fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2014年04月

 世田谷代田☆TOLO COFFEE & BAKERY

Kiを出て最後に向かったのは…TOLO COFFEE & BAKERY池尻大橋にあるTOLO PAN TOKYOの2号店ですが、こちらにはカフェスペースも併設されているので、パンの他にコーヒーやパスタなどのお食事メニューがいただけますしかもパスタは自家製の無添加生パスタ!スパゲッティ、リングイネ、フェットゥチーネと太さも自由に選べます!とゆーことで、ボロネーゼをフェットゥチーネでオーダー。もっちも...

 世田谷代田☆Ki/マメトラ菓子店

お次に向かったのは世田谷代田!こちらにカフェと菓子店が同じ空間をシェアするという、少し変わった形態のお店があるのです。それが…Ki/マメトラ菓子店手前が珈琲とお菓子を担当する片山祐子さんのお店”Ki”その奥がパティシエの内海麻衣子さんのアトリエ”マメトラ菓子店”です。経営も運営も別々。けれど同じ空間をシェアする――という一風変わった業態になっています。真っ白な店内には、森をイメージした木のオブジェが…これ...

 下北沢☆PAIN et GOHAN

池ノ上駅から少し歩いた場所に、朝早くから開いているパン屋さんがあると聞き、行ってきましたPAIN et GOHAN(パンとごはん)以前は横浜にあったPAIN de CONAというパン屋さんが移転されて、カフェ営業も始められたのだとか。もちろんカウンターに並んだお好みのパンも店内でいただくことが出来ますその中に気になるものがあったので、オーガニックのコーヒーと共にオーダーしました。コーヒーを淹れてい...

 聖蹟桜ヶ丘☆cafe GARDEN

ジブリ映画の『耳をすませば』のモデルとなった街として有名な聖蹟桜ヶ丘。そこにパンケーキとハンバーガーがおいしいカフェがあると聞き、ランチを食べに行ってきましたcafe GARDEN(ガーデン)到着したのがちょうどお昼時とあって、店内はほぼ満席!!ランチタイムは近くで働くサラリーマンやOLさん達で賑わうようです。とゆーことで店内の撮影は自重。シンプルでカッコイイ店内はソファ席が多く、男性も気兼ねなく...

 お台場☆bills

『世界一の朝食』と評され、日本でも大人気のシドニー発のレストラン――bills(鎌倉七里ヶ浜店の記事はコチラ、横浜赤レンガ倉庫店の記事はコチラ)今年3月に待望のワイキキ店をオープンさせたのですが、それを記念してハワイ限定メニューが特別にいただけると聞いて、久しぶりに訪れてみました。2012年にオープンした表参道店は今だに大行列なので、敢えて平日のお台場店に行ってみたのですが…これが大当たり!待ちもな...

 三軒茶屋☆Cafe Mame-Hiko その②

以前ご紹介した、三茶のCafe Mame-Hiko(その時の記事はコチラ)4月限定のスイーツがとってもかわいいと聞き、早速食べに(撮りに?笑)行ってきましたマメヒコの苺ケーキ甘酸っぱい苺とレモンのきいたレアチーズの組み合わせは、見た目ほど甘々じゃなくて割とさっぱりめ香り付けに使用したキルシュがほんのり香ります。そして注文ごとに仕上げるので、タルト生地がさっくさく☆まるで焼きたてのような香ばしさです...

 浅草☆Cafe Otonova

雑誌で一目見てからとゆーもの、行きたくて②仕方がなかった念願のカフェに行ってきましたCafe Otonova(カフェ オトノヴァ)合羽橋の大通りから一本入った場所にある、ステキな隠れ家カフェです。二階建ての古民家を改装したこちらは、先に1Fのカウンターで会計を済ませるキャッシュオンデリバリー形式。一番乗りだったので、オーダー後に店内を撮影させていただきました。アンティーク家具で統一された店内は、ま...

 早稲田☆トリトリノキ その②(閉店)

以前ご紹介したカフェが4/15で閉まってしまうと聞き、慌てて再訪!トリトリノキ(以前の記事はコチラ)しばらく来ないうちに店内は撮影禁止になってしまったんですね…。残念だけど仕方ないかな…以前伺った時とは家具の配置が変わっていましたが、かわいらしい雰囲気は変わらず!窓に面したカウンター席に腰掛けオーダーしたのは…いちごのミルフィーユ & スパイスチャイバターを使わないヴィーガンパイと愛知県産紅ほっぺ苺...

 横浜☆Bubby’s

そしてっ!春のパンケーキ祭り最後にご紹介するのが…Bubby’s(バビーズ)赤坂と八重洲にも店舗を構える、大人気アメリカンダイナーです。(赤坂店の記事はコチラ、ヤエチカ店の記事はコチラ)以前は桜木町の駅前にありましたが、そちらは期間限定だったんですね~!その後、ランドマークタワープラザ内に新しくオープンしたようです。夕飯時だったので店内はほぼ満席。そのため写真は撮っていませんが、赤坂店とほぼ同じよう...

 横浜☆Butter

以前ご紹介した大阪発のパンケーキショップ・Butter(その時の記事はコチラ)その待望の関東2号店が横浜ベイクォーター内に昨年12月オープンしたので、早速行ってきました平日でしたが、お店の外にはすでに行列が出来ていて30分ほど待って店内へ。真っ白な壁とカラフルな椅子。横長の店内は豊洲のお店とほぼ同じ雰囲気に仕上がっています。テラス席が少ない分、席数は横浜の方がやや少ないかな~?店員さんに伺って、空...

 横浜☆CAFE OLD.B

春のパンケーキ祭りもいよ②佳境に差し掛かって参りました!(笑)最後にご紹介するのは、横浜エリアの有名な3軒!まずは…CAFE OLD.B横浜・山手に昨年オープンした、家族経営の小さなカフェです。こちらではお食事系とスイーツ系。それぞれ異なるレシピで焼き上げた、こだわりのパンケーキがいただけますお食事系パンケーキは…・BLT(ベーコン、レタス、トマト)・ソーセージとスクランブルエッグ・バジル(サラダ、ポ...

 町田☆LATTE GRAPHIC

続いてご紹介するのは、町田駅前にある早起きなカフェ――LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)町田を中心にカフェや居酒屋を展開するKEEP WILLが手がける、オセアニアスタ料理のいただけるカフェです。こちらのウリは、ニュージーランドの老舗ブランド・オールプレス社の豆を使用した美しいラテアートと…オセアニアスタイルのパンケーキ!しかも朝11時までは、・フレッシュベリーズ・シトラスフルーツ・バナ...

 吉祥寺☆The Original PANCAKE HOUSE

アメリカで60年間に渡って愛され続けているオリジナルパンケーキハウスが日本初上陸!その第1号店がオープンしたのが…なんと丸井吉祥寺店の中!!海外のパンケーキショップはまずは表参道に店を構えることが多いので、これは意外だったなぁ~!オープンから半年以上経った今でも大行列だと聞いて、覚悟して昼過ぎに伺うと…案の定お店の前には長蛇の列が!!ぎゃー!やっぱり混んでるー!待ち時間対策に本を持ってってたから良か...