fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

 雑司が谷☆うぐいすと穀雨

二十四節気の『穀雨』。

『雨が降って百穀を潤す』という意味からきている言葉で、毎年この時期には柔らかい春雨が降る日が多いそうです。

そんなシト②雨の降る日にのんびり過ごしたいベーカリーカフェが今年1月、雑司が谷の鬼子母神近くにオープンしました。

IMG_6405.jpg

うぐいすと穀雨

オープン以来、あちこちで話題になっていたので気になっていましたが、そのネーミング通り春先に訪れてみました

階段を上がった先にある大きなガラス窓の向こうには焼きたてのパンが並び、その右手にはこぢんまりとしたカフェスペースが用意されています。

1番乗りだったので伺ってから写真を。

IMG_6240.jpg

白壁にアンティークのテーブル。

木製のカウンターの前には不揃いのアンティークチェアーが並び、シンプルながらセンス溢れる内装。

こちらの内装は表参道の表参道のアンティーク雑貨店・はいいろオオカミ+花屋 西別府商店がプロデュースしたそうです。

この時オーダーしたのは…

IMG_6323.jpg

トーストのセット

『まいにち』と名付けられた食パンとオリーブオイルと粗塩でいただくシンプルなサラダ、コーヒーか紅茶がセットになっています。

このトーストが今まで食べたどのトーストよりおいしくて!

もっちり×しっとりとした食感は耳までふんわり柔らかく

その名の通り毎日でも食べたくなる食パンです

そしてこちらでは川越のTangoのコーヒーがいただけると聞いて…

IMG_7954_2015091820581493d.jpg

後日スコーンのセットをコーヒーで。

チョコスコーンは、ザク②香ばしくてクッキーみたい

それでいて中はしっとりしているので、スコーン特有の“口の中の水分を奪われる”感は全くありません(笑)

Tangoのコーヒーはスッキリした苦味で飲みやすい~

これなら『まいにち』ともよく合いそうですね

あんぱんやシナモンロールも人気のようなので、これから池袋方面に来る度にパンを買いに寄ってしまいそうです(笑)

IMG_6273.jpg

*うぐいすと穀雨*
住所 豊島区雑司ヶ谷3-8-1 木村ビル 2F
TEL 03-3982-9223
営業時間 11:00-19:00(日曜日は16:00まで)
定休日 月・火・水
喫煙 不可

[カフェ・喫茶店ランキング]

0 Comments

Add your comment