Archive: 2013年01月
朝霞☆Four seasons Natufal field
偶然発見したお店のブログがとってもステキで、「いつか行ってみたい!」と思っていたお店にようやく行ってくることが出来ましたそれが…Four seasons Natufal field(フォーシーズンズ ナチュラルフィールド)です。雑貨とカフェ、それに家具のオーダーも受け付けているお店です。お店で実際に座り心地を確かめてからオーダー出来るなんてステキですよねオープン時間を勘違いしていたために、一番人気...
馬喰町☆イズマイ
そしてこの日最後に訪れたのが以前ご紹介したフクモリの姉妹店――イズマイフクモリからも徒歩30秒(笑)同じく姉妹店のRISTORANTE RENEAの1Fに、本と珈琲とお酒と共に『ゆっくり”居ずまう”場所』というテーマで昨年8月にオープンしたそう。こちらの看板メニューはパイ!ミートパイなどの食事になりそうなものから、アップルパイなどのスイーツ系まで実に様々な種類のパイが取りそろえられています。今回はおやつ...
田原町☆イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫
お次に向かったのは、古い倉庫を改装して昨年10月にオープンした――イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫こちらは以前ご紹介したiriya plus cafeの2号店。元が衣料品の倉庫だっただけあって、広々ゆったりとした店内です他のお客さんがいらっしゃらないうちにあちこち撮らせていただきました。さて、パンケーキがウリの1号店とは違って2号店のウリはパニーニ!お食事系からデザート系まで実に様々なパニーニが用意...
合羽橋☆Bridge
スカイツリーの開業以来、活気づいている東東京エリア。気になるカフェが次々とオープンしているので、まとめて行ってみることに。まず向かったのは…Bridge以前ご紹介したLittle Nap COFFEE STANDがプロデュースしたお店です。建築事務所とコーヒースタンドが空間を共有しているこちらは、手前がBridge、その奥にSturdy Style建築事務所が入っています。カウンター5席のLitt...
新宿☆coto cafe. その②
以前ランチで利用したcoto cafe.(その時の記事はコチラ)その後もご飯を食べに行ったりしていましたが、MOVE CAFE系列ならスイーツも期待できるに違いないっ!!と思い、ある雨の降る夕方お茶しに行ってみました。7月のオープンから5ヵ月が経ちましたが…以前伺った時よりもはるかに、そして確実にお客さんが増えていました!やっぱり人気店になりそうですね~ということで、店内の撮影は控えました。入口の...
日高☆comagoma cafe*zakka
イニミニマニモでのーんびり過ごした後、続いて向かったのは…comagoma cafe*zakka日高の高麗神社近くにある、小さなカフェと雑貨のお店です。先日伺ったCafe Sorteにショップカードが置いてあって、とても気になっていたのです。最近出来たお店なのかなぁ~?と思いきや…なんと2011年5月にオープン!この辺りは滅多に来ることがないから、知らなかったなぁ~!なんだか最近日高にステキなカフェ...
秩父☆イニミニマニモ
大好きなカフェ・OMO茶や。のオーナーさんから「また秩父に新しいカフェが出来ましたよ」と教えていただいてから数ヵ月…ようやくずっと気になっていたそのカフェにお邪魔することが出来ました!それが北欧インテリアと雑貨を扱うお店――イニミニマニモです不思議な響きの店名は”eeny,meeny,miny,mo...”これは英語で『どちらにしようかな』に当たる言葉なんだそう。以前は小さなギャラリーカフェだった店舗...
池ノ上☆cibot
続いて向かったのは、カフェ写真の師匠から以前教えてもらった――cibot(チボ)自然派ワインとコーヒー、それにおいしいお料理が楽しめるお店です。最寄駅は京王井の頭線・池ノ上駅ですが、下北沢の駅からも歩いて来れると思います。外に看板が出ていなくて、まさに隠れ家!!ツタに覆われた外観と軒先に並べられたワインの瓶が目印なので、見逃さないように注意してくださいねわずか10席のこぢんまりとした店内には…センス...
豪徳寺☆uneclef
2011年10月、豪徳寺の緑道わきに小さなベーカリーカフェがオープンしました!uneclef(ユヌクレ)ブルーに塗られた壁と北欧の古い椅子を配したインテリアが印象的なお店です。店名の『ユヌクレ』とはフランス語で『鍵』を意味するそうで、”出会った人の幸せの『鍵』になりますように”という願いが込められているそう。中央のカウンターには2人の職人さんが焼き上げたパンや焼き菓子が並び、左右にそれぞれ6席ほどの...
高尾☆TOUMAI
去年というか先月のお話。八王子の高尾山に紅葉を撮りに行ってきました~ということで、まずは以前から気になっていたこちらでランチです。TOUMAI(トゥーマイ)高尾駅からは徒歩15分ほどでしょうか。大陸横断家でフォトエッセイストの白川由紀さんが自宅を改装してオープンさせたカフェ&バーです。『TOUMAI』とはチャド語で『生命の希望』を意味する言葉。人類最古の原始人に付けられたニックネームでもあるそう。...
蓮田☆nounou cafe
あけましておめでとうございます!今年も当ブログをよろしくお願いいたします2013年になってしまいましたが、去年訪問したカフェ記事がだいぶ溜まっているので…もうしばらくお付き合いくださいませ------------------続いて向かったのは蓮田!ここに平屋を改装したアジアンカフェがあると聞き、気になっていたのです。nounou cafe(ノウノウカフェ)かわいらしい名前は『のうのう=のんびりゆったり』から来ているそ...