入間☆多夢楽
ほんでもってお次は近くの、中国茶喫茶――

多夢楽(たむら)へ!
中国茶って作法とか難しそうでなんとなく敬遠しがちだけど、ココはそんな中国茶が気軽に飲めちゃう喫茶店。
店内も中国っぽい雰囲気は欠片もなく。
オーナーの趣味と思われる、映画のチラシやポスターがたっくさんで。
映画好きなあたしとしては、ちょっと親近感(笑)
そんな不思議な店内でいただける中国茶は、全部で20種類ばかり。
名前を見てもさっぱりわからないので、今回はぱっと見目に付いた『桂花茶(けいかちゃ)』にしてみました。

これは、キンモクセイのお花が入ったお茶で。
香りもほんのり甘ーい、あの香り
ひとくち飲んでみると、なんとなく昔から知っているような懐かしい味。
……!!
桜餅だ!
桜餅の味がする!!
初めての中国茶は大好きな桜餅の味でした。(笑)
お湯を注げば2・3杯は飲めるというので、思いっきり2杯も飲んじゃいました
ンマかった
他にも聞いたことのないような不思議なお茶がたくさんあったので、
いつかまた挑戦してみよう
*多夢楽*
住所 〒358-0002 埼玉県入間市東町2丁目1-10
電話 04-2964-7946
営業時間 12時~0時(日曜日は18時~)
定休日 なし
喫煙 ?

多夢楽(たむら)へ!
中国茶って作法とか難しそうでなんとなく敬遠しがちだけど、ココはそんな中国茶が気軽に飲めちゃう喫茶店。
店内も中国っぽい雰囲気は欠片もなく。
オーナーの趣味と思われる、映画のチラシやポスターがたっくさんで。
映画好きなあたしとしては、ちょっと親近感(笑)
そんな不思議な店内でいただける中国茶は、全部で20種類ばかり。
名前を見てもさっぱりわからないので、今回はぱっと見目に付いた『桂花茶(けいかちゃ)』にしてみました。

これは、キンモクセイのお花が入ったお茶で。
香りもほんのり甘ーい、あの香り

ひとくち飲んでみると、なんとなく昔から知っているような懐かしい味。
……!!
桜餅だ!
桜餅の味がする!!
初めての中国茶は大好きな桜餅の味でした。(笑)
お湯を注げば2・3杯は飲めるというので、思いっきり2杯も飲んじゃいました

ンマかった

他にも聞いたことのないような不思議なお茶がたくさんあったので、
いつかまた挑戦してみよう

*多夢楽*
住所 〒358-0002 埼玉県入間市東町2丁目1-10
電話 04-2964-7946
営業時間 12時~0時(日曜日は18時~)
定休日 なし
喫煙 ?