが、その後はウェイティング大発生!
予約も出来ないのでオープン前に着いておくか、ランチタイムを外して訪問するのが良さそうです。
さて、今回いただいたのは…

定食
この日の内容は…
・白米と玄米の混合米
・鶏肉のふんわりベニエ 梅とセロリのタルタルソース
・なすのレモンマリネ
・ブロッコリーと焼き胡桃のサラダ
・人参と牛蒡のバルサミコきんぴら
・オクラと焼き麩のお浸し
・グリーンカールとレッドスプラウトのサラダ レッドオニオンドレッシング
・春の味噌ストローネ
と、相変わらず盛りだくさんっ!
ベニエとは、卵黄と牛乳で溶いた小麦粉とメレンゲの衣をつけて揚げたフランス版フリッターのことですが、
cinqではマリネした鶏肉に炭酸水の衣をつけて揚げてあるので、さらにふわ②でしっとり~

とり天よりも軽い食感で、梅とセロリのタルタルソースのおかげでさっぱりいただけます☆
お味噌を使ったミネストローネもちょっぴり和風の味わいでおいしかったな~

デザートは…

苺とあんこのスコーンサンド
全粒粉のスコーンの間に、甘さ控えめの粒あんとチーズクリーム、甘酸っぱい苺をサンド!
ザク②ガリ②なスコーンが香ばしくって、苺もジューシー!
ほんのり塩気がきいているのもまたたまらん…
この組み合わせ考えた人天才っ!
そして、大好きな苺の季節にもう一度伺って…

苺のショートケーキを。
赤すぐりとラズベリーのシロップを染み込ませたスポンジケーキは、quatreのふわしゅわスポンジよりもしっかりした弾力のある食感。
ほどよい甘さのミルキーな生クリームと甘酸っぱい苺で、ショートケーキらしいショートケーキでした!
苺の季節は終わってしまったけど、甘夏やアメリカンチェリーなどのショートケーキも登場している模様。
もうじき大好きな桃とブルーベリーの季節がやってくるから、夏のフルーツでも作ってくれるといいなぁ~

[カフェ・喫茶店ランキング]