狛江☆cafe FINEL
同じくtukananaさんに教えていただいたお店に、ようやく行ってくることが出来ました!

cafe FINEL(フィネル)
2009年11月に多摩川沿いにオープンした北欧カフェなのですが…
なんと言っても営業日が木・金・土・日!
週末4日間のみっ!
それがネックでなか②伺うことが出来なかったのです…
3年越しでやっと行けたー
北欧風のインテリアがステキな店内は、おひとり様でも入りやすいカウンターがメイン


多摩川の土手に面した窓からは、家族連れやランニングをする人々の姿が見え、なんともノドカな風景を眺めることが出来ます。
そちらに腰掛けメニューを見ると、何やら『週末限定』の文字が…。
そう、普段のメニューはドリンクと自家製スイーツそれに軽食といったラインナップ。
週末だけ調布の『トレシェル』のパンを使ったサンドイッチが用意されています。
今回はその卵焼きのサンドイッチをフィネル・ブレンドで。

卵焼きを挟んだサンドイッチは、以前NASU SHOZO CAFEでも出てきてびっくりしたんだけど、意外と合うんですよね~
しかもパンを軽くトーストしてあるので、さくっと香ばしく。
付け合わせのピクルスも酸っぱ過ぎなくておいしかった
3種類の豆をブレンドしたフィネル・ブレンドは、苦味も少なく飲みやすいコーヒー。
しっかりブラックでいただきましたよ~(笑)
クッキー付きなのがまた嬉しいですよね
本棚には小説や写真集などもたくさん置いてあって、一人で来ても退屈知らず
これは確かに通いたくなるなぁ~!
また営業日にお休みが貰えたら行ってみよーっと☆

*cafe FINEL*
住所 狛江市駒井町3-6-4
TEL 03-5761-9086
営業時間 11:00-日没
定休日 月~水
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]

cafe FINEL(フィネル)
2009年11月に多摩川沿いにオープンした北欧カフェなのですが…
なんと言っても営業日が木・金・土・日!
週末4日間のみっ!
それがネックでなか②伺うことが出来なかったのです…

3年越しでやっと行けたー

北欧風のインテリアがステキな店内は、おひとり様でも入りやすいカウンターがメイン



多摩川の土手に面した窓からは、家族連れやランニングをする人々の姿が見え、なんともノドカな風景を眺めることが出来ます。
そちらに腰掛けメニューを見ると、何やら『週末限定』の文字が…。
そう、普段のメニューはドリンクと自家製スイーツそれに軽食といったラインナップ。
週末だけ調布の『トレシェル』のパンを使ったサンドイッチが用意されています。
今回はその卵焼きのサンドイッチをフィネル・ブレンドで。

卵焼きを挟んだサンドイッチは、以前NASU SHOZO CAFEでも出てきてびっくりしたんだけど、意外と合うんですよね~

しかもパンを軽くトーストしてあるので、さくっと香ばしく。
付け合わせのピクルスも酸っぱ過ぎなくておいしかった

3種類の豆をブレンドしたフィネル・ブレンドは、苦味も少なく飲みやすいコーヒー。
しっかりブラックでいただきましたよ~(笑)
クッキー付きなのがまた嬉しいですよね

本棚には小説や写真集などもたくさん置いてあって、一人で来ても退屈知らず

これは確かに通いたくなるなぁ~!
また営業日にお休みが貰えたら行ってみよーっと☆

*cafe FINEL*
住所 狛江市駒井町3-6-4
TEL 03-5761-9086
営業時間 11:00-日没
定休日 月~水
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]