fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2019年01月

 西調布☆菜花 その②(閉店)

西調布にある、手紙舎4つめの店舗が…菜花(過去の記事はコチラ)約1年ぶりの訪問となりましたが、オープン当初のレトロでシンプルな店内から、グリーンやドライフラワーが盛り②のボタニカルな雰囲気に変わっていましたます②ステキになってる~さて、今回いただいたのは…菜花定食豆皿に盛られたおかずがたくさんのった、ボリューミーで一番人気のあるランチメニューです。メインはなばなーぐ、味噌漬けカジキのフライ、本日の主菜...

 柴崎☆本とコーヒー tagamisha その⑤

そして、2nd STORYの下にあるのが3号店の…本とコーヒー tegamisha(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)店名通りコーヒーがメインのお店ですが、こちらでもお食事メニューが終日用意されていますパスタとカレー、パンの3種類の中から今回は…厚切りトーストのローストビーフオープンサンドこんがり焼いた厚切りのトーストの上に、しっとりとしたローストビーフがこんもりと盛られ、温泉卵がON...

 柴崎☆手紙舎 2nd story その⑥

つつじヶ丘本店から歩いて15分ほどの場所にある…手紙舎 2nd STORY(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤)こちらでもおいしいランチがいただけます以前ご紹介したキッシュプレートは週末限定ですが、平日はパスタランチや煮込みランチが用意されています今回は分厚い断面がフォトジェニックな…たっぷり野菜と生ハム&クリームチーズのサンドイッチプレート生ハムとクリームチーズ、レタス、たっぷり...

 つつじヶ丘☆手紙舎 その③

もみじ市や東京蚤の市、布博などを主催する手紙社。その記念すべきカフェ1号店のつつじヶ丘本店がリニューアルしたと聞き、久々にランチに伺ってみました手紙舎(過去の記事はコチラとコチラ)リニューアル後の店内は、真ん中に大きなショーケースが置かれ、そこにその日の焼き菓子が並ぶように。食事のメニューも焼き菓子を中心とした軽食に変わっていました。今回はその中から…カレーマフィンサレマフィンサレはその名の通り、...

 入間☆THE SOUTH(閉店)

続いて向かったのは、この日のメインカフェ!同じくジョンソンタウン内にある…THE SOUTH(ザサウス)先ほど伺ったguzuri珈琲店の姉妹店で、アメリカ南部の料理が楽しめるお店です。エアストリームを改装した店内は…こぢんまりとしつつもオシャレ!同じエアストリームカフェのgarageland chicoとはまた少し異なる雰囲気です。こちらの方がキッチンが中にある分、少しミニマムかな?とは言え、外にも...

 入間☆guzuri珈琲店 その②

米軍ハウスを改装したカフェが数軒立ち並ぶ、入間のジョンソンタウン。その中で唯一自家焙煎を行なっているのが、以前もご紹介した…guzuri珈琲店(過去の記事はコチラ)ミュージシャンがオーナーのレコーディングスタジオ兼自宅兼カフェですオーナーさんの音楽活動が忙しく、現在は不定期での営業となっていて。久々に訪れてみるとたま②開いていたので、「これはラッキー☆」とランチをいただいていくことにしました。しばら...

 原宿☆イタリアン×かき氷 Sciroppo(閉店)

以前、笹塚にあったかき氷のお店が期間限定で復活していることを知り、久々に原宿へそれがDiningBar CLIMBを間借りして営業されている…イタリアン×かき氷 Sciroppo(シロッポ)かつてのお店は、オリーブオイルやチーズなどを使った斬新なイタリアンかき氷が有名でしたが、2017年に突如休業。結局そのまま閉店してしまいました。実は休業前に一度いただいたことはあったのですが、それからまもなく閉店してしまったた...

 初台☆Sunday Bake Shop その⑮

続いて向かったのは、大好きな…Sunday Bake Shop(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬、その⑭)新しくパンケーキが始まったと聞き、「パンケーキ好きとしては見逃せないっ!」とものすごく気になっていたのですそれがこちら!パンケーキセット焼きたてのパンケーキ4枚とドリンクがセットになった、水曜日限定のメニューです。こちら...

 初台☆SNUFF SANDWICH(閉店)

中野新橋から初台に向かう途中、オシャレなサンドイッチ屋さんを発見!ちょうどランチがまだだったので、立ち寄ってみることにしましたSNUFF SANDWICH(スナッフサンドイッチ)以前は代々木上原に店舗があったそうですが、不動通り商店街の中に2017年2月、移転オープン!移転後は店内のイートイン席と外のベンチで出来たてのサンドイッチをいただいていくことが出来るようになりました代々木八幡の365日など...

 相模原☆おやつcafe もぐ その②(閉店)

以前ご紹介した、津久井湖の畔で週一日だけ営業している…おやつcafe もぐ(過去の記事はコチラ)3周年を迎える今月半ばでなんと閉店してしまうとゆーので、慌てて再訪してきました普段は毎月メニューが変わりますが、最後の1月は今までで人気のあったスイーツが2週間ごとに登場!今回はその中から…アメリカンショートケーキとはちみつレモンジンジャーソーダを。さっくりとしたヨーグルトビスケットの間には、いちごとバニ...

 福生☆CAFE D-13 その②

夫とお墓参りに出かけた帰り道。このまま夕飯も済ませて帰ろうとゆーことになり、ちょうど通り道だった福生へ。向かったのは、アメリカンハウスを改装したカフェ食堂――CAFE D-13(過去の記事はコチラ)この日は3連休の最終日。どうやら同じ考えの方も多かったようで、店内はほぼ満席。唯一空いていた奥のカウンター席に座っていただいたのは…D-13カレー & はちみつレモネードスカッシュホールスパイスが入ったキ...

 神楽坂☆la kagu その③(閉店)

だいぶ遅くなってしまいましたが…あけましておめでとうございます。2019年も当ブログをよろしくお願いいたします-------------------------------------新潮社の元倉庫を改装して2014年にオープンした――la kagu(過去の記事はコチラとコチラ)この度、業態変更のため一時閉店してしまうとゆー噂を聞きつけ、慌てて再々訪してきました!お目当ての品は、1日10食限定なので、いただけるか心配だったのですが…運良...