fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2019年06月

 小平☆自家焙煎コーヒー アヒルのうたたね(移転)

以前ご紹介した国分寺の北口カフェ。その姉妹店である自家焙煎珈琲店が一橋学園駅前にオープンしたのは昨年4月のこと。1年3ヶ月の間、地元の方や北口カフェのファンの方に支えられてきましたが、北口カフェのリニューアルに合わせてこちらも移転すると聞いて、慌てて行ってきました!アヒルのうたたね学校の椅子などのレトロな調度品が並んだ店内は…全10席と思ったよりこぢんまり。『昭和レトロ』という言葉がぴたりとハマる...

 飯能☆cafe Puisto

“埼玉のムーミン谷”とも称される、飯能にあるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園。以前から遊びに行く度に「カフェがあったらいいのにな~」と思っていたのですが、2018年6月、ついに園内に待望のカフェがオープンしました!cafe Puisto(カフェ プイスト)フィンランド語で『公園』を意味する店名は、“森の中の公園で木と人が集い、北欧の雰囲気に包まれながら誰もがそれぞれくつろいで欲しい”という願いを...

 鬼子母神☆うぐいすと穀雨 その④

最後はお気に入りのベーカリーカフェでおやつを…うぐいすと穀雨(過去の記事はこちら→その①、その②、その③)久々に伺ってみると、店内の内装が大幅にリニューアル!ちょうどノーゲストだったので、「他のお客様がいらっしゃらないうちなら…」と店内の撮影も許していただけました新しい店内もステキだわぁ…撮影に関しては、その都度条件が変わるかと思いますので、必ずスタッフの方にご確認くださいね。さて、この日は神楽坂から歩...

 神楽坂☆茶店×洋食 ORihon

続いてランチに向かったのが…茶店×洋食 ORihon(オリホン)2017年1月にオープンした洋食が楽しめる喫茶店です。少し変わった店名は、オーナーのお父様が経営していた折り本所に由来しているそう。現在も折り本機がディスプレイとして店内に残っています。こぢんまりとした店内は…レトロで昔懐かしい雰囲気実はこの後、店内とキッチンを大改装したため、現在は客席が少し減っているようです。さて、今回こちらでいただ...

 高田馬場☆OMOTENASHAMOJI

馬場口の交差点近くにモーニングもできる可愛いカフェが出来たと聞き、久々に早稲田までOMOTENASHAMOJI(オモテナシャモジ)『今日しか会えないかもしれないあなたに最幸のおもてなしを』をコンセプトに、2018年5月にオープンしたお店です。縦長の店内は、古材や裸電球をふんだんに使った可愛らしい雰囲気。奥には授乳も可能なテントを備えた小上がり席が設けられていて、絵本もたっくさん!これなら小さいお子...

 学芸大学☆A WORKS その②

以前ご紹介した、学大のチーズケーキカフェ――A WORKS(エーワークス)(過去の記事はコチラ)2018年6月に一旦閉店した後、3ヶ月後に移転してリニューアルオープンしたと聞いて、久々に行ってみることにしました☆ビルの2Fに入る新しい店舗は…スタイリッシュでオシャレな雰囲気。以前のアパートを改装した店舗もレトロでステキだったけど、新しい店舗もステキだなぁ~。さほど広くないのでランチタイムは混み合うよう...

 立川☆Adam’s Awesome Pie

立川での用事を済ませてからおやつを食べに向かったのが、サンサンロード沿いコトブキヤビルの2Fにある…Adam’s Awesome Pie(アダムスオーサムパイ)2016年秋にオープンした、アメリカ料理とパイの専門店です。こちらの看板メニューは、お店で毎朝焼き上げるアップルパイ!とゆーことで、店内にはりんごのイラストやりんごの木箱を積み上げた大きなりんごの木のオブジェが!奥にはキッズスペースもあって、...

 昭島☆cafe komugi

昭島駅のすぐ近くに週2日しか営業していない、小さなベーカリーカフェがあると聞き、ずっと気になっていました!たま②ちょうど営業日に立川に行く機会があったので、すかさずランチにcafe komugiオープンは2018年8月。恐らくご自宅の1Fをカフェにしているのかな?広々とした店内は、営業日以外はパン教室をやっているそうで…客席も少なく、シンプルでゆったりとしたつくり。ちょうどクリスマスの時期だったので...

 横浜☆& ima その④

横浜カフェ巡りの最後にやってきたのは、お気に入りの…& ima(過去の記事はこちら→その①、その②、その③)大好きなPOMPON CAKESのケーキがいただけるので、定期的に通っていますこの日のケーキは…レアチーズケーキ実はこのレアチーズケーキ、鎌倉のお店では販売していない特別なケーキ!今までイベントなどでしか登場していなかったので、まさか横浜で出会えるとはー!と興奮してしまいました。さっぱりとした味わ...

 横浜☆ecomo Bakery その②

食後のデザートは元町プラザの2Fにある、ecomo Bakeryへ(過去の記事はコチラ)秋冬限定のとあるスイーツが気になっていたのですそれがこの…くもくりその名の通り安納芋と和栗、2つの秋の味覚がいっぺんに楽しめるエクレアです☆パリッとしたシュー皮に、ねっとりとした甘さの安納芋のペーストと生クリーム、マロンクリーム、和栗の渋皮煮がトッピング。芋と栗、どちらもしっかり味わえて、添えられたキャラメルナッ...

 横浜☆BUY ME STAND その②

続いてランチに向かったのが、以前もご紹介した…BUY ME STAND(過去の記事はコチラ)久々に訪れてみると、なんと席数が大幅にUP!以前のこぢんまりした雰囲気からガラッと変わって、大勢座れるようになっていました。カウンター席がなくなり、代わりにテーブル席とソファ席が増えていたので、おひとり様よりグループ客の方が多かったんでしょうね。さすが観光地だなぁ~さて、今回こちらでいただいたのは…EGGUC...

 横浜☆Teafanny

2018年5月、横浜・元町にまるで海外のビーチリゾートを思わせる複合施設“THE BEACH”がオープンしました。施設内にはウェディング会場とフォトスタジオ、カフェが併設されていてウェディングパーティーが行われていない日は、一般の方も利用することが出来るようになっています。この日は午後からウェディングパーティーが入っていたので、朝一でモーニングに…Teafanny(ティファニー)アメリカの西海岸をイ...