Archive: 2016年06月
高円寺☆floresta
Planet3rdを出てから庚申通り商店街をぶら②歩いていると、以前ご紹介したネイチャードーナツのお店…floresta(フロレスタ)を発見!(過去の記事はコチラ)しかもこちらの店舗は、隣にカフェスペースが併設されていて。店頭で買ったドーナツをドリンクと共にいただけるようになっているので、久々に買ってみることにしました!今回は、映画『シーズンズ 2万年の地球旅行』とコラボしたドーナツ…シジュウカラを...
高円寺☆Planet3rd
続いておやつを食べに向かったのは…Planet3rd(プラネットサード)高円寺駅と新高円寺駅のちょうど中ほどにある、カフェカンパニー系列の人気カフェダイニングです。いつ行っても混んでいるイメージで入ったことはなかったのですが、この日は外のテラス席なら空いていたので、そちらに案内していただきました。ストーブとひざ掛けが完備してあるおかげで、真冬でもそんなに寒くありませんでしたしね!店内は手前が喫煙席...
高円寺☆Shepherd’s purse その②(閉店)
以前ご紹介した、高円寺のオシャレなカフェレストラン――Shepherd’s purse(過去の記事はコチラ) 久々にランチを食べに行ってみましたオープンした頃に2度ほど伺っただけだとゆーのに、なんとスタッフの方はしっかり覚えていてくださって!「いつもありがとうございます」と、まるで常連のような扱い(照)きっとそんなところも多くのお客さんの心を掴む秘訣なんでしょうね~この日もオープン後すぐに満席となるほ...
吉祥寺☆kibi cafe その③
吉祥寺で宵の実とアルマカンに並ぶくらい大好きな…kibi cafe(過去の記事はコチラとコチラ)今やすっかり有名店!お昼時やおやつ時に来ると入れないことが多く、すっかりご無沙汰になってしまいましたが…この日は珍しく空席があったので、久々におやつをいただいていくことにしました。この時のタルトは、大好きな…いちごのタルトフレッシュな苺とコンポートまで添えられて、いちご好きにはたまりませんっ相変わらずザク...
笹塚☆神戸 みなと屋 その③
このブログで何度もご紹介している、笹塚駅前のかき氷とたこ焼きがおいしいお店…神戸 みなと屋(過去の記事はコチラとコチラ)秋冬限定のかき氷が絶品と聞いたので、凍えるような寒さの中、久々に訪れてみました~かき氷屋としてはオフシーズンのハズでしたが…カウンター以外は席が埋まっていて、ほぼ満席!相変わらず大人気ですね~さて、今回オーダーしたのは…おいもんぶらんふわっふわの氷の上にさつまいもと栗を合わせたソー...
等々力☆PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI
武蔵小山のpatisserie de bon coeur。そこで働いていたパティシエの方が、独立して自身のお店を構えたと聞いて、早速伺ってみました!PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI場所は等々力駅と尾山台駅のちょうど中ほど。線路沿いに建つマンションの1F部分に入っています。コンクリート打ちっぱなしの内装とシックで落ち着いたインテリアは、patisserie de bon coeu...
恵比寿☆DAY & NIGHT
恵比寿や白金に店舗を構える有名バーガーショップ“Burger Mania(バーガーマニア)”そのグループ店で新しいサンドイッチカフェが昨年12月、恵比寿と白金のちょうど中ほどにオープンしました!DAY & NIGHTバーガーマニアでも人気のあるパンケーキがこちらでもいただけると聞き、休日のモーニングに伺ってみました。店内は、小さいながらも海外のカフェのようなカッコイイ雰囲気!早朝だったのでお客さんも...
代々木☆金魚CAFE その②(閉店)
また1つ。東京で老舗と呼べるカフェの歴史が幕を閉じました。それが以前ご紹介した…金魚CAFE(過去の記事はコチラ)今年2月27日に閉店していますが、あたしがカフェ巡りを始めたころに出会った、思い入れのあるカフェなので記録として記事にさせていただきますあたしが閉店を知ったのは、ちょうど閉店1ヵ月前。それからは新宿方面に行く時は必ず立ち寄っていました。ある時はランチで…伝説の白いカレーを。カレーというよ...
