綱島☆Herriott その②
続いておやつに向かったのが、以前もご紹介した…

Herriott
(その時の記事はコチラ)
ちょうど営業日だったので、思い切って向かってみたのですが…
カフェスペースは満席!
テイクアウトの焼き菓子もほぼ売り切れ!とゆー人気ぶりでした。
オープンから1年が経ち、すっかり綱島の“大人気カリスマカフェ”となってしまったようです。
しばらく待っていると、ちょうどカフェスペースが空いたので…

スコーンとラズベリーソーダをイートインで。
スコーンは最後の1個!
外側サクッと
中はしっとりとして、真ん中から割るとバターの香りがふわっと
クロテッドクリームと共に添えられたラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー3種のコンフィチュールは、瓶入りのものが売っていて。
とってもおいしかったので、お土産に買って帰ろうか本気で迷いました(笑)
ラズベリーソーダは、甘さ控えめでスッキリさっぱりとした味わい。
以前はコーヒーだけでしたが、ソーダと紅茶がメニューに加わったのは嬉しいなぁ
そしてこちらは、また別の日に伺った際にいただいた…

洋なしとビターチョコレートのタルト & アッサム
サク②のパイ生地にとろりとした洋梨。
クレームダマンドの中に焼き込まれたビターチョコレートがパリ②でおいしかったな~
ポットサービスのアッサムは、たっぷり3杯分!
アンティークのカップもティーポットも素敵でした~
この日は焼き菓子も少し残っていたので…

ラベンダーとキンセンカのメレンゲとカヌレ、焦がしバターのマドレーヌを持ち帰りっ
サクッと軽やかで、口に入れるとしゅわっと溶けてしまうメレンゲは、ほんのりラベンダーとキンセンカの香り。
洋酒がきいたミニサイズのカヌレは、しっとりしてもっちり
焦がしバターが香るマドレーヌもしっとりしてておいしかった~
半年ほど前から予約制のランチも始めたそうですが、予約が殺到していて…
なんと1~2ヵ月待ち!
かーなりハードルが高いけど、ランチコースでしかいただけないスイーツもあるようなので、
いつか予約が取れたら憧れのランチにも行ってみたいなぁ

[カフェ・喫茶店ランキング]

Herriott
(その時の記事はコチラ)
ちょうど営業日だったので、思い切って向かってみたのですが…
カフェスペースは満席!
テイクアウトの焼き菓子もほぼ売り切れ!とゆー人気ぶりでした。
オープンから1年が経ち、すっかり綱島の“大人気カリスマカフェ”となってしまったようです。
しばらく待っていると、ちょうどカフェスペースが空いたので…

スコーンとラズベリーソーダをイートインで。
スコーンは最後の1個!
外側サクッと

中はしっとりとして、真ん中から割るとバターの香りがふわっと

クロテッドクリームと共に添えられたラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー3種のコンフィチュールは、瓶入りのものが売っていて。
とってもおいしかったので、お土産に買って帰ろうか本気で迷いました(笑)
ラズベリーソーダは、甘さ控えめでスッキリさっぱりとした味わい。
以前はコーヒーだけでしたが、ソーダと紅茶がメニューに加わったのは嬉しいなぁ

そしてこちらは、また別の日に伺った際にいただいた…

洋なしとビターチョコレートのタルト & アッサム
サク②のパイ生地にとろりとした洋梨。
クレームダマンドの中に焼き込まれたビターチョコレートがパリ②でおいしかったな~

ポットサービスのアッサムは、たっぷり3杯分!
アンティークのカップもティーポットも素敵でした~

この日は焼き菓子も少し残っていたので…

ラベンダーとキンセンカのメレンゲとカヌレ、焦がしバターのマドレーヌを持ち帰りっ

サクッと軽やかで、口に入れるとしゅわっと溶けてしまうメレンゲは、ほんのりラベンダーとキンセンカの香り。
洋酒がきいたミニサイズのカヌレは、しっとりしてもっちり

焦がしバターが香るマドレーヌもしっとりしてておいしかった~

半年ほど前から予約制のランチも始めたそうですが、予約が殺到していて…
なんと1~2ヵ月待ち!
かーなりハードルが高いけど、ランチコースでしかいただけないスイーツもあるようなので、
いつか予約が取れたら憧れのランチにも行ってみたいなぁ


[カフェ・喫茶店ランキング]