富士見ヶ丘☆くらすこと(閉店)
“小さなお子さんを持つお母さんたちを応援したい ”
そんな思いからスタートした雑貨+カフェ──

くらすこと
2013年のオープン以来、ずーっと行ってみたかったんだけど、ようやく機会があって伺うことが出来ました~
こちらでは料理家・なかしましほさん監修のお料理がイイホシユミコさんの作った器で提供されるので…
料理好き・カフェ好き・器好きの方々にとっては、もはや『カリスマの域』と言っても過言ではないカフェ。
ということで、この日もオープン前からお客さんがズラリと!
大人気ですね~
店内の撮影も快く了承してくださったので、他のお客さんが写らないよう部分的に撮らせていただきました。



壁にはミモザのスワッグが飾られ、テーブルには一輪の花…と女性好みのナチュラルなインテリア。
奥には小上がり席もあるので赤ちゃんを連れたママでも安心です
おもちゃや絵本もたくさん用意してありますよ
さて、こちらでオーダーしたのは…

くらすことのカレー
肉と乳製品を使わず、野菜のうまみだけで作った優しい味わいのベジカレーです。
辛さもほとんどないので、これなら小さなお子さんでも召し上がれると思います。
周りに小さく刻んだ人参、かぼちゃ、さつまいもを散りばめた、カラフルな盛り付けもカワイイですよね◎
この時はまだ寒さが厳しい時期だったので…

デザートに豆腐白玉のおしるこを。
お豆腐入りの白玉は、もち②ぷる②で柔らかく。
きび砂糖を加えてこっくり炊いた北海道産の小豆もほっとする優しい味です。
やっぱり日本の冬はおしるこに限るなぁ~!
単品のおやつもおいしいのですが、14:00からいただけるおやつの盛り合わせプレートだと、くらすことの人気おやつがひと皿になってとってもお得!
そちらも気になったので後日再訪!
この時は…

・いちごとお豆腐のババロア
・いちごの豆乳たまごロール
・いちごの春タルト
・季節の果物のコンポート
・たまごディップと全粒粉のクラッカー
が盛り合わせになって出てきました
豆乳入りのスポンジケーキで、練乳クリームといちごをくるりと巻いたいちごの豆乳たまごロールは、しっとりふわ②
九州産のいちごをピューレにし、お豆腐と合わせて作ったいちごとお豆腐のババロアは、ふわっとなめらかで、豆腐臭さも全くありません。
いちごの春タルトは、ザクッと香ばしいクッキー生地の上にしっとりとしたクレームダマンドを流し込み、苺をのせて焼いたタルト。
横にはレモン風味の豆腐クリームが添えられています。
季節の果物のコンポートは、洋梨とプルーン。
スパイスがきいていて、タルトと食べてもおいしかった~
たまごディップとピクルスがのった全粒粉クラッカーは、さくっと香ばしくて程よい塩気が箸休めにぴったりです
セットのドリンクは、熊本・あまたま農園の天の上紅茶をホットで。
ポットサービスで差し湯もしていただけるので、たっぷり飲めるのが嬉しい
これだけの内容で1260円(税別)はお得ですよね~!
とゆーことで、おやつプレートは大人気!!
この日もあっという間に売り切れになっていました。
数量限定で、どれか一つでも品切れになると完売となってしまうので、なるべく早めに行かれるのが良いかと思いますよ

*くらすこと*
住所 杉並区久我山2丁目23-29
TEL 03-5941-3832
営業時間 11:00-18:00
定休日 火曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
2016年7月9日を以って閉店してしまいました。
今後はワークショップやイベントなどで活動して行くそうです。
そんな思いからスタートした雑貨+カフェ──

くらすこと
2013年のオープン以来、ずーっと行ってみたかったんだけど、ようやく機会があって伺うことが出来ました~

こちらでは料理家・なかしましほさん監修のお料理がイイホシユミコさんの作った器で提供されるので…
料理好き・カフェ好き・器好きの方々にとっては、もはや『カリスマの域』と言っても過言ではないカフェ。
ということで、この日もオープン前からお客さんがズラリと!
大人気ですね~

店内の撮影も快く了承してくださったので、他のお客さんが写らないよう部分的に撮らせていただきました。



壁にはミモザのスワッグが飾られ、テーブルには一輪の花…と女性好みのナチュラルなインテリア。
奥には小上がり席もあるので赤ちゃんを連れたママでも安心です

おもちゃや絵本もたくさん用意してありますよ

さて、こちらでオーダーしたのは…

くらすことのカレー
肉と乳製品を使わず、野菜のうまみだけで作った優しい味わいのベジカレーです。
辛さもほとんどないので、これなら小さなお子さんでも召し上がれると思います。
周りに小さく刻んだ人参、かぼちゃ、さつまいもを散りばめた、カラフルな盛り付けもカワイイですよね◎
この時はまだ寒さが厳しい時期だったので…

デザートに豆腐白玉のおしるこを。
お豆腐入りの白玉は、もち②ぷる②で柔らかく。
きび砂糖を加えてこっくり炊いた北海道産の小豆もほっとする優しい味です。
やっぱり日本の冬はおしるこに限るなぁ~!
単品のおやつもおいしいのですが、14:00からいただけるおやつの盛り合わせプレートだと、くらすことの人気おやつがひと皿になってとってもお得!
そちらも気になったので後日再訪!
この時は…

・いちごとお豆腐のババロア
・いちごの豆乳たまごロール
・いちごの春タルト
・季節の果物のコンポート
・たまごディップと全粒粉のクラッカー
が盛り合わせになって出てきました

豆乳入りのスポンジケーキで、練乳クリームといちごをくるりと巻いたいちごの豆乳たまごロールは、しっとりふわ②

九州産のいちごをピューレにし、お豆腐と合わせて作ったいちごとお豆腐のババロアは、ふわっとなめらかで、豆腐臭さも全くありません。
いちごの春タルトは、ザクッと香ばしいクッキー生地の上にしっとりとしたクレームダマンドを流し込み、苺をのせて焼いたタルト。
横にはレモン風味の豆腐クリームが添えられています。
季節の果物のコンポートは、洋梨とプルーン。
スパイスがきいていて、タルトと食べてもおいしかった~

たまごディップとピクルスがのった全粒粉クラッカーは、さくっと香ばしくて程よい塩気が箸休めにぴったりです

セットのドリンクは、熊本・あまたま農園の天の上紅茶をホットで。
ポットサービスで差し湯もしていただけるので、たっぷり飲めるのが嬉しい

これだけの内容で1260円(税別)はお得ですよね~!
とゆーことで、おやつプレートは大人気!!
この日もあっという間に売り切れになっていました。
数量限定で、どれか一つでも品切れになると完売となってしまうので、なるべく早めに行かれるのが良いかと思いますよ


*くらすこと*
住所 杉並区久我山2丁目23-29
TEL 03-5941-3832
営業時間 11:00-18:00
定休日 火曜日
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング] 【追記】
2016年7月9日を以って閉店してしまいました。
今後はワークショップやイベントなどで活動して行くそうです。