渋谷☆BUY ME STAND
ハワイから帰国後、ハワイロスになっていた時にKarinさんから「渋谷にハワイのLiliha Bakeryっぽいお店がありますよー!」と教えていただいたのが…BUY ME STAND(バイミースタンド)2015年9月にオープンしたサンドイッチカフェです。12:00~は2Fのアパレルショップがオープンするので2F席も使えますが、それまでは1F席のみ。キャッシュオンデリバリーなため、先にオーダーを済ませてから店内...
吉祥寺☆宵の実 その③
吉祥寺に行く用事があったので、久々に大好きなお店へ。宵の実(過去の記事はコチラとコチラ)扉を開ける前から漂ってくるスパイスの香り。いつ行ってもにこやかに出迎えてくださるオーナーさん。そして、おいしいお料理と美しい空間。何もかもが素晴らしく、吉祥寺で1番…いや、もしかしたら東京で1番大好きなお店かもしれませんいつもオーダーしているスパイスのプレートも気になりましたが、この日は…野菜のプレートをオーダー...
横浜☆heureux heure
続いておやつを食べに向かったのが…heureux heure(ウルーウール)開講記念会館前にある、オシャレなオシャレなインテリアショップ&カフェです。heureux heureuとはフランス語で『幸せな時間』の意味。店内にはその名の通り、幸せな時間が過ごせそうな家具やセレクト雑貨が並んでいます。モノトーンの床がクラシカルな雰囲気でステキですね~カフェスペースは10席とこぢんまり。奥には個室席もある...
横浜☆Cafe OMNIBUS
YCCヨコハマ創造都市センター内にあるカフェが昨年7月にリニューアルしたと聞き、ランチに行ってみましたCafe OMNIBUS(オムニバス)以前はクラシカルで落ち着いた雰囲気のカフェでしたが、新しくなった店内はレジやキッチン、サラダバーなどのワゴンが並ぶ、マルシェのような雰囲気にこれらのワゴンは、5人のクリエイター達がそれぞれデザインしたそうですよカワイイですよね~さて、変わったのは店内だけではあ...
新橋☆PEACE COFFEE ROASTERS
そして、この日最後に向かったのが…PEACE COFFEE ROASTERS(ピース コーヒーロースターズ)茂原に珈琲工房を構えるロースターの西新橋支店。都内には今のところ、西新橋にしか店舗がないので、1度飲んでみたかったのです。こちらは、サラリーマンの街・新橋でオアシスのような存在になっているらしく、ウッディでこぢんまりとした店内は男性率高し!長テーブルのある手前が禁煙席奥が喫煙席ですカウンター...
銀座☆cafe 634 その②
浅草から銀座線に乗って銀座に移動~向かったのは、お気に入りの…cafe 634(過去の記事はコチラ)去年から楽しみにしていたスイーツがあったのですが、なんとこの時はまだ始まってなくて!(泣)「せっかくだし、何か食べて行こうかな~」とオーダーしたのが…フレンチトースト & 本日のコーヒーこの日のコーヒーはホンジュラス インテグラル・シプレス農園。チョコレートやクルミのような風味とプルーンのような後味が...
浅草☆浅草浪花家
続いて浅草駅に戻りつつ、有名なこちらでかき氷を浅草浪花家たい焼きのお店ですが、最近はかき氷も有名!しかも1年中提供しているので、多くのカキゴーラー達が冬でもかき氷を求めてやってきます。真冬のこの日も満席で、なんとお店の外まで行列が…!30分ほど待ってからようやく席に着けましたが、満席だったので店内の写真はありません。15席ほどと想像以上に小さな店内。甘味処らしい、和風のインテリアです。さて、オーダ...
