谷中☆HAGI CAFE
1955年に建てられた、谷中の木造アパート・萩荘。
2004年からは美大生のアトリエ兼シェアハウスとして使用されてきましたが、老朽化が進み、取り壊されることに…。
しかし2012年2月、入居していた学生やアーティスト約20人が企画・開催したグループ展『ハギエンナーレ2012』が大盛況!
予想外の盛況ぶりに萩荘の価値は見直されて、解体から改修へと方向転換。
2013年3月、新たにカフェやギャラリー、ヘアサロン、デザイン事務所などが入る、最小文化複合施設『HAGISO』として生まれ変わりました!
そんなHAGISOの1Fに入るカフェが、今回ご紹介する…

HAGI CAFEです。
アパートだった面影をそこかしこに残した店内は、レトロで昔懐かしい雰囲気。

1Fにはギャラリーも入っているので、カフェからも展示作品が見えるようになっています。
天井が高くて、大きな作品も展示出来るのが魅力なんですよね~。
この時はちょうどクリスマスにちなんだ作品が展示されていました
さて、HAGI CAFEのモーニングのコンセプトは“旅する朝ご飯”
四季によって地域を分け、様々な日本の和食を楽しめるようになっています。
この時は島根のご飯がテーマ。

ひとめぼれと大和しじみ味噌汁に大根の醤油漬け、金山寺味噌の冷や奴、するめ糀漬けと胡瓜の和え物が付いて、
なんと¥325(ドリンク代別)と、とってもリーズナブル!
まるで旅先で食べる朝食のように、ワク②した気分を味わえちゃいます◎
特に山陰地方の伝統発酵食・するめ糀漬けがご飯のお供に最適
こんな風に胡瓜と和えて朝食にしてもいいけど、おつまみにも良さそう!
日本酒なんかによく合うと思います☆
ランチメニューのサバサンドやキーマカレーも気になるので、今度はぜひランチで来てみたいな

*HAGI CAFE*
住所 台東区谷中3-10-25
TEL 03-5832-9808
営業時間 8:00-10:30、12:00-21:00
定休日 不定休
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]
2004年からは美大生のアトリエ兼シェアハウスとして使用されてきましたが、老朽化が進み、取り壊されることに…。
しかし2012年2月、入居していた学生やアーティスト約20人が企画・開催したグループ展『ハギエンナーレ2012』が大盛況!
予想外の盛況ぶりに萩荘の価値は見直されて、解体から改修へと方向転換。
2013年3月、新たにカフェやギャラリー、ヘアサロン、デザイン事務所などが入る、最小文化複合施設『HAGISO』として生まれ変わりました!
そんなHAGISOの1Fに入るカフェが、今回ご紹介する…

HAGI CAFEです。
アパートだった面影をそこかしこに残した店内は、レトロで昔懐かしい雰囲気。

1Fにはギャラリーも入っているので、カフェからも展示作品が見えるようになっています。
天井が高くて、大きな作品も展示出来るのが魅力なんですよね~。
この時はちょうどクリスマスにちなんだ作品が展示されていました
さて、HAGI CAFEのモーニングのコンセプトは“旅する朝ご飯”
四季によって地域を分け、様々な日本の和食を楽しめるようになっています。
この時は島根のご飯がテーマ。

ひとめぼれと大和しじみ味噌汁に大根の醤油漬け、金山寺味噌の冷や奴、するめ糀漬けと胡瓜の和え物が付いて、
なんと¥325(ドリンク代別)と、とってもリーズナブル!
まるで旅先で食べる朝食のように、ワク②した気分を味わえちゃいます◎
特に山陰地方の伝統発酵食・するめ糀漬けがご飯のお供に最適

こんな風に胡瓜と和えて朝食にしてもいいけど、おつまみにも良さそう!
日本酒なんかによく合うと思います☆
ランチメニューのサバサンドやキーマカレーも気になるので、今度はぜひランチで来てみたいな


*HAGI CAFE*
住所 台東区谷中3-10-25
TEL 03-5832-9808
営業時間 8:00-10:30、12:00-21:00
定休日 不定休
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]