Archive: 2014年02月
阿佐ヶ谷☆よるのひるね
その後は再び阿佐ヶ谷に戻って…よるのひるねへ!店名通り夜にしか開かないお店なので、この際思いきって行っておくことにしたのです。(笑)18:30のオープンと同時に入りましたが、次から次へとお客さんが…!やはり人気のお店なんですね~!人気の秘密は…この、店内を埋め尽くす古本の数々!お酒やコーヒーと共に読書に興じるお客さんが後を絶ちません。小説から雑誌、漫画に至るまでありとあらゆるジャンルを網羅しているので...
高円寺☆cafe Birdbath
その後は、東高円寺までてく②歩いて次なるお店へ!見覚えのある看板が出迎えてくれました。cafe Birdbathこちらは、かつて笹塚にあったコーヒー食堂・Birdbathの新しいお店。建物老朽化により、2012年6月に閉店してしまいましたが、昨年10月にここ、東高円寺で再スタート!新しいお店は東高円寺駅から徒歩10分ほどでしょうか。住宅街の中にあり、以前よりも隠れ家的な雰囲気です。ガラスの引き戸を...
阿佐ヶ谷☆slow cafe
かつて新宿にあったcafe tayuta。移転のために一時閉店していましたが、阿佐ヶ谷で再スタートしていると聞き早速訪問slow cafeオーナーさん自らが改装したとゆー一軒家スタイルのこちらは1Fがカフェ 、2Fがウェディングサロンになっています。名前も一新して再出発ですね☆今回のお店も手作り感溢れるかわいらしい内装。見覚えのあるアイテムもあちこちに…。まさに生まれ変わった『新生tayuta』です...
戸越☆henteco
先日、戸越銀座で買ってきたクッキーが”ヤバイ“くらいに美味しかったので、久々にイチオシスイーツとしてご紹介しますそ・れ・は…hentecoの動物クッキー!日によって用意してある動物たちはマチ②のようなのですが…この日はくま・りす・フレンチブル・ハムスターをお持ち帰り!かわい過ぎてなか②食べれらず、ありとあらゆるカメラで撮影してから大事にいただきました(笑)それぞれ味も違っていて、今回買った4つは…くま=メ...
表参道☆キユーピー3分クッキング 南青山三丁目キッチン(閉店)
246commonの中にあるキユーピー3分クッキング 南青山三丁目キッチンが今月末で閉店と聞き、慌てて行ってきました!こちらは『キユーピー3分クッキング』の放送開始50周年を記念して、実際に番組で紹介したレシピをもとにした料理がいただけるお店。今月までの期間限定営業だったので、行かねば②!と思いつつギリ②になってしまいましたその理由は…この、ふんわりホットケーキ!生地にマヨネーズを加えた厚焼きなホッ...
三軒茶屋☆VoiVoi その③
今やパンケーキ好きにとって、言わずと知れた有名店と言えば…三茶のVoiVoi!(以前の記事はコチラとコチラ)2月限定のパンケーキが美味しそうだったので、久々に行ってみました三茶の駅で降りて、微かな記憶を頼りにお店に向かうと…長蛇の列が出来ていたので、あっさり見つけることが出来ました(笑)平日にも関わらずスゴイ人気ですね~!20分ほど待っていると「カウンター席で良ければ…」とゆー条件付きで案内していただ...
九品仏☆CAFE 六丁目
自由が丘からの帰り道。古道具を扱うカフェが近くにあったことを思い出し、せっかくなので立ち寄ってみることにCAFE 六丁目最寄り駅は九品仏ですが、自由が丘からも徒歩10分ほど。等々力六丁目の交差点に面した場所にあるので、迷うことはないと思います。お店に着くとちょうど開店時間!お腹もすいていたので、こちらで夕飯をいただいてゆくことにしました。一番乗りだったこともあり、オーダーを済ませてから許可を得て店...
自由が丘☆LISETTE Cafe et Boutique
二子玉の人気カフェ・LISETTE(リゼッタ)その姉妹店が自由が丘にオープンしたと聞き、早速出掛けてみましたLISETTE Cafe et Boutique(リゼッタカフェ エ ブティック)自由が丘のお店はブティックとカフェの併設店。入って正面がブティック、右手がカフェ、と分かれています。二子玉のリゼッタは未訪問なので断言できませんが、たぶんこちらの方が小さいのかなー?20席ほどの、こぢんまりとし...
秩父☆Hello Honey Cafe
続いて向かったのが…Hello Honey Cafe雑貨屋“Atlantis”の中に併設された、わずか4席の小さなカフェです。こちらのウリはシフォンケーキと焼きドーナツ先ほどTea Romaであんみつを食べたばかりだったので、こちらでは焼きドーナツをお土産にするつもりでいたのですが…カウンターに並んだシフォンケーキがあまりにおいしそうで!気づいたらオーダーして席に着いていました。(笑)こちらのシフォンケ...
秩父☆Tea Roma
先日、秩父にドライブに行った際に新しいカフェのようなお店を見つけました。調べてみると…やはりカフェ!(笑)ということで、早速行ってみましたTea Roma(ティーロマ)昨年4月、299号沿いにオープンしたお茶のカフェです。少し離れた場所にある駐車場に車を停めてお店の中へどうやらオープン直後だったようで、店内には常連のお客さんが一人だけ…。店員さんに伺って、邪魔にならないように少しだけ撮らせていただき...
三軒茶屋☆LUPOPO
隠れ家カフェでランチの後は、三茶に戻って雑貨屋巡り。気になっていた雑貨とカフェのお店があったことを思い出し、向かってみましたLUPOPO(ルポポ)当初は雑貨を見るつもりで入ったのですが、ちょうど席が空いたのでついでにお茶してゆくことにしましたわずか7席のこぢんまりとした店内は、常にお客さんでいっぱい!あたし達が入った後にも数名来られて満席で帰ってしまっていたので、タイミングが良かったのかな?とゆー...
三軒茶屋☆Switch hair and cafe
とある土曜日。この日は友人と久々に三茶へ休日のカフェはどこも混んでるだろうな~と思って向かったのが… Switch hair & cafe三茶と池尻のちょうど中間くらい。246号沿いにある美容室――の中にこのカフェはあります!以前からカフェと美容室は似ていると思っていましたが、まさか一緒になっているとは!!(笑)店内は手前がカフェ。その奥が美容室になっています。隠れ家的で、『知る人ぞ知る』とはまさにこの...
八王子☆33rpm
続いて連れて行ってもらったのは…33rpm古道具店であるこちらはカフェの営業もされていて、レトロな品で埋め尽くされた店内でお茶することができます実は以前から薦められていたのですが、土日のみオープンなのでなか②来ることが出来ず…今回ようやく訪れることが出来ました!長かった~!(笑)そして、念願のお店でオーダーしたのはこれまた念願の…ホットケーキ友人オススメ!厚焼きのホットケーキです。クローバー型のバターを...
八王子☆CAFE Ocappa
気づけばこのブログも今月で7周年!あっという間ですね~!当初は自分のための忘備録として始めたので、写真もケータイの写メだったり、文章も支離滅裂でした。なのでたまに当時の記事を見ると、写真を撮り直し、文章を書き直したい衝動に駆られることも…(苦笑)飽きっぽいあたしが7年もの間ブログを続けて来れたのは、ひとえに皆さんの応援があってのことだと思っています。スローペースではありますが、これからもオススメの...