浅草☆from afar 倉庫01
続いて向かったのは、元木材倉庫を改装して昨年8月にオープンした…from afar 倉庫01(フロムアファー)ギャラリーカフェのこちらは、入ってすぐが作家さんの作品が並ぶギャラリースペース。その奥にカフェスペースが広がっています。天井が高く、元倉庫らしさを生かした店内は、家具の配置もゆったり。席間が空いているので、実際よりも広く感じますね~さて、こちらでオーダーしたのは…鉄観音中国茶の種類が豊富でど...
浅草☆tenabette
ハワイのカフェも良かったけど、やっぱり日本のカフェもいいよね~とゆーことで、帰国後のカフェ巡りは下町方面へまずランチに向かったのが、昨年1月にオープンした手鍋料理と手作りマフィンのお店…tenabette(テナベッテ)浅草と蔵前のちょうど中間くらい。バンダイの本社の向かいにオープンした、小さなカフェです。店内は20席ほどと、想像よりこぢんまり。カウンター席が多めでおひとり様にも優しい◎こちらのランチ...
オアフ☆オススメスイーツ&ドリンク
カフェ以外にも美味しいものにたくさん出会えた今回の旅。オアフ島で出会った、オススメのスイーツやドリンクをまとめてご紹介しますまずは、ワイキキにあるフルーツショップ――HENRY’S PLACE(ヘンリーズプレイス)の…Peach Icecream(ピーチアイスクリーム)発泡スチロールの大きなカップに入っていて、とっても濃厚!ミルキーでおいしかったフレーバーも豊富で、アイスの他にカットフルーツやサンドイ...
ホノルル☆Cream Pot
あっという間にハワイ最終日!この日は飛行機の時間もあるし、さすがにカフェは難しいかなー…と思ってたんだけど、「ワイキキ周辺の混んでない店ならいいよ」と夫のお許しが出たので(笑)ホテルからもほど近いこちらへ向かってみました。Cream Pot(クリームポット)ハワイアン モナークホテルの1Fにある、フランス風のかわいらしいカフェです。こちらのオーナーさんは日本人の方なので、お店の雰囲気やお料理のボリ...
ホノルル☆KOKO HEAD Cafe
ハワイ4日目は、早朝からダイヤモンドヘッドトレッキングへ!運動不足な夫婦なので頂上までたどり着けるか心配だったのですが、意外と楽々登れました海から昇るキレイな日の出も見られて大満足っ!下山した後は、おいしい朝食を目指してカイムキへと向かいます。KOKO HEAD Cafe(ココヘッドカフェ)早朝からロコや観光客で賑わう人気カフェ。この日もお店の前にはすでに長蛇の行列が!!並ばずに入るには、遅くとも...
ホノルル☆THE COUNTER
そして最後に向かったのがカハラモールの中にある…THE COUNTER(カウンター)バンズやパティ、トッピングなどを自分で選択して作る、カスタムビルトバーガーが楽しめるハンバーガーショップです。その組み合わせは、なんと30万通り以上というから驚きですカルフォルニアに本店を構えるバーガーショップは、ここハワイ1号店も大人気!レンタカーの返却時間があったので早めの時間に伺ってみたのですが、それでもほぼ...
ホノルル☆pancakes & waffles
カイルアから戻ってランチに向かったのは…pancakes & waffles(パンケーキアンドワッフル)カネオヘに本店を構えるKOA Pancake HOUSEの息子さんが「本店とは違うメニューを出したい」と始められた、言わば姉妹店のようなお店。コアパンにはない、ワッフルとパンケーキが楽しめます☆ショッピングセンターに併設されたこちらは、キャッシュオンデリバリーのスタイルを取っているので、コアパンよ...
カイルア☆BOOTS & Kimo’s
ハワイ3日目はレンタカーを借りてカイルアまでドライブその目的は…BOOTS & Kimo’s(ブーツアンドキモズ)早朝からロコや観光客で賑わう超有名店で、昼間は2~3時間待ちもザラ!とゆーことで、ツアー客が動き始める時間より先に行っておくことにしたのです☆これが見事に大成功!なんと20分ほどで店内へやっぱり早起きは三文の徳ですね◎満席だったので全体の写真はありませんが、店内にはアメリカンフットボールの...
