浦和☆cinq その②
続いて遅めのランチに伺ったのが…

cinq
(前回の記事はコチラ)
訪れた時間が遅かったので、しばらくするとなんとノーゲストに
他のお客さんがいらっしゃる時は『写真は手元のみ』という撮影ルールになっていましたが、
「ノーゲストの間だけなら…」ということで、今回特別に店内を撮影させてくださいました(ありがとうございます!)


やっぱりquatreより落ち着いた大人っぽい雰囲気
2Fは現在スタッフルームのようですが、今後は客席にすることも考えているそう。
席が増えてくれたら嬉しいなぁ
さて、今回いただいたのは…

本日のお食事
楽しみにしていたお食事メニューは、quatreとはまた異なる定食スタイル!
この時は…
・玄米と白米の混合米のごはん
・米茄子と鮭のバルサミコ香味ソースがけ
・つるむらさきとひじきの五目白和え
・蓮根とごぼうのタイ風レモンきんぴら
・季節のお野菜いろいろ
・米味噌レモンマヨディップ
・お漬物
・春菊と柿のサラダ レッドオニオンドレッシング
・切干大根のお味噌汁
といった内容でした。
どれもこれも本当においしくって
特にナンプラーとレモンがきいたタイ風きんぴらが好みだったなぁ~。
くり抜かれた米茄子は、「お好みで器ごとどうぞ」とナイフを添えてくださいました。
そして、デザートに…

キャロットケーキを。
スパイスがきいたキャロットケーキは、しっとり食感☆
中にはすりおろした人参、ピーカンナッツ、プルーン、レーズン、ココナッツが入って、やや甘めのクリームチーズとの相性は抜群
ドリンクはquatreでマイルドブレンドにしたので、ビターブレンドにしました。
また別の日には…

モンブランタルトとシングルオリジン珈琲を。
さっくりしたシュクレ生地にねっちりクレームダマンド。
なめらかな和栗ペーストの中には、ミルキーなカスタードクリームと大粒の栗の渋皮煮が一粒。
キャラメリゼしたナッツものって、カリッと香ばしいアクセントになっています。
この時のシングルオリジン珈琲は、グァテマラ サンタカタリーナ農園のフレンチロースト。
しっかりしたコクと甘み、明るく華やかな香味が特徴ということで、和栗の風味によく合います◎
ようやくランチも出来るようになったので、これからます②人気が高まっていくことでしょう
大宮方面に来た時は、ぜひquatreとセットで行かれることをオススメします

[カフェ・喫茶店ランキング]

cinq
(前回の記事はコチラ)
訪れた時間が遅かったので、しばらくするとなんとノーゲストに

他のお客さんがいらっしゃる時は『写真は手元のみ』という撮影ルールになっていましたが、
「ノーゲストの間だけなら…」ということで、今回特別に店内を撮影させてくださいました(ありがとうございます!)


やっぱりquatreより落ち着いた大人っぽい雰囲気

2Fは現在スタッフルームのようですが、今後は客席にすることも考えているそう。
席が増えてくれたら嬉しいなぁ

さて、今回いただいたのは…

本日のお食事
楽しみにしていたお食事メニューは、quatreとはまた異なる定食スタイル!
この時は…
・玄米と白米の混合米のごはん
・米茄子と鮭のバルサミコ香味ソースがけ
・つるむらさきとひじきの五目白和え
・蓮根とごぼうのタイ風レモンきんぴら
・季節のお野菜いろいろ
・米味噌レモンマヨディップ
・お漬物
・春菊と柿のサラダ レッドオニオンドレッシング
・切干大根のお味噌汁
といった内容でした。
どれもこれも本当においしくって

特にナンプラーとレモンがきいたタイ風きんぴらが好みだったなぁ~。
くり抜かれた米茄子は、「お好みで器ごとどうぞ」とナイフを添えてくださいました。
そして、デザートに…

キャロットケーキを。
スパイスがきいたキャロットケーキは、しっとり食感☆
中にはすりおろした人参、ピーカンナッツ、プルーン、レーズン、ココナッツが入って、やや甘めのクリームチーズとの相性は抜群

ドリンクはquatreでマイルドブレンドにしたので、ビターブレンドにしました。
また別の日には…

モンブランタルトとシングルオリジン珈琲を。
さっくりしたシュクレ生地にねっちりクレームダマンド。
なめらかな和栗ペーストの中には、ミルキーなカスタードクリームと大粒の栗の渋皮煮が一粒。
キャラメリゼしたナッツものって、カリッと香ばしいアクセントになっています。
この時のシングルオリジン珈琲は、グァテマラ サンタカタリーナ農園のフレンチロースト。
しっかりしたコクと甘み、明るく華やかな香味が特徴ということで、和栗の風味によく合います◎
ようやくランチも出来るようになったので、これからます②人気が高まっていくことでしょう

大宮方面に来た時は、ぜひquatreとセットで行かれることをオススメします


[カフェ・喫茶店ランキング]