三軒茶屋☆Cafe Obscura その②
最近はこちらやこちらでObscuraのコーヒーを飲む機会が多かったので、久々に直営店に行ってみようと思い立ち三茶へ

Cafe Obscura
(過去の記事はコチラ)
前回はオープンと同時にお客さんが押し寄せ、店内の撮影も部分的になってしまったのですが、
この日は珍しいことにオープン後なんとしばらくノーゲスト!

おかげで店内全体の写真も撮らせていただけました
相変わらずCOOLでカッコイイ雰囲気ですね~
さて、この時オーダーしたのは…

アボカドサーモンサンド
香ばしいライ麦パンの間にサンドされているのは、とろける食感のアボカドとスモークサーモン、レタス、チーズ。
ホットサンドのようにトーストされているので、チーズがとろけていてたまりません~
ボリューム的にも軽食にぴったりなんですよね~!
15:00までのサンドイッチセットだとドリンクも付くので…

ダージリンティーのような柔らかい甘味が特徴のルワンダ(ダラス・チョコ農園)を。
ほんのり甘い香りと酸味があるフルーティーな味わい。
一応ミルクと砂糖も付けていただきましたが、結局使いませんでした(笑)
やっぱりこちらのコーヒーはブラックでもおいしい
そして甘いものも気になっていたので、別の日に伺って…

栗のクレームブリュレ & ブレンド(チョコレート)
Obscuraのブレンドコーヒーは、フルーツとチョコレートの2種類があり、こちらはビターチョコレートのような深い苦味が特徴のチョコレート。
コーヒー豆にフレーバーを付けるのではなく、産地別の豆をブレンドすることによってフルーツやチョコレートのような香りを引き出しているんだそう。
ホントにビターチョコのような香りで驚きました~!
クレームブリュレは、オーダー後にバーナーで炙ってキャラメリゼしてくださるのでパリッパリ!
中はなめらかで、細かく刻んだ栗も入っているので栗の風味豊かなクレームブリュレでした
もうじき大好きな栗の季節
今年の秋もいただけるといいな~☆

[カフェ・喫茶店ランキング]


Cafe Obscura
(過去の記事はコチラ)
前回はオープンと同時にお客さんが押し寄せ、店内の撮影も部分的になってしまったのですが、
この日は珍しいことにオープン後なんとしばらくノーゲスト!

おかげで店内全体の写真も撮らせていただけました

相変わらずCOOLでカッコイイ雰囲気ですね~

さて、この時オーダーしたのは…

アボカドサーモンサンド
香ばしいライ麦パンの間にサンドされているのは、とろける食感のアボカドとスモークサーモン、レタス、チーズ。
ホットサンドのようにトーストされているので、チーズがとろけていてたまりません~

ボリューム的にも軽食にぴったりなんですよね~!
15:00までのサンドイッチセットだとドリンクも付くので…

ダージリンティーのような柔らかい甘味が特徴のルワンダ(ダラス・チョコ農園)を。
ほんのり甘い香りと酸味があるフルーティーな味わい。
一応ミルクと砂糖も付けていただきましたが、結局使いませんでした(笑)
やっぱりこちらのコーヒーはブラックでもおいしい

そして甘いものも気になっていたので、別の日に伺って…

栗のクレームブリュレ & ブレンド(チョコレート)
Obscuraのブレンドコーヒーは、フルーツとチョコレートの2種類があり、こちらはビターチョコレートのような深い苦味が特徴のチョコレート。
コーヒー豆にフレーバーを付けるのではなく、産地別の豆をブレンドすることによってフルーツやチョコレートのような香りを引き出しているんだそう。
ホントにビターチョコのような香りで驚きました~!
クレームブリュレは、オーダー後にバーナーで炙ってキャラメリゼしてくださるのでパリッパリ!
中はなめらかで、細かく刻んだ栗も入っているので栗の風味豊かなクレームブリュレでした

もうじき大好きな栗の季節

今年の秋もいただけるといいな~☆

[カフェ・喫茶店ランキング]