大手町☆Double Sandwich その②
以前ご紹介した、葉山の人気サンドイッチショップの2号店――

Double Sandwich
(その時の記事はコチラ)
他のサンドイッチも試してみたかったので、仕事で近くまで行った際に立ち寄ってみました
ランチにはまだ早い時間帯だったせいか、なんと奇跡のノーゲスト
オーダーしたサンドイッチが出来るまでの間、店内を撮影させていただきました。

白いパラソルがリゾート感を醸し出していてオシャレ
とてもオフィス街のビルの中とは思えません!
さて、今回いただいたのは自家製ダッチクランチパンを使った…

ウマミチキンサンド
表面にひび割れ模様のあるダッチクランチパンは、別名“タイガーブレッド”とも呼ばれるオランダ発祥のパン。
焼く前に米粉を水で溶いたペーストを塗ってから焼くので、このような模様が出来るんだそうです。
表面カリッ、中はふわっと柔らかい独特の食感がたまりません
フレーク状にしたチキンをスイートチリなどの調味料で和えた“ウマミチキン”は、甘くて辛いエスニック風味。
サニーレタス、トマト、紫たまねぎ、チーズと共に、ダッチクランチパンの間にたっぷりサンドされています
バターリッチ角食のサンドイッチもおいしいけど、ダッチクランチパンもおいしいなぁ~
個人的にはDouble Sandwichのサンドイッチは海が似合うと思うので、今度こそ葉山のお店に行ってみよ~っと!

[カフェ・喫茶店ランキング]

Double Sandwich
(その時の記事はコチラ)
他のサンドイッチも試してみたかったので、仕事で近くまで行った際に立ち寄ってみました

ランチにはまだ早い時間帯だったせいか、なんと奇跡のノーゲスト
オーダーしたサンドイッチが出来るまでの間、店内を撮影させていただきました。

白いパラソルがリゾート感を醸し出していてオシャレ

とてもオフィス街のビルの中とは思えません!
さて、今回いただいたのは自家製ダッチクランチパンを使った…

ウマミチキンサンド
表面にひび割れ模様のあるダッチクランチパンは、別名“タイガーブレッド”とも呼ばれるオランダ発祥のパン。
焼く前に米粉を水で溶いたペーストを塗ってから焼くので、このような模様が出来るんだそうです。
表面カリッ、中はふわっと柔らかい独特の食感がたまりません

フレーク状にしたチキンをスイートチリなどの調味料で和えた“ウマミチキン”は、甘くて辛いエスニック風味。
サニーレタス、トマト、紫たまねぎ、チーズと共に、ダッチクランチパンの間にたっぷりサンドされています

バターリッチ角食のサンドイッチもおいしいけど、ダッチクランチパンもおいしいなぁ~

個人的にはDouble Sandwichのサンドイッチは海が似合うと思うので、今度こそ葉山のお店に行ってみよ~っと!

[カフェ・喫茶店ランキング]