仙川☆猿田彦珈琲
恵比寿に本店を構えるスペシャリティコーヒー専門店が仙川駅前に焙煎所を兼ねた2号店をオープン!
恵比寿本店はいつ行っても混んでいるイメージだったので、先に2号店に行ってみることにしました。

猿田彦珈琲 アトリエ仙川
オーナーの大塚朝之さんの故郷である仙川に、今年2月オープンしました!
隣にはスターバックスとカフェ カルディーノ、その反対側には星乃珈琲店…とカフェに囲まれたカフェ激戦区に出店してまだ半年ほどですが、すでにその人気はかなりのもの!
朝早くから多くのお客さんで賑わう、大人気コーヒーショップになっていました!
キャッシュオンデリバリーなので、先にカウンターで注文を済ませてから他のお客さんが入る前に店内をパチリ


1Fと2Fがあるのですが、どちらも天井が高くて開放感抜群!
2Fの奥には巨大な焙煎機も置いてあり、コーヒー豆の焙煎を間近で見ることが出来るようになっています。
さて、この日いただいたのは…

猿田彦のスラット
流行のエッグスラットを猿田彦風にアレンジ!
なめらかなマッシュポテトの中にはなんと隠し味として味噌が入っているそうです
これがまるでチーズのような風味を生み出していて、ナイスアイディア!
エッグスラットは簡単なので家でもよく作るので、今度は味噌を入れてやってみよーっと!
ドリンクはカフェラテを。

東京 in the HOUSEという、やや酸味のある豆を使っているので、フルーティー!
豆の持つ味をしっかり味わえるカフェラテでした。
この時試飲させていただいた夏期限定のフローズンドリンクがとってもおいしかったので、後日再訪!

丸ごと白桃フラッペ
白桃を使ったフラッペは、とろりと濃厚でまるで白桃を凍らせてそのまま食べているかのよう~
他にコーヒー、コーヒーゼリー、バナナのフラッペがありましたが、やはり1番人気は白桃のようでした
来年もまたやってくれるといいな~

*猿田彦珈琲 アトリエ仙川*
住所 調布市仙川町1-48-3
TEL 03-6909-0922
営業時間 7:00-22:30(土日祝は9:00~)
定休日 1/1~1/3
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]
恵比寿本店はいつ行っても混んでいるイメージだったので、先に2号店に行ってみることにしました。

猿田彦珈琲 アトリエ仙川
オーナーの大塚朝之さんの故郷である仙川に、今年2月オープンしました!
隣にはスターバックスとカフェ カルディーノ、その反対側には星乃珈琲店…とカフェに囲まれたカフェ激戦区に出店してまだ半年ほどですが、すでにその人気はかなりのもの!
朝早くから多くのお客さんで賑わう、大人気コーヒーショップになっていました!
キャッシュオンデリバリーなので、先にカウンターで注文を済ませてから他のお客さんが入る前に店内をパチリ



1Fと2Fがあるのですが、どちらも天井が高くて開放感抜群!
2Fの奥には巨大な焙煎機も置いてあり、コーヒー豆の焙煎を間近で見ることが出来るようになっています。
さて、この日いただいたのは…

猿田彦のスラット
流行のエッグスラットを猿田彦風にアレンジ!
なめらかなマッシュポテトの中にはなんと隠し味として味噌が入っているそうです

これがまるでチーズのような風味を生み出していて、ナイスアイディア!
エッグスラットは簡単なので家でもよく作るので、今度は味噌を入れてやってみよーっと!
ドリンクはカフェラテを。

東京 in the HOUSEという、やや酸味のある豆を使っているので、フルーティー!
豆の持つ味をしっかり味わえるカフェラテでした。
この時試飲させていただいた夏期限定のフローズンドリンクがとってもおいしかったので、後日再訪!

丸ごと白桃フラッペ
白桃を使ったフラッペは、とろりと濃厚でまるで白桃を凍らせてそのまま食べているかのよう~

他にコーヒー、コーヒーゼリー、バナナのフラッペがありましたが、やはり1番人気は白桃のようでした

来年もまたやってくれるといいな~


*猿田彦珈琲 アトリエ仙川*
住所 調布市仙川町1-48-3
TEL 03-6909-0922
営業時間 7:00-22:30(土日祝は9:00~)
定休日 1/1~1/3
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]