吉祥寺☆QWALUNCA CAFE
渋谷→西荻窪→吉祥寺と流れてきたさすらいのカフェ──

QWALUNCA CAFE(クワランカカフェ)
渋谷時代から気になっていましたが、ようやく行ってくることが出来ました
こちらのカフェがcoromo-cha-yaの入るビルに移転してきたのは、2013年10月のこと。
薄暗い廊下の先にある、まるで事務所のような無機質な扉を開けると、中にはこーんなステキな空間がっ


これほど外観と内装のギャップがあるカフェも珍しいですよね~!
わずか15席のこぢんまりとした空間ですが、床の高さやパーティションで区切られているので、どの席に座っても他のお客さんと目線が合わないように工夫されています
これなら1人で訪れてもゆっくり寛げるんじゃないかな~?
しかもベランダにはおひとり様が利用出来る席もあるので、

風が心地よい季節はベランダ席での~んびりというのも良さそうですね
さて、こちらで今回オーダーしたのは…

豚の角煮のせ高菜ごはん
渋谷時代からある人気メニューで、クワランカと言えばやはりコレ!
15:00までのランチタイムだとサラダが付いて、ドリンクは+200円でソフトドリンク、+300円でアルコールが付けられるようになっています
ほか②のご飯に柔らかく煮込まれた豚の角煮がごろ②とのって、高菜と生姜もた~っぷり
仕上げに振った黒ゴマが香ばしいアクセントを添えています
とにかく豚の角煮がほろ②で絶品
高菜の塩気ともよく合います~
確かにこれは看板メニューになるだけありますね!
スイーツメニューもココナッツミルク風くずもちなどの変わり種が多くて気になります
今度はランチは下の階のcoromo-cha-yaで、おやつはQWALUNCA…とゆーハシゴも良さそうだなぁ~
最初はやや入りづらいかと思いますが、勇気を持って扉を開けてみてくださいね☆

*QWALUNCA CAFE*
住所 武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル 3F
TEL 0422-24-6455
営業時間 11:30-23:00
定休日 月・木(第4木曜と祝日は営業)
喫煙 店内禁煙(ベランダは可)
[カフェ・喫茶店ランキング]

QWALUNCA CAFE(クワランカカフェ)
渋谷時代から気になっていましたが、ようやく行ってくることが出来ました

こちらのカフェがcoromo-cha-yaの入るビルに移転してきたのは、2013年10月のこと。
薄暗い廊下の先にある、まるで事務所のような無機質な扉を開けると、中にはこーんなステキな空間がっ



これほど外観と内装のギャップがあるカフェも珍しいですよね~!
わずか15席のこぢんまりとした空間ですが、床の高さやパーティションで区切られているので、どの席に座っても他のお客さんと目線が合わないように工夫されています

これなら1人で訪れてもゆっくり寛げるんじゃないかな~?
しかもベランダにはおひとり様が利用出来る席もあるので、

風が心地よい季節はベランダ席での~んびりというのも良さそうですね

さて、こちらで今回オーダーしたのは…

豚の角煮のせ高菜ごはん
渋谷時代からある人気メニューで、クワランカと言えばやはりコレ!
15:00までのランチタイムだとサラダが付いて、ドリンクは+200円でソフトドリンク、+300円でアルコールが付けられるようになっています

ほか②のご飯に柔らかく煮込まれた豚の角煮がごろ②とのって、高菜と生姜もた~っぷり

仕上げに振った黒ゴマが香ばしいアクセントを添えています

とにかく豚の角煮がほろ②で絶品

高菜の塩気ともよく合います~

確かにこれは看板メニューになるだけありますね!
スイーツメニューもココナッツミルク風くずもちなどの変わり種が多くて気になります

今度はランチは下の階のcoromo-cha-yaで、おやつはQWALUNCA…とゆーハシゴも良さそうだなぁ~

最初はやや入りづらいかと思いますが、勇気を持って扉を開けてみてくださいね☆

*QWALUNCA CAFE*
住所 武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル 3F
TEL 0422-24-6455
営業時間 11:30-23:00
定休日 月・木(第4木曜と祝日は営業)
喫煙 店内禁煙(ベランダは可)
[カフェ・喫茶店ランキング]