阿佐ヶ谷☆cafe Capra その②
その後はお気に入りの…

cafe Capraへ!
(過去の記事はコチラ)
ここのザク×ガリとしたスコーンが食べたかったのです
久々に訪れてみると、店内が模様替え!

さらに落ち着く空間になっていました~
相変わらず1~2人席がメインなので、少人数での訪問が良いかと思います◎
さて、今回オーダーしたのは…

ジェラートスコーン & アイスジンジャーミルク
ミルクジェラートとよく合うアールグレイスコーンは、生地の中にアールグレイ茶葉が練り込んであってザク②とした食感。
もちろんリベイクしてあるので香ばしく、ミルキーでなめらかなミルクジェラートをのせてもアツ×ヒヤの温度差が楽しめます。
ピリッと生姜がきいたアイスジンジャーミルクは底に沈みやすいので、「よくかき混ぜながらどうぞ」とのことでした。
同じく自家製のジンジャーエールも気になるなぁ~
そして後日、新しいランチが始まったと聞いて…

おかずスコーンランチを。
ゴルゴンゾーラ、パクチー、スクランブルエッグがのったスクランブルエッグとブルーチーズのスコーンと牛挽肉のスパイス煮込み、チーズ、トマト、舞茸がのった牛肉のラグーのスコーン。
「もはやタルト!?」と言うほど具材がたっぷりのった2種類のおかずスコーンに、スープとキャロットラペ、ちょっとしたデザート、コーヒーか紅茶が付く平日限定のランチセットです。
スープは粒々コーン入りのコーンポタージュ。
ちょっとしたデザートはビターなパフチョコとピンクグレープフルーツ。
紅茶はスッキリした後味の秋摘みでした。

残念ながら現在は終了して他のランチになってしまいましたが、ザク②のスコーン生地と具沢山なおかずスコーンがとにかくおいしくって
いつか期間限定とか予約制とかでもいいからまた食べられるようになるといいな~☆なんて。
新しいスコーンランチとスコーン生地で作ったミニタルトも気になるから、また近々行ってみようと思います
[カフェ・喫茶店ランキング]

cafe Capraへ!
(過去の記事はコチラ)
ここのザク×ガリとしたスコーンが食べたかったのです

久々に訪れてみると、店内が模様替え!

さらに落ち着く空間になっていました~

相変わらず1~2人席がメインなので、少人数での訪問が良いかと思います◎
さて、今回オーダーしたのは…

ジェラートスコーン & アイスジンジャーミルク
ミルクジェラートとよく合うアールグレイスコーンは、生地の中にアールグレイ茶葉が練り込んであってザク②とした食感。
もちろんリベイクしてあるので香ばしく、ミルキーでなめらかなミルクジェラートをのせてもアツ×ヒヤの温度差が楽しめます。
ピリッと生姜がきいたアイスジンジャーミルクは底に沈みやすいので、「よくかき混ぜながらどうぞ」とのことでした。
同じく自家製のジンジャーエールも気になるなぁ~

そして後日、新しいランチが始まったと聞いて…

おかずスコーンランチを。
ゴルゴンゾーラ、パクチー、スクランブルエッグがのったスクランブルエッグとブルーチーズのスコーンと牛挽肉のスパイス煮込み、チーズ、トマト、舞茸がのった牛肉のラグーのスコーン。
「もはやタルト!?」と言うほど具材がたっぷりのった2種類のおかずスコーンに、スープとキャロットラペ、ちょっとしたデザート、コーヒーか紅茶が付く平日限定のランチセットです。
スープは粒々コーン入りのコーンポタージュ。
ちょっとしたデザートはビターなパフチョコとピンクグレープフルーツ。
紅茶はスッキリした後味の秋摘みでした。

残念ながら現在は終了して他のランチになってしまいましたが、ザク②のスコーン生地と具沢山なおかずスコーンがとにかくおいしくって

いつか期間限定とか予約制とかでもいいからまた食べられるようになるといいな~☆なんて。
新しいスコーンランチとスコーン生地で作ったミニタルトも気になるから、また近々行ってみようと思います

[カフェ・喫茶店ランキング]