fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 小竹向原☆まちのパーラー

小竹向原にある保育園・まちの保育園

その一角にパーラー江古田の姉妹店がオープンしたのは、2011年5月のこと。

以来、近くまで行っても夏季休業だったり…となか②縁がなかったのですが、ようやく念願叶って朝ごパンを食べることが出来ました~

IMG_9050.jpg

まちのパーラー

保育園の営業時間に合わせてか、7:30~21:00と営業時間も本店より長め。

8:00近くになると続々と保護者の方がやってきて、中には子供を見送った後にこちらでパンを買って行かれる方も。

もちろん併設されてはいますが、入口が異なるため保育園の利用者以外も利用できるようになっています。

ガラス張りの店内は、本店より広々として明るい雰囲気

IMG_9430.jpg

本店のこぢんまり…とした雰囲気も好きだけど、こちらも明るくて好きだなぁ

さて、朝ごパンにオーダーしたのは、サンドイッチの…

IMG_9065_20151117152434a34.jpg

フレッシュトマトとペコリーノ

フレッシュで甘めのトマトに、オレガノとやや塩気のある羊のチーズ・ペコリーノをのせてサンド。

選べるパンは最もシンプルなリュスティックに。

レーズン酵母でガリ②とハードな食感が特徴です。

ドリンクはチョコカプチーノを食後にお願いしました。

IMG_9088_20151117152435c69.jpg

板チョコ入りカプチーノなので、大好きなキャラメルカプチーノに比べるとこちらの方がやや甘め。

デザート感覚でいただくと良いかと思います☆

この時は時間的にオーダー出来なかったサンドイッチが気になったので、後日友人と共に再訪

IMG_0960.jpg

ローストポーク

こちらは10:00~だったので、前回は残念ながらオーダー出来ず

低温のオープンでじっくり焼いたローストポークがぎっしり~!

ジューシーで柔らかくって、絶品でした

選べるパンは、数種の雑穀を混ぜた雑穀パンでお願いしました。

雑穀が香ばしくてやや柔らかめ。

オレガノとオリ―プオイル、粗塩のトッピングがフォカッチャっぽくて、パーラーのパンの中で一番好きかも

友人は季節のキッシュをオーダー。

IMG_9472.jpg

この日はサルシッチャとじゃがいもとパプリカのキッシュで、これもおいしそうだったなぁ…

本店はミニマムなので土日なんかは本当に難しいけど、こちらはピーク時さえ外せば大丈夫そう~

窓が大きく明るいのもブロガー的にはポイント高し!です(笑)

IMG_9111_20151117152437c08.jpg

*まちのパーラー*
住所 練馬区小竹町2-40-4 1階
TEL 03-6312-1333
営業時間 7:30-21:00(月曜は18:00まで)
定休日 火曜日
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング]

0 Comments

Add your comment