fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2013年04月

 久喜☆cafe couwa その⑬

カフェ好きの友人と久々に大好きなカフェへcafe couwa(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫)なんと約1年ぶり!?しばらく来ないうちに店内はちょこっと模様替え。思い描いていた店内と違っていて、かなり驚きました!変わった箇所を中心に少しだけ撮らせていただきましたが、すぐに次のお客さんがやってきてしまったので慌てて席へ…。相変わらず...

 下北沢☆mixture

下北の老舗パン屋さんに、一風変わったベーグルがあると聞き買いに行ってみましたmixture(ミクスチャー)下北には珍しい、朝早くから開いているベーカリーカフェで。11時まではドリンクにトースト、サラダ、ゆで卵が付いたお得なモーニングもいただけるので、早朝からたくさんの人で賑わいますパンを買いに行ったこの日もわりと早い時間帯だったのですが、カフェスペースにはすでにお客さんが…!ということで、空いてい...

 三軒茶屋☆LITEN BUTIKEN

そしてお茶をしに向かったのが、茶沢通りに面したこちらのお店!LITEN BUTIKEN(リーテン・ブティケーン)フィンランド語で『小さな店』を意味する、その名の通り小さな雑貨屋さん。傍らにカフェスペースもあるのでずっと気になっていましたこぢんまりとした店内には…ヨーロッパ各地で買い付けたという、かわいらしい雑貨がところ狭しと並びます。フィンランドやスウェーデンの雑貨もたくさんあったので、北欧好きの...

 三軒茶屋☆kirin cafe bar

続いて向かったのは、友人から薦められていた…>kirin cafe bar場所は 以前ご紹介したRAIN OF THE ROOFのすぐ近く。古いアパートの一室を改装して、昨年6月にオープンしたカフェバーです。なんとこの物件!長いこと誰も住んでおらず、半ば廃墟のようになっていたのだとか!それをアクセサリー作家である奥様のプロデュースの許、オーナーさんがご自身でコツ②改装していったそう。グリーンに塗られた...

 三軒茶屋☆Cafe Mame-Hiko

以前ご紹介した渋谷のCafe Mame-Hiko。そういえば1号店である三茶のお店にまだ行っていなかったことを思い出し、ようやく訪問Cafe Mame-Hiko渋谷のマメヒコと同じように、こちらも朝早くからオープンしています念願のモーニングをいただくために、気合いを入れてオープン時間に到着っ!当然他のお客さんはまだいらしていなかったので、好きな席へと座ることが出来ました☆今回は窓際のカウンター席を...

 長生☆cafe macchinetta

久々の千葉カフェ。以前からずーっと行ってみたかったカフェに、ドライブを兼ねて出かけてみました。cafe macchinetta(マキネッタ)昨年5月にオープンしたばかりなのですが…千葉のステキなカフェが載った『千葉の森カフェ』に早速掲載され、以来ずーっと気になっていたカフェです。以前ご紹介したhotaru cafeと同じ工務店が建てたとあって、こちらのお店も木をふんだんに使った、ぬくもりの感じられ...

 高円寺☆百音 その④

以前は高円寺駅の近くにあったカフェ・百音(もね)(その頃の記事はこちら→その①、その②、その③)昨年の春に、東高円寺駅と永福町駅のちょうど中間ほどの場所に移転して再オープン!ようやく行ってくることが出来ました☆新しい百音は…新築したオーナーさんのご自宅の1階部分をカフェにしています!ということで、入口で靴を脱いでから店内へ~。あちこちに以前使われていた調度品が置いてあって、懐かしさがこみ上げてきました。...

 川崎☆j.s. pancake cafe

期間限定のいちごのパンケーキがおいしそうだったので、久々に食べに行ってみましたj.s. pancake cafe自由が丘や中野にもあるこちらのお店。ラゾーナ川崎店は昨年11月にオープンしたそうです。順調に店舗を拡大していますね~。系列店のJ.S. BURGERS CAFEよりも、ガーリーでかわいらしい雰囲気が女性に大人気周りを見渡しても、圧倒的に女性客の姿が多いです!さて、オーダーしたのは…5/6...

 川越☆cafe Brick

久しぶりに川越までお出かけ駅前をぶら②して、雑貨屋を覗いたり古道具を見に行ったり…最近はだいぶオシャレなお店も増えましたね~☆ウロ②しているうちに、小腹が減ったので前から気になっていたお店へと向かってみました。cafe Brick(カフェブリック)コーヒーインストラクターの資格を持つオーナーさんが淹れるコーヒーと、銅板で焼いたパンケーキが有名なカフェです。シックで落ち着いた雰囲気の店内は、カフェという...

 代々木八幡☆tecona bagel works

パンケーキ・フレンチトーストに続く位あたしが愛して止まない食べ物と言えば…そう!ベーグルです!!日々、好みの食感のベーグルを求めて様々なベーグル屋さんを巡っています。そんなあたしが、ずーっと気になっていたベーグル屋さんがこちらtecona bagel works(テコナベーグルワークス)ベーグルをこよなく愛する、ベーグラーさんの間ではとても有名なお店です。こぢんまりとしたかわいらしい店内には、4席...

 代々木上原☆ASTERISQUE

数々のコンクール入賞歴を持つ実力派パティシエ・和泉光一さん。彼の作るデセールが楽しめるお店がついにオープンしたと聞いて、とーっても気になっていたんだけど…やっとこ行ってくることが出来ました~!ASTERISQUE(アステリスク)フランス語で『小さな星』を意味するお店のショーケースには、その名の通り夜空に輝く星のような実に美しいデセール達が並んでいます。店内には6席のイートインスペースも設けてあって...