国立☆パンとお菓子 mimosa
その後は南口に移動して、パンを買いに…

パンとお菓子 mimosaへ。
こちらは夏の間はたいやきやゆいとしてのかき氷のお店になるので、その前にパンを買いに来てみたかったのです!
去年かき氷をいただきに伺った時はカウンターも席になっていましたが、
mimosaとしての営業時は焼きたてのパンがカウンターに並び、その手前に4席のイートイン席が。
こぢんまりとしつつも、アンティーク家具で統一されたインテリアがかわいらしい~
(ちなみに去年のたいやきやゆいの時は店内の写真も撮らせていただけましたが、現在は手元のみ撮影可能とのこと。
上の写真は去年のものなので、今は4席に増席されています)
スコーンやマフィンなどいくつかパンを買って、せっかくなのでこちらでもいただいていくことにしました。

夏みかんとココナッツスコーン & 紅茶
mimosaのスコーンは、外側がさっくりとして中はみっちり詰まった生地。
夏みかんピールとココナッツが中に練り込まれていて、そのまま食べるとまるでビスケット!
大きさも結構あるので、朝食や軽食にぴったりだと思います
持ち帰ったパンもどれもおいしかった(こちらはカバンの中で潰れてぺしゃんこになっていたので写真はありません・苦笑)
ちなみにmimosaとしての営業は、5/23まで。
6月から10月まではたいやきやゆいのかき氷のお店になって、パンの販売は秋までお休みです。
スコーンや焼き菓子などの一部商品は店頭に並ぶので、かき氷と一緒に楽しんでも良いかと思いますよ
*パンとお菓子 mimosa*
住所 国立市西2-19-12 ヘリ 1F
TEL 042-505-6210
営業時間 11:00-17:00
定休日 日・月・火
喫煙 不可
※11月~5月までの営業
[カフェ・喫茶店ランキング]

パンとお菓子 mimosaへ。
こちらは夏の間はたいやきやゆいとしてのかき氷のお店になるので、その前にパンを買いに来てみたかったのです!
去年かき氷をいただきに伺った時はカウンターも席になっていましたが、
mimosaとしての営業時は焼きたてのパンがカウンターに並び、その手前に4席のイートイン席が。
こぢんまりとしつつも、アンティーク家具で統一されたインテリアがかわいらしい~

(ちなみに去年のたいやきやゆいの時は店内の写真も撮らせていただけましたが、現在は手元のみ撮影可能とのこと。
上の写真は去年のものなので、今は4席に増席されています)
スコーンやマフィンなどいくつかパンを買って、せっかくなのでこちらでもいただいていくことにしました。

夏みかんとココナッツスコーン & 紅茶
mimosaのスコーンは、外側がさっくりとして中はみっちり詰まった生地。
夏みかんピールとココナッツが中に練り込まれていて、そのまま食べるとまるでビスケット!
大きさも結構あるので、朝食や軽食にぴったりだと思います

持ち帰ったパンもどれもおいしかった(こちらはカバンの中で潰れてぺしゃんこになっていたので写真はありません・苦笑)
ちなみにmimosaとしての営業は、5/23まで。
6月から10月まではたいやきやゆいのかき氷のお店になって、パンの販売は秋までお休みです。
スコーンや焼き菓子などの一部商品は店頭に並ぶので、かき氷と一緒に楽しんでも良いかと思いますよ

*パンとお菓子 mimosa*
住所 国立市西2-19-12 ヘリ 1F
TEL 042-505-6210
営業時間 11:00-17:00
定休日 日・月・火
喫煙 不可
※11月~5月までの営業
[カフェ・喫茶店ランキング]