fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2013年09月

 大宮☆DJANGO BANQUET

続いて向かったのは、この日の目的地――DJANGO BANQUET(ジャンゴバンケット)以前は”YAMA COFFEE”という店名で営業されていましたが、今年の6月に屋号変更!新しい店名は、秩父にあるアンティークショップ”DJANGO EPI-DE-MIC”から貰い、宴を意味するバンケットを付けたそうです。YAMA COFFEEの名は、以前からあちこちのカフェで目にしていたのでずっと気になっていましたが...

 指扇☆COCO HOUSE(移転)

以前から行ってみたかった、自家焙煎のコーヒー屋さんを目指して大宮へその途中で気になるお店を見つけて戻ってみると、なんと雑貨屋さん!しかもカフェもやっているとゆーので、立ち寄ってみることにCOCO HOUSE県道2号線沿いに建つ、ナチュラル雑貨とカフェのお店です。ちょうどオープン時間だったために1番乗りだったのですが、あれよ②という間にお客さんがやってきて…小さなカフェスペースは一瞬でほぼ満席!どうや...

 鎌倉☆CAFE Biscuit

続いて向かったのは、これまた行きたかったお店!CAFE Biscuit(ビスキュイ)以前はもう少し奥まった場所に、”セレクトショップ+カフェ”として営業されていましたが、セレクトショップはそのままにカフェだけ独立!昨年春に小町通りに移転して、以来とても気になっていたのですオープン時間ちょうどに着いてみるとなんと一番乗りー☆混み合う前に、店員さんに伺ってさささっと撮影させていただきました間口が狭いので...

 鎌倉☆GARDEN HOUSE

季節は少し遡って、まだそこまで暑くなる前のお話。友人と写真を撮りに鎌倉まで行ってきました朝早く出かけて、まず向かったのは…GARDEN HOUSE以前はアトリエだったという築50年の古民家を改装し、昨年10月にオープンしたレストラン。広ーいお庭にも席が設けてあって、新鮮な野菜や魚介を使用したお料理や、鎌倉ハムとのコラボ料理までも楽しむことが出来ます。まだそこまでお客さんが入っていなかったので、店内...

 荻窪☆ねいろ屋

9月に入ってだいぶ暑さも和らいできましたが、相変わらず食べまくっているのが…かき氷!!特に『今月いっぱい』というお店も少なくないので、ラストスパートとばかりにあちこち食べに行っていますそんな中で感動したのが、荻窪のねいろ屋!なんとこちら、ラーメン屋なのに天然氷を使った本格的なかき氷が楽しめるとあって、かき氷好きには有名なお店。かき氷は中休みを挟んだ14:30~の提供なのですが、オープン前から長蛇の列が出...

 恵比寿☆ライオンのいるサーカス

先日ご紹介した恵比寿のパンダ。その姉妹店であるこちらに行ってきました~ライオンのいるサーカス変わった店名は店内に掲げられたサーカスの絵が由来だそう。インパクトがあって、一度耳にしたら絶対忘れることのない店名ですよねアンティーク家具でコーディネートされた店内は、テラス席もあるのでパンダよりは広いかな?大人気のようで次から次へとお客さんがやってきます。とゆーことで、空いている席だけパチリ②とさて、こち...

 代田橋☆CHUBBY その②

その後、晩ごはんを食べに向かったのが…CHUBBY(過去の記事はコチラ)なんと今年の1月にリニューアルオープン!それに伴って、営業時間も平日は17時~と大幅に短縮実は茶日の後におやつを食べに来たのだけれども、まだ開いておらず出直してきたのでした広々とした店内は以前とあまり変わっていないようでしたが、ただ1つ大きく変わっていたのが…このバーカウンター!入口を入ってすぐのところに設けてあるので、仕事帰り...

 笹塚☆茶日

以前ご紹介した、代田橋のCHUBBY。その姉妹店が、お隣・笹塚にオープンして3年ほど…。ようやく行ってくることが出来ました~☆その名も…茶日(ちゃび)!CHUBBY(チャビィ)の姉妹店で”茶日”とは洒落がきいてますねあちらほどだだっぴろくはありませんが、オシャレな店内はソファ席・カウンター席…といろんな席が用意されているので、様々な使い方が出来ると思います。他のお客さんがいらっしゃる前に、あちこち撮らせ...

 豪徳寺☆uneclef その②

以前ご紹介した豪徳寺のパン屋さん・uneclef(その時の記事はコチラ)こちらでは朝のみ店頭に並ぶ限定メニューがあります。それが、カンパーニュに様々な具材をのせて焼き上げる――タルティーヌ!前回出かけた時は、遅い時間だったため残念ながらお目にかかれず…とゆーことで、張り切って早起きして向かってみました!すると…あったぁぁぁぁぁ!!ようやく出会えたなすと青じそとモッツァレラのタルティーヌ!今回はそれに塩...

 中野新橋☆anea cafe

お次にてく②向かったのは…今年3月にオープンしたanea cafe 中野新橋店あの参宮橋の人気カフェ・anea cafeの、学芸大学店に続く3号店です参宮橋店よりはやや手狭ですが、名物の中2階や個室の席も用意されています☆もちろんaneaなので、ワンコもOKあちこちに愛犬と共にランチを楽しむお客さんの姿がありました。先ほどの猫道舎でランチを済ませてきたあたしは、こちらをオーダー!1日15食限定の自家...

 落合☆Cafe 猫道舎(閉店)

偶然、車で早稲田通りを通った際に見つけたかわいらしいカフェ。カフェブロガーさん達の評判もなか②良いので、ランチに行ってきました~☆Cafe 猫道舎落合駅から歩くこと数分…青いタイル張りのかわゆい外観が見えてきました。オープンは昨年の5月ですが、すっかり人気店のようで。ランチタイムは次から次へとお客さんがやってきます!店内が落ち着いた頃にさささっと撮影鰻の寝床のような細長い店内は、手前がテーブル席・奥...

 鴻巣☆KUTA-KUTA その③

そして!大好きなこちらのお店にもかき氷が…カフェと道具のお店 KUTA-KUTA(過去の記事はコチラとコチラ)こちらでは、なんと!あの阿左美冷蔵の天然氷を手動式かき氷機でかいた、手しごとかき氷がいただけちゃいますっメニューも…・いちご・マンゴー・抹茶・カルピスの4種類!しかも嬉しいバニラアイス付きです実は去年もいただいているんだけど、記事をUPする前に販売終了となってしまったので、今年は早めに記事上...