Archive: 2013年03月
横浜☆-teon-手音
用事を済ませて外に出ると…「おお!まだ明るい!」最近はだいぶ日も延びましたね。ということで、急遽気になっていたお店でお茶をしてから帰ることにしました。-teon-手音器好きのオーナーさんが「実際に手に取って、質感や雰囲気を確かめてから使って欲しい」との思いから始められた小さな器屋+カフェです。どのくらい小さいのかと言うと…なんとカフェスペースは窓際のカウンター3席のみっ!!想像以上にミニマムでした(...
横浜☆日本茶専門店 茶倉
朝ごはんにパンケーキを食べ、次にランチに向かったのが――日本茶専門店 茶倉その名の通り、様々な日本茶とヘルシーな豆腐料理が楽しめる和カフェです。シンプルで落ち着いた雰囲気の店内には炉も設けてあり、まさに”和”の雰囲気!茶葉の販売も行っているので、気に入ったものは購入することも出来ます☆さて、今回はランチで伺ったので…豆乳シチューランチ豆乳シチューに豆乳フレンチトースト、ミニサラダ、それに日本茶が付いたセ...
横浜☆Pancake Ristorante
以前ご紹介したモトヤ.パンケーキリストランテ(その時の記事はこちら→その①、その②、その③)この度、改装を終えてリニューアルオープン!と聞いたので、横浜に行く用事のついでに立ち寄ってみました新しくなったお店は”Pancake Ristorante”と店名も変わり、以前テラス席だった部分は新たに増築ということで、以前より席も少し増えたのかな?ちなみに入口もそちらに変更となっていたので、これから行かれる方は...
江の島☆日月日
その後はおやつを食べようと前から目を付けていたカフェへ向かったのですが…ところが!なんと既に閉店していて!(泣)仕方なく違うカフェに向かうも、こちらはなんとカフェ営業をやめていて!泣く②第三希望の腰越のカフェへ。お店の前に到着するとなぜかシャッターが閉まってい…る…?なんと昨年から週末営業にしてしまったようで、平日のこの日は見事に定休日!と、立て続けに3軒もフラれてしまいました!仕方がないので、ここまで...
鎌倉☆Wander Kitchen
そして、その後に向かったのが…Wander Kitchen(ワンダーキッチン)こちらはかつて長谷駅の近くにあった人気店で。その頃のことはあたしもブログに書いているんだけど、その後大町に移転→店名変更→なんと洋服屋さんになってしまっていました。「もうあのおいしい料理が食べられることはないのかなぁ…?」と嘆き悲しんでいたら、なんと鎌倉駅近くに『Wander Kitchen』として復活しているじゃありません...
鎌倉☆cafe vivement dimanche
とある休日。鎌倉に写真を撮りに行ってきました朝早くに到着したので、まずはこちらでモーニングですcafe vivement dimanche(ヴィヴモン ディモンシュ)通称『ディモンシュ』と呼ばれるこちらがオープンしたのは、なんと1994年!!20年近くも地元・鎌倉市民のみならず、観光客からも愛され続けているお店です。こちらがモーニングを始めたのは、今からちょうど2年前。東日本大震災後の電力不足をき...
新宿☆Dominique SAIBRON Marche et Cafe
パンケーキと同じくらいあたしが大好きなものと言えば…言わずと知れたフレンチトースト!この度、新宿でとっても好みのフレトーと出会ってしまったのでご紹介します!そ・れ・が…新宿ルミネ1の中に入る、Dominique SAIBRON Marche et Cafe(ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ)!パリに本店を構える、有名高級ブーランジュリーです!こちらの2種のフレンチトースト!これがとーってもお...
新宿☆ANALOG/SHINJUKU その②
先日ご紹介した新宿のANALOG (その時の記事はコチラ)思えばANALOGで夜ご飯を食べたことがなかったので、夜の雰囲気はどんなものかと思い再訪してみました。夜のANALOGは、照明も落としめでムード満点これはデートや女子会に使えそうですね~!ディナーメニューはランチメニューとは異なり、ピザやタパス、揚げ物などお酒に合いそうなものばかり。ということで、珍しくアルコールも頼んでみました~自家製ミー...
秩父☆OMO茶や。 その29
そしてお次に向かったのは…ご存知!大好きなOMO茶や。(今までの記事はコチラ→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬、その⑭、その⑮、その⑯、その⑰、その⑱、その⑲、その⑳、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28)実は、友人がかねてから「行ってみたいっ!」と憧れていたこのお店!あたしも「きっと気に入ってくれるハズ…!」と意気込んでい...
秩父☆Lapin Nolr くろうさぎ その②
先日、カフェ好きの友人と共に秩父へドライブに行ってきました~もちろん向かったのは…”あのお店”なのですが、その前に久しぶりにこちらでランチLapin Nolr くろうさぎ(過去の記事はコチラ)国産の小麦と自家製の天然酵母!と、素材にこだわったおいしい天然酵母パンと焼き菓子が評判のお店です。ランチタイムが始まったばかりの時間帯に着くことが出来たので、イートインスペースもあたし達のみ日当たりが良くて、気...
入間☆acht8 その④
米軍ハウスが建ち並び、アメリカンな雰囲気が楽しめるジョンソンタウン。その中にあるかわいいカフェに久しぶりに行ってみました☆acht8(過去の記事はこちら→その①、その②、その③)前回の訪問から約1年半が経ってしまいましたが…なんとオーナーさんはしっかり覚えていらして、「お久しぶりです」と声をかけてくださいました『常連』というほど通っているワケでもないのに、すごいですね~!なんだか嬉しいなぁ店内のレイアウ...