要町☆cafe 藤香想
続いて向かったのは、要町の住宅街の中にオープンした話題の古民家カフェ──

cafe 藤香想(とうかそう)
築60年ほどの古民家を改装して、今年2月にオープン!
周りのカフェ好きさん達が続々と行かれていたので、とっても気になっていたのです
この日はちょうどお庭のお手入れの日だったようで、庭師の方々がお出迎え(笑)
しっかり手入れの行き届いた立派なお庭は店内からも眺めることができ、窓の外には都心とは思えないほどの景色が広がっています。


まるで京都のお茶屋さんに来たみたい!
ステキ~
さて、こちらでいただいたのは…

自家製パウンドケーキ & 紅茶
しっとりした食感のパウンドケーキに添えられたのは、お庭で採れた杏のソース。
この他に山桃や梅も採れるので、季節や日によって添えられるソースは異なるそう。
杏のソースは、甘さ控えめで杏の酸味がさっぱりとした風味でした。
紅茶は静岡県川根茶最高金賞受賞の『かほりせかんど』という茶葉を使用しているそう。
日本の紅茶なので、クセがなくて飲みやすく
これなら日本古来の健康食・黒米で作るあかね餅とも合うんじゃないかな~?
ころんとしたカップもかわいいですよね~!
食材にこだわり、値段に相当するランチと評判の陸ランチ、海ランチも気になるので…
今度はランチで来てみよーっと!

*cafe 藤香想*
住所 豊島区要町1-38-11
TEL 03-6909-4602
営業時間 11:30-21:00
定休日 火曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

cafe 藤香想(とうかそう)
築60年ほどの古民家を改装して、今年2月にオープン!
周りのカフェ好きさん達が続々と行かれていたので、とっても気になっていたのです

この日はちょうどお庭のお手入れの日だったようで、庭師の方々がお出迎え(笑)
しっかり手入れの行き届いた立派なお庭は店内からも眺めることができ、窓の外には都心とは思えないほどの景色が広がっています。


まるで京都のお茶屋さんに来たみたい!
ステキ~

さて、こちらでいただいたのは…

自家製パウンドケーキ & 紅茶
しっとりした食感のパウンドケーキに添えられたのは、お庭で採れた杏のソース。
この他に山桃や梅も採れるので、季節や日によって添えられるソースは異なるそう。
杏のソースは、甘さ控えめで杏の酸味がさっぱりとした風味でした。
紅茶は静岡県川根茶最高金賞受賞の『かほりせかんど』という茶葉を使用しているそう。
日本の紅茶なので、クセがなくて飲みやすく

これなら日本古来の健康食・黒米で作るあかね餅とも合うんじゃないかな~?
ころんとしたカップもかわいいですよね~!
食材にこだわり、値段に相当するランチと評判の陸ランチ、海ランチも気になるので…
今度はランチで来てみよーっと!

*cafe 藤香想*
住所 豊島区要町1-38-11
TEL 03-6909-4602
営業時間 11:30-21:00
定休日 火曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]