立川☆CAFE SOMMEILLER その⑤
今日は、友人と一緒に立川のカフェ巡りに行ってきましたっ
まずはランチを食べにこのブログでも散々紹介している、


CAFE SOMMEILLERへ
(今までの記事はこちら→その①、その②、その③、その④)
頼んだのは、プレヤッサ(鶏肉のレモンシチュー 自家製ピクルス付き)のドリンクSet。

手羽元を玉葱やにんにく、レモン汁、月桂樹などと一緒に煮込んだセネガルの家庭料理で、
日本でいうカレーライスのような食べ物?
どうやら店主イチオシ!の料理のようで(メニューに唯一写真が載っている)、ずーっと気になってたんよね~。
メニューにあった「辛くないです」の文句を信じて食べてみました。
…うーん。
なんて言ったらいいんだろう?
もちろん辛くないし、酸っぱくもないし…
思ったよりはさっぱりしていました。
ハーブがかなりきいてたかな?
はっきし言って、おいしいです
家でも作ってみようかと思うぐらい。
友人も気に入ったようでした。
食後には、キャラメルカスタードティー(友人はアイスコーヒー)と今月のスイーツ・塩キャラメルのショートケーキを半分ずっこ。

クリームの間に入ったラズベリーが良いアクセントになっていて、こちらもうまっ!でした
塩キャラメルもほんのり…程度でそんなに目立ってなかったしね。
今月から都内勤務になったから、今までみたいに頻繁には行けなくなっちゃうけど、
また必ず食べに行こーっと!
それまでプレヤッサがメニューからなくなりませんように

まずはランチを食べにこのブログでも散々紹介している、


CAFE SOMMEILLERへ

(今までの記事はこちら→その①、その②、その③、その④)
頼んだのは、プレヤッサ(鶏肉のレモンシチュー 自家製ピクルス付き)のドリンクSet。

手羽元を玉葱やにんにく、レモン汁、月桂樹などと一緒に煮込んだセネガルの家庭料理で、
日本でいうカレーライスのような食べ物?
どうやら店主イチオシ!の料理のようで(メニューに唯一写真が載っている)、ずーっと気になってたんよね~。
メニューにあった「辛くないです」の文句を信じて食べてみました。
…うーん。
なんて言ったらいいんだろう?
もちろん辛くないし、酸っぱくもないし…
思ったよりはさっぱりしていました。
ハーブがかなりきいてたかな?
はっきし言って、おいしいです

家でも作ってみようかと思うぐらい。
友人も気に入ったようでした。
食後には、キャラメルカスタードティー(友人はアイスコーヒー)と今月のスイーツ・塩キャラメルのショートケーキを半分ずっこ。

クリームの間に入ったラズベリーが良いアクセントになっていて、こちらもうまっ!でした

塩キャラメルもほんのり…程度でそんなに目立ってなかったしね。
今月から都内勤務になったから、今までみたいに頻繁には行けなくなっちゃうけど、
また必ず食べに行こーっと!

それまでプレヤッサがメニューからなくなりませんように