ホノルル☆The Cheesecake Factory
ハレイワから戻ってワイキキビーチをお散歩した後は、そのままこちらでディナー!The Cheesecake Factory(チーズケーキファクトリー)アメリカ本土で人気のファミレス・チェーンで、もちろんハワイでも大人気!いつ行ってもお店の外まで行列が出来ていることがほとんど!と聞いていたので、夕食には少し早めの時間に向かってみましたが…それでもなんと1時間待ち!さすがハワイで今1番人気の店と謳われる...
ハレイワ☆Cafe HALEIWA
午後はツアーでノースショアへ!ノースショアと言えばガーリックシュリンプが有名ですが、あたし達がおやつに選んだのは…Cafe HALEIWA(ハレイワ)ノースショア最大の集落・ハレイワの入口付近に建つこちらのカフェのオープンは、なんと1982年!この地で30年以上もロコに愛され続けてきた老舗カフェです14:00までの営業なので大慌てでやってきましたが、店内はほぼ満席。さすがにここまで来る観光客は少な...
ホノルル☆Sunny Days
続いて向かったのは、Bogart’s Cafeの2軒隣にあるカフェSunny Days(サニーデイズ)こちらは、大阪や東京にフルーツショップ、スイーツショップ、カフェレストランなどを展開するhanafru.incの海外進出第1号店。2015年10月のオープン以来ロコにも大人気で、パンケーキやエッグベネディクトなど、朝食にもぴったりなアメリカンフードが味わえます8:00オープンと、ハワイにしては遅めの開店時間の...
ホノルル☆Bogart’s Cafe
ハワイ2日目!この日は朝からがっつりカフェ巡り!まず向かったのは…Bogart’s Cafe(ボガーツカフェ)かつて原宿にも店舗がありましたが、モンサラット通りにあるこちらが本店。原宿店なき今、「ここは絶対に外せないっ!」と早起きして行ってきました!夜明け前にホテルを出発して、7:00にはお店に到着したとゆーのに…店内はテラス席も含めてなんと満席!日本人も多かったけど、それ以上にロコが多かったかな~...
ホノルル☆IHOP
今年のお正月休みは、新婚旅行でハワイに行ってきましたハワイと言えば…青い海!白い砂浜!そして、何よりパンケーキがおいしい!!(笑)とゆーことで、パンケーキが有名なお店を調べまくり、片っ端から巡ってきました(笑)ホテルに荷物を置いてから、ハワイ1軒目のお店に選んだのは…IHOP(アイホップ)クヒオ通り沿いのオハナ ワイキキ マリアホテルの2Fにあるこちらは、朝食メニューに特化した、アメリカの大手ファミ...
福生☆Demode Heaven & ZUCCOTTO その②
お正月のお話。里帰りのついでに、埼玉カフェも開拓しよ~!と思っていたのですが…行きたかったカフェが見事に揃いも揃って休業!(泣)仕方がないので、以前ご紹介した…Demode Heaven & ZUCCOTTOへ。(以前の記事はコチラ)年中無休!22:30まで営業!と、思い立ったらいつでも行ける安心感から、気づいたら8年ぶりの訪問になってしまいました(苦笑)いつもは賑わう店内も、お正月モードでの~んび...
吉祥寺☆mito
そして、おやつはこれまたヘアサロンに併設されたカフェ…カフェと美容室の小さなお店 mito昨年の12月にオープンしたこちらは、かつて吉祥寺にあったカフェ『無花果』のオーナーさんが、美容師の旦那様と共に始めた新しいお店。無花果は行こうと思っているうちに閉店してしまったので、今回はオープンしてすぐに駆けつけました(笑)店内は手前に9席ほどの小さなカフェスペース。その奥にヘアサロンというつくりになってい...