神楽坂☆お茶とお酒 茜夜
以前ご紹介した、神楽坂の日本茶カフェ・茜や。
その姉妹店である日本茶バーが飯田橋駅近くにオープンしたと聞いて、ずっと気になっていました!

お茶とお酒 茜夜
『本が読めて手紙が書ける』をコンセプトに、日本茶とお酒のお店として2012年8月にオープン。
神楽坂の茜やは建物の老朽化により2年前にクローズしてしまったので、訪れるのをとても楽しみにしていました
急な階段を上った先にある店内は、わずか10席とアパート時代の茜やを彷彿とさせるコンパクトなつくり。

茜やで使用していた調度品もあちこちに置かれていて、なんだか懐かしかった~
カウンター席がメインなので、仕事帰りに1人でゆっくり過ごしたい雰囲気ですね~◎
さて、今回オーダーしたのは…

本日のこつまみ 3品 & うす茶糖の抹茶オレ
この日のこつまみは…
・まぼろしの洋梨 ルレクチェ
・焼き玉ねぎのガーリックオイルと岩塩
・ちくわのいそべあげ
の3品でした。
幻の洋梨と呼ばれるルレクチェは、とろける食感でジューシー!
巷にはなか②出回らないそうなので、今回いただけてラッキーでした☆
揚げたてのちくわのいそべあげは注文が入ってから揚げてくださるので、サク②でアツ②
ちょっぴりマヨネーズを付けて食べるとGOOD!
日本酒に合いそうな、小さなおつまみです。
ほんのり甘みがついた抹茶オレは、ミルキーでまろやか!
お酒も日本茶も種類が豊富で、お酒好きの方・そうでない方どちらでも楽しめるというのが嬉しい◎
たまに土曜日の昼間に営業することもあるようなので、今度は明るい時間帯に来てみたいなぁ~

*お茶とお酒 茜夜*
住所 千代田区飯田橋3-3-11 2階
TEL 03-3261-7022
営業時間 19:00-23:00
定休日 土~月・祝
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]
その姉妹店である日本茶バーが飯田橋駅近くにオープンしたと聞いて、ずっと気になっていました!

お茶とお酒 茜夜
『本が読めて手紙が書ける』をコンセプトに、日本茶とお酒のお店として2012年8月にオープン。
神楽坂の茜やは建物の老朽化により2年前にクローズしてしまったので、訪れるのをとても楽しみにしていました

急な階段を上った先にある店内は、わずか10席とアパート時代の茜やを彷彿とさせるコンパクトなつくり。

茜やで使用していた調度品もあちこちに置かれていて、なんだか懐かしかった~

カウンター席がメインなので、仕事帰りに1人でゆっくり過ごしたい雰囲気ですね~◎
さて、今回オーダーしたのは…

本日のこつまみ 3品 & うす茶糖の抹茶オレ
この日のこつまみは…
・まぼろしの洋梨 ルレクチェ
・焼き玉ねぎのガーリックオイルと岩塩
・ちくわのいそべあげ
の3品でした。
幻の洋梨と呼ばれるルレクチェは、とろける食感でジューシー!
巷にはなか②出回らないそうなので、今回いただけてラッキーでした☆
揚げたてのちくわのいそべあげは注文が入ってから揚げてくださるので、サク②でアツ②

ちょっぴりマヨネーズを付けて食べるとGOOD!
日本酒に合いそうな、小さなおつまみです。
ほんのり甘みがついた抹茶オレは、ミルキーでまろやか!
お酒も日本茶も種類が豊富で、お酒好きの方・そうでない方どちらでも楽しめるというのが嬉しい◎
たまに土曜日の昼間に営業することもあるようなので、今度は明るい時間帯に来てみたいなぁ~


*お茶とお酒 茜夜*
住所 千代田区飯田橋3-3-11 2階
TEL 03-3261-7022
営業時間 19:00-23:00
定休日 土~月・祝
